• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuwataのブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

BOMEXバンパー復活☆

BOMEXバンパー復活☆今日は朝5時からバンパー装着してました!

BOMEXバンパーを装着したんですが、チリが合うかドキドキでした。

運よく!?チリも合い満足です♪

多少色違いや凹みもあるけど気にしな~い!

よかったよかった
Posted at 2012/02/24 07:14:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェリオ | 日記
2012年02月05日 イイね!

☆2台のオイル交換&メンテ☆

☆2台のオイル交換&メンテ☆昨日と今日でBMWとシビックのオイル交換してきました♪

2台ともエンジンオイルとデフオイル交換です。

BMWは予約してあったんですが、シビックはいきなりの初訪問で快くオイル交換してくれました。

BMWは川口のステラさん、シビックは去年足立区に出来たばかりのディーランゲージさんです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/943876/blog/

ディーランゲージさんは走行会「走朗」で有名で、走行会ごとに何人もプロドライバーがアドバイザーとして参加し、去年は大井さんとかもいらしたみたいです。

自分の腕をさらに進化させるべく走行会のお話しを伺いに行ったんですが、社長さんの人柄、スタッフさんの気遣いにたいへん嬉しく思いオイル交換までお世話になっちゃいました!

エンジンオイルはFORTECの0W-40レーシングオイル、デフはTOTALのオイルを入れてもらいました。

社長さんに最近熱が入ると油圧が下がる現象を言ったらこのオイルを勧めてもらいました。

デフオイルもTOTALは初めてで、街乗りの感想は、滑らかな繋がりだけどしっかり効いてる感じで、アクセル踏み始めでのプッシュアンダーが若干弱くなった感じです。
もちろん長年乗ってますからイニシャルも落ちてるのでそろそろオーバーホールの時期なのは間違いない!笑

プロドライバーの方に車を乗ってもらったら、「すごく乗りやすくてトルクもあって速い!」とのこと、足周りも「吊るしのTEINじゃないですよねえ?すごくバランスのいい足ですねえ。」と言われ、更には「ブッシュ関係もすべてやってますねえ。」っとお褒め?の言葉をもらいました。

すべて作ってもらった「ガレージFK」さんに感謝です♪

☆近々行いたい事
BMW:前後ローター&低ダストパッド交換、ナビの地図更新、ロック音装着、リジカラ前後装着

シビック:ミッション&デフオーバーホール、ブレーキパッド交換、その他メンテ
Posted at 2012/02/05 20:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェリオ | 日記
2011年12月16日 イイね!

☆シビック修理完了☆

昨日は朝5時から会社でシビックの修理してました。
暗い中での作業と寒さでちょっと辛かったですねえ。

まずは修理する前です。



エンジン内フレームまで凹んでしまってます。
内側から叩けないのでフェンダーステーは長ボルトで強引に留めました。

フェンダーとウィンカーを装着したらこんな感じです。
チリが合わなくて大変でした。



ここまでは自宅で行いました。

それで完成させたのがこれです。



ノーマルバンパーに穴あけ加工し、ナンバーを端にずらしました。
クーリングアップに貢献してくれると期待!

トータル5時間くらいかかりましたが中古のフェンダーとウィンカー代だけで済みました。

そうそうエアコンの配管2箇所から漏れがありましたのでアメリカ製の固まると金属になるパテとステーを使い補修しました。
このパテは固まるとタップも切れるそうです。
しかも15分で乾燥するので慌てて作業しました。

まあそんなこんなで疲れました。
Posted at 2011/12/16 16:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェリオ | クルマ
2011年11月30日 イイね!

☆筑波サーキットに行ってきました!☆

本日筑波サーキットTC1000で走行してきました。
参加台数は60台、5時間で5ヒート走れました!
なんと言っても8500円でこれだけ走れるのはかなりお得♪
主催者様に感謝です。

結果は60台、ちょうど20位でベスト更新ならずで43秒2~4で走行できました。
クラスで言えば5ヒートともトップなんですが、でもラジアルに慣れず最初はリアの動きに苦戦。
意外とリアがねばってくれるのでSタイヤほどカウンターあてる必要もなかったです。
さすがZ1☆スペックですね

一緒に行ったアレックス君の写真です。

高校時の友達で、ブリッツのスーパーチャージャー搭載しております。
直線は抜けなかったですねー。

っで私は2ヒートめにこのザマです。笑

オーバーランした車がコース上に戻ってくる時に出会いがしらに衝突しました。たぶんフレームまで逝ってますが足回りには影響なし!
そのまま残り3ヒート走りましたよ~♪
相手の方もすごく丁寧で腰の低い方だったので怪我もないし楽しかったです。
でもBOMEXバンパー復活させるかノーマルに戻そうか考え中です。
最近チームでもマイミクさんでも事故が多いですねえ。

まあ生きてりゃそれでヨシ!!
どんどん楽しみましょう♪

жステッカーの件ж
ステッカーシート注文しました。
半ツヤシルバー、黒、白、赤、リアルカーボンブラックです。
転写シートも20m購入しましたので当分は足りると思います。

なので!!誰かスッテッカー必要な方注文(もちろん無料ですが。)ください。
こちらも難しそうなのは「無理」と言います。笑

現在「Defi、Spoon(鶴&ロゴ)、TEIN、CUSCO、SWIFT、DIREZZA、
RECARO、無限、RAYS、TRUST,GREDDY、Jsレーシングはイラストレーター化してあります。
他にも希望ありましたらお気軽に言ってください。

私の車は当分修理に専念しますので貼る車募集中です。
Posted at 2011/11/30 17:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェリオ | 日記
2011年11月20日 イイね!

☆販売用のヘラクレスの写真撮影☆

今日は朝から販売用の昆虫と新規導入のカメさん撮影しておりました!カメラ

私は15年以上昆虫飼育、販売を行っており店舗は3年前に閉めましたが、用品はネット中心で卸し小売しております。
しかし今年に入って10年以上お付き合いある製造メーカー様と業務提携を結び拠点を群馬に構え11月からヘラクレス・ヘラクレス専門店としてリユーアルオープンしました。

まあ他にもボールパイソンのブリード販売、ホームページ作成、社内LANの構築、カスタムPCの作成など行っております。
本業は大手ゼネコンの研究所でメタンハイドレートの研究に勤しんでおります。
まあ自己紹介はこれくらいにして。あせあせ(飛び散る汗)

○家での撮影環境です。Macノートにデジカメを繋げリモート操作で撮影しております。撮影と同時にPC画面に表示され確認が出来ます。この場合はデジカメのメモリーには保存されずPCに保存されます。

「ライトスタンドくらい買えよ!」と聞こえてきそうですが。笑

○今日のヘラヘラちゃん達です。


140mm~145mmのサイズです。

○今月お友達から譲ってもらったミツユビハコガメのベビーです。
サイズは4cmくらいです。カワイイでしょう?目がハート


まあ土日は色々趣味や仕事?で動いております。

さーて洗車と発送用の梱包材買いに行ってきます~♪

洗車はもちろん手洗い、撥水、室内クリーニングの他力本願です!!笑
洗車代で月1万以上は使います。ウインク
Posted at 2011/11/20 13:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「セミオーダーのタービン来ました♪
現在のTF 06-07から換えてみます。
どうなるか楽しみ😊」
何シテル?   03/23 13:35
自己紹介:普段はサラリーマンで昼間の仕事以外にもホームページ作成、昆虫用品の卸し販売等細々と仕事してお小遣い稼いでおります。(昆虫生体は飼ってません。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"アバルト 595 (ハッチバック)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 15:33:46
ちぐやまSWの愛車紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 14:35:15

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
街乗り1割:サーキット8割、釣り1割 フルチューンに近いサーキット仕様です。 エンジン ...
ドゥカティ ストリートファイター V4 S ストファイV4S (ドゥカティ ストリートファイター V4 S)
2022年購入 ドゥカティ ストリートファイターV4S カスタムポイント ・メーターバイ ...
ドゥカティ 1199 PANIGALE S ドゥカティ 1199 PANIGALE S
パニガーレ1199S購入 2019年登録の中古です。
カワサキ ニンジャZX14R カワサキ ニンジャZX14R
現在はシグナスとZX-14R所有しております。 大型バイク歴は29年になります。公認教習 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation