• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月25日

20年ぶりぐらいの東へ(^○^)




遅くなりましたが、先週の16・17日に東に行ってきました。

総走行距離 1844km
初めての1人での長距離行く前は、不安でしたが何とか帰ってくる事が出来ました!(^^)!

今後の自信になったかな・・・(笑)

愛媛を16日に日付が変わる前に出発(^○^)

岡山にて2日間お世話になるMotoさんと合流。

伊勢湾海道走行中、朝日を浴びて、眩しくて
前者が見えない思いをしながら、9時前に富士市のホテルに
到着(^○^)

高校の修学旅行以来の富士山に感動(^○^)





雪がかかってない富士山は何だか、不思議でした・・・。

その後、Motoさんを乗せて、本日の目的地である大黒へ(^^)

事前に千葉のお姉様にお願いしていたので、多数のインプが集まっていてくれました(^^)







久しぶりにお会いした方・初めてお会いした方と色々お話が出来て、楽しい時間を過ごす事が
出来ました。

16日の走行距離


17日前日の夜の雨水で、朝から洗車(爆)

ホテルで準備をしていざ、

ALL JAPAN スペル魔ン ツーリングオフへ

集合場所の広見公園に到着して、説明等・・・。

一路、西臼塚駐車場に向かう為に出発しましたが、思いっきり迷子になりました(爆)

知らない場所での迷子・・・。思いっきり不安になりました・・・(笑)

何とか西臼塚公駐車場に到着して、新5合目に向かい、グループごとに出発(^^)

先導車のお蔭で、この後は迷子にならずに済みました(笑)

新5合目に到着すると、生憎の天候でしたが自己紹介&撮影会(^^)





その後、ミルクランドで食事&くじ引き抽選会(^^)

風穴にて、観光。



山中湖にて、1周テール撮影会





海鮮ヘッド争奪じゃんけん大会は、最初は参加する予定でしたが、配線を出来そうにないので
諦めました・・・(笑)

中々行く事が出来ない富士の周辺で、色々楽しめる事が出来ました(^^)
主催者のリタ~ナルびんさんをはじめ、先導車をしていただいた、スタッフの皆様のお蔭で、
大変楽しい思い出が出来ました。
遅くなりましたが、有り難うございました(^^)


その後、帰りの新東名でGHの先導車が早すぎて、置いて行かれそうになりました・・・(爆)


新東名→東名に入り走行していると、16日・17日、2日間で4度目のチェックランプ点灯(*_*;

強制リセットして走行していると、調子がオカシイ&エアコン不調・・・・(汗)

再度、PAに入ると排気音がオカシイ・・・。

Motoさんとはここでお別れして、
エアコンオフ・EVCオフ・Sモードで平均時速90kmで走行。
何とか、朝6時に無事に帰宅。


2日間の総走行距離



昼ごろ起きて、Dへ車を入庫してきました。


車の事については、又今度に・・・・(密)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/25 02:07:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

ジーロ・デ・軽井沢
ASRADAさん

曇り(さいわい)
らんさまさん

6月8日土曜日に箱根登山部参加しま ...
いーちゃんowner ZC33Sさん

薔薇の会定例TRG 今月はトンテキ ...
RA272さん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年9月25日 2:25
長距離運転お疲れ様でした。
ご無事で帰られた様で何よりです。
楽しいオフ会だったみたいですね(^-^)v
コメントへの返答
2012年9月26日 23:41
こんばんは☆

何とか無事に帰って来る事が出来ました(爆)

やはり、オフ会は楽しいですね!(^^)!
2012年9月25日 6:15
スペル魔ンオフ会お疲れ様でしたm(_ _)m

走行距離1844㌔…想像もつかない距離です(゚o゚;
とても1人でボクは走れません!

富士五合目は生憎の天気で下界の景色見れなくお互い残念でしたね(>.<)

次は西でお会いしましょう!(^^)!

本当に長距離お疲れ様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2012年9月26日 23:47
こんばんは☆

先日はお疲れさまでした(^^)

長距離は当初は不安でしたが、どうにかなるものですよ(笑)
今度は下界を見てみたいですね。

次は、西に来てくれるのですか?
お待ちしてますよ!(^^)!

あ!フォグランプですが、僕はヤフーオークションで6000Kを購入しました。
メーカーは不明ですが、値段は数千円だったような気がします。
2012年9月25日 7:49
おはようございます。

長距離お疲れ様でした。

私は2回富士山の見える所まで行きましたが、まともに富士山を拝めていません。(^-^;

リベンジに行きたいですが、いつになる事やら・・・。

何か目的が無いと・・・。
コメントへの返答
2012年9月26日 23:49
こんばんは☆

長距離の疲れは、後から来ますね。

富士山、何とか初日に見えて良かったです。

是非、リベンジに行ってください(*^。^*)

目的、関東に行けばオフ会してくれますよ(笑)
2012年9月25日 8:16
長旅お疲れ様でした!!

2日間で1844キロは、さすがに1人じゃ寂しくなります(*_*)しかもクルマも不調となると不安でしょうがないです!!
とにかくお疲れ様でした!
またどこかでお会いしましょう(^O^)
コメントへの返答
2012年9月26日 23:51
こんばんは☆

一人だと案外淡々と運転出来ますよ。
しかし、不調になった後は、暑くてたまりませんでした(爆)

又、お会いできるのを楽しみにしてます!(^^)!
2012年9月25日 10:46
超ロングラン大変お疲れ様でした!

トラブルがあって大変だったようですが何とか自走して帰ってこれて良かったですね(汗)

その後の経過をまた教えてくださいませ。
コメントへの返答
2012年9月26日 23:54
ロングドライブ、楽しかったですよ。

トラブルが無ければですけど・・・(爆)
帰れなければ、どうしようかと思いましたよ!(^^)!


車の事は、又今度お話しますね。
2012年9月25日 12:41
遠征お疲れ様でした。

満喫されたようで、何よりですね(^_^)
一周テールの軍団に自分もいたかったですが、
また話を聞かせてくださいね!

車の方は調子が悪かったようですが、
もう治りましたか?

コメントへの返答
2012年9月26日 23:57
こんばんは(^^)

オフ会は満喫しました。
みちさんともご一緒したかったですが、
残念です(泣)
又の機会に、ご一緒しましょう(^○^)

車の件は、又今度お話しますね。
今は、言える状態でないので・・・(密)

とりあえず、まだ代車生活です・・・。
2012年9月25日 19:25
長距離ドライブお疲れ様でした!

本当は僕も一緒に行きたかったのですが・・・(T_T)
また今度土産話聞かせてくださいね~(^^)/


僕もその後の経過が気になります。
コメントへの返答
2012年9月26日 23:59
こんばんは☆

長距離、トラブルが無ければ楽しかったですよ(^○^)
今度は是非、ご一緒しましょう(^○^)

車の件は、又今度お話しますね。
今は、言える状態でないので・・・(密)
2012年9月25日 19:42
先週はありがとうございました(^-^)v

一緒にでたたずなのに一人置いてきぼりを食らったシュナです^_^;

僕も一緒に帰りたかった( ̄^ ̄)


また、車が復活しましたら、遊びましょう(^-^)v
コメントへの返答
2012年9月27日 0:03
此方こそ、有り難うございました。
色々、楽しましてもらいました(笑)

先導車のGHがすごい勢いだったので、
置いてけぼりを食らわしてしまいましたね(笑)

車が復活する事が出来ましたら、又遊びましょう(^○^)
2012年9月25日 20:00
スンゴい走行距離っすね~(^^;
自分のはまだ2600キロしか走れてないので今度の全オフで距離稼いできます(笑)

帰りはエンジン不調で大変でしたね…

因みにEVCってどうやってオフれるんでしたっけ?f^_^;
コメントへの返答
2012年9月27日 0:08
こんばんは☆

過去最長の長距離です(笑)
今度の全国オフで、慣らしが終了ですね。

帰りは、エンジン不調参りました。
草津でガソリンを入れてた時も、エンジンが掛かるのか不安でした(笑)

EVCは、ボタン一つで設定ブーストオフに
出来ますよ(^○^)
2012年9月25日 21:09
2日間お世話になりました(^_^)

やっぱり初日の不眠ドライブは辛かったです(爆)

結局16日はお世話になりっぱなしでしたね(^_^;)

しかし、あのエンジントラブルは遠征では泣かされますね。

オフ中で起きなかったのがせめてもの救いでしょうか?

またお会いしましょう(^O^)/
コメントへの返答
2012年9月27日 0:12
2日間、お世話になりました♪
不眠ドライブは、きついですね。
予想以上に疲れていました(笑)

エンジントラブル、オフ会で起きなかったのは、ホッとしてます。
しかし、今思えば、ずっと調子が悪かったような・・・。

又、落ち着きましたらお会いしましょう☆
2012年9月25日 21:35
楽しいオフ会だった様で良かったですね^^
凄い参加台数ですね、やはり一周テール集結すると迫力ありますね!

帰りは相当お疲れになったでしょう?

愛車は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2012年9月27日 0:14
こんばんは☆

過去最大の1周テールは、迫力ありですよ(^○^)

帰りは、精神的に疲労感が凄かったです・・・(笑)

車の件は、又今度お話しますね。
今は、言える状態でないので・・・(密)
2012年9月26日 0:49
こんばんは~

長距離遠征&オフ会お疲れ様でした♪ 一人で長距離走るの大変だったでは?

夏の富士山もまた綺麗ですね(^o^) 私も今月初めに関東往復しましたが、今回は天候&夜間走行だったので一度も拝めなかったです(^^;

またお会いした時にお土産話聞かせて下さいね(^^)/

それよりもお車の不調の事も心配です(;o;)
コメントへの返答
2012年9月27日 0:21
こんばんは☆

一人で長距離走るのは、初めてだったので、不安でしたね。横に居る嫁の有難味が良く解りました(笑)

夏の富士山、イイですよね。日本一の偉大さを感じました。

又お会いした時、宜しくお願いします。

車の件は、又今度お話しますね。
今は、言える状態でないので・・・(密)
2012年9月26日 19:25
長距離運転、お疲れ様でした(^O^)/

何処にも案内できなくてごめんね。

また、遊びにきてね♪

それにしても、人の長距離運転は心配になるなぁ。。
baniが行くほうが安心(*^^)v
コメントへの返答
2012年9月27日 0:26
長距離運転、頑張りました(笑)
banicyoさんの行動力に刺激されて、
行く事が出来ました(^○^)

大黒に行けただけで、満足です。
今度は、色々観光場所に連れて行ってくださいね(^○^)
今度行く時は、家族で行く事になると思いますので・・・(笑)

11月、期待してますよ(^○^)
2012年9月28日 3:55
こんにちは、レトラブさん。

大遠征お疲れ様でした。
お土産、有難うございました。

帰路は大変だったみたいですね~でも、無事だったのはなによりです。

私もある速度以上出すとフロントの突き上げとステアリングの震動が変で、
帰りは、オートクルーズで90㌔走行で帰りました。

遠征は、何があるか分らないので、怖いものがありますね。

秋は、楽しみですね~
オギャー

今度は、3人に会えるのを楽しみにしています。

コメントへの返答
2012年9月29日 0:10
こんばんは(^○^)

此方こそ、run3さんに久しぶりにお会い出来て、うれしかったです(^○^)
時間が無かったもので、大したものを渡せずに申し訳ございません・・・。

帰路は、大変でした。遠征先でのトラブルは
怖いです。

落ち着きましたら今度は、岐阜に3人で遊びに行きますね(^^)
run3さんと奥様にお会いする為に(^^)
2012年9月28日 20:54
こんばんは~
長距離運転!お疲れ様です~

うちとは真逆に向かわれたのですね(笑)

うちのGRBもエンジンチェックランプと、追禁マークみたいなものが・・・。
同じ症状かもしれません泣
排気音がかわって点灯するんですよね・・・・。
こちらは原因調査中ですが、前回の入院で解決したとおもたのに・・・です。

車情報、心待ちにしております。切実に(汗)
コメントへの返答
2012年9月29日 0:17
こんばんは(^^)

Black Lab.さんとは、真逆に走行していきました(笑)

Black Lab.さんところの、GRBもチェックランプ点灯で入院ですか?
レトラブ号も、原因を究明中です。
又、原因が解れば、情報流しますね(^^)

プロフィール

「久しぶりの都会💦」
何シテル?   07/13 20:01
2016・04に初の輸入車を納車しました。 ゆっくり輸入車を体験していきたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パジェミニちゃんとダルガ峰へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 07:41:59
レトラブさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 09:00:20
スズキ MRワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/23 21:32:11

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
普通車に戻ってきました
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
久しぶりの1台体制になりました
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
久しぶりの国産セダンです
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW2台目です。大事に乗っていきたいです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation