• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ( ☆∀☆)の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2013年5月18日

パワーウィンドウスイッチ 修理(?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
久しぶりの更新(笑)。先日、助手席のドア内側から「プーン…プーン…」と異音がしだしました。調べた結果、運転席パワーウィンドウスイッチの助手席窓用のスイッチがおかしいことがわかりました。
2
パワーウィンドウスイッチ 修理(?)
普通はスイッチを押すと「カチッ」と音がします。しかし、今回は「閉」方向に押しても抵抗がなく、音もしません。要はスイッチがスカスカの状態でした(笑)。
3
パワーウィンドウスイッチ 修理(?)
こうなると、常にスイッチが「閉」方向に作動している状態なので、助手席側のパワーウィンドウのカプラーを外し、負担をかけないようにしておきます。
4
パワーウィンドウスイッチ 修理(?)
それでは修理開始!まずは内張りをはがします。写真はスイッチ部分を下から覗いた感じ。
5
パワーウィンドウスイッチ 修理(?)
ドア内張りを外したら、その裏側からスイッチボックスを固定しているビスを外し、スイッチボックスを外します。
6
パワーウィンドウスイッチ 修理(?)
基盤部分にアクセスしたいため、スイッチパネルを外します。ツメだけで留まっています。そうすると、小さなビス4本で基盤部分が留まっているので外します。
7
パワーウィンドウスイッチ 修理(?)
今度は基盤部分のカバーを外します。こちらもツメだけで留まっていますが、カバー自体が非常に薄いプラスチックでできているので慎重に外します。
8
パワーウィンドウスイッチ 修理(?)
そして基盤が剥き出しに!見てみると原因が判明しました。写真の黒くて丸いボッチがわかると思いますが、これがスイッチで押されることによって、窓が開閉するようです。今回は、なぜか助手席窓用のボッチが「閉」の状態で固まっていました。とりあえず固まっているのをフリーにしました。その後、動作チェックしてみたら、無事直ったので、元に戻して一件落着(笑)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

来月、通勤号のフィットが車検なのでバッテリーをパルス充電しました!

難易度:

助手席パネル交換

難易度:

エアコンガス補充してみた!

難易度:

ワイパーゴム交換。

難易度:

マフラー(サイレンサー)交換作業

難易度: ★★

BIGMOTORでエンジンオイルとオイルフィルターを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月19日 12:32
バラして直すとは‥さすがです!
スイッチのズレ?再発の恐れは無いのかな?
コメントへの返答
2013年5月19日 12:52
こんにちは!コメントありがとうございます。うーん、再発の可能性無くはないですね(笑)。原因がわからないので。極端に力をかけ過ぎた覚えもないし…。その時はまたやります(笑)。

プロフィール

「@ヤスオ@5757 どうもです!転職のため江別に住むことになったんですよ(^^)」
何シテル?   11/11 08:36
2013年7月転勤で地元函館を離れ、苫小牧へやってきました! そして今度は転職のため江別市へやってまいりました! クルマとギターの事しか頭にない輩ですが、皆さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックカメラ用プレワイヤー 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 08:12:44
PIONEER / carrozzeria UD-K528 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 00:29:14
配線作業⑦ 気を取り直して接続、設置作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 18:56:54

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
鹿に突撃されたシャトルからの乗り換えです。 3月に予約開始して速予約。7月頭に納車になり ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
前車のフィットが事故のため、2015年8月買い換え。 発売当初から気になっていたのですが ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥さんのクルマです( 〃▽〃) 今度から俺が面倒を見ることに笑(о´∀`о) 2020 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年3月新車で購入。前車のライフが車検間近で、タイベルはダメ・ブレーキパッドもダメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation