• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロップの愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

東京モーターショー2009!Vol.1

投稿日 : 2009年10月28日
1
まずは新幹線の車窓から・・

これは山形県上山市のブドウ畑です。
ここに「金渓ワイン」と言う赤ワインがあるのですが、これがとってもフルーティーで美味しい!
赤ワインって渋くて苦手なんですが、これはとっても飲みやすくて女性にもオススメです。
2
定番の米沢牛弁当です。

売り切れる事もあるので、予約して購入しました。
3
山形を出る時は曇り空だったんですが、東京が近くなるにつれて快晴になってきました!

厚いパーカーを着て出発したんですが、嫌な予感が・・
4
幕張メッセに到着!暑っ!!
すぐに半袖に着替えました。

コンデジだからか、青空のはずが白く飛んじゃってます(^ ^;
5
あ~懐かしいこの雰囲気♪
数えたら10年ぶりです・・
6
まずはスズキのブースから・・

知らなかったけど、10/21に発売になっていたKizashiです。
フロントマスクは悪く無いですね~
7
リヤも悪くないです

以前のスズキのセダンから比べたら格段にデザインがいいです。
8
Kizashiのサイドマーカー

一部にメッキパーツを使っていて面白いですね。
これはちょっと参考になります。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月28日 14:50
サイドマーカーに興味あり、とφ(-- )
メッキパーツなら、SABでよく見ますが、適合は確認していません…
TSはウィンカーミラーだから、なんかサイドが寂しいです(^^;

スズキはプロジェクター式ヘッドライトが随分お好みですね。
「イカリングを付けなさいよ!」と言わんばかりに…

どうせなら純正でついている、とかオプションで付けれる、とかだと良いのですけどね(--;

私はディーラーに「なんでスズキはLEDテールランプ開発しないの?」と聞いてしまいましたが(^^;
コメントへの返答
2009年10月28日 16:33
他にこれと言って特徴が無くて・・(^ ^;
そうか!Xにはサイドマーカーあるんですが、逆にTSには無いんですね~、今始めて気付きました!

スズキに限らずプロジェクター式が多かったように思いました。
ヘッドライトのメーカーでは4灯プロジェクターとかも!

本当、値段の問題だけならオプションで付けて欲しいですよね!

LEDテールも高いクルマには純正で採用さてれようでしたのでコストの問題だけかな・・

プロフィール

「[パーツ] #フリード 一体式 超高輝度COBチップ搭載 12V専用 LEDヘッドライトH4 Hi/Lo切り替えタイプ50W ... http://minkara.carview.co.jp/userid/468328/car/2231997/7889466/parts.aspx
何シテル?   08/05 13:02
クルマいじりはほぼ終了しました。 楽器はBassTromboneを吹いてます。 Holton改ダブルセイヤー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

帰ってきてます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/14 21:11:43

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
前車フリードが事故の為、フリードに乗り換えました。同じ車種、同じ色ですが、エアロ付きにな ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2016年7月6日、スティングレーから乗り換えました。
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2016年7月にフリードへ乗り換えました。 突然エンジンが始動しなくなり、ECUの不具 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目。 いいエンジンでした。でもイジる気になれないクルマでした。オーディオ以外は全くノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation