• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuwataのブログ一覧

2011年02月04日 イイね!

BOMEX トップステージさんがHPをリニューアルしました☆

エアロやその他でお世話になってるBOMEXトップステージさんがHPをリニューアルし、その中の施工例で私のシビックが載っております。

http://topstage.bomex.jp/vynil.html

見やすいHPになりお店のロゴもかっこよくなりました。
来月の本庄サーキットが楽しみです。>詳しくはナイショ
でも今月25日の筑波走行会には参加したいなあ~>年度末でめちゃ忙しいので休めたら参加っす

☆BMWが。。。
先日バックカメラの位置を変更しようと弄ってたらトランク傷つけてしまった。
自分で直そうとペーパーかけたら下地が見えてきて、さらにタッチペンでぬりぬり、その後ペーパーかけを数時間やりなんとか分からなくなってきた!?と思って脱脂のつもりでエタノールをかけたらタッチペンが溶け出した!
2液で塗った上にトップコートなるものをやらないとダメみたい。

結局板金に出し、G'ZOXのコーティングも行ってもらい、カメラもちゃんと取り付けてもらうので20万コース。。。トランク全部塗るみたい。

車はお金かかるねー!助手席にカワイ子ちゃんでも乗ってくれれば普段の維持費も気にしないんだけどなあー。
Posted at 2011/02/04 19:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェリオ | 日記
2011年01月21日 イイね!

今日は休みだったので色々♪

今日は朝からフェリオのバッテリーを交換
友達から業販価格でなんと!7350円でした。2年保障ついてお得!?
それからBOMEXさんに牽引フックつけるために打ち合わせに行きました。
エアロつけたら純正の牽引フックが隠れてしまって使えません。
まあグラベルにはまって牽引される事がないようにすれば。。。

その後国産オオクワをセット!ってこの時期に産むのかなあ?
爬虫類部屋は暖かいしまあ大丈夫でしょう♪
パプキンは材の中に潜ってるから問題なし?ん~この手のメスは柔らかい材の中で寝ちゃう時があるからなあ。

昨日の夜もハスタートの幼虫の菌糸瓶交換もしたし、最近ちょっと虫を本気でやりだしてる。。。気がするだけか!

最近導入したボールパイソン モハベとピンストライプです。
このペアからジグソーが産まれるんですよねー。
それともアルビノと交配させてアルビノピンを狙うか!?
これからが楽しみです



Posted at 2011/01/21 17:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年12月05日 イイね!

今年最後のスポコン祭り行ってきました!

昼間にHONDAさんに行きベルト類とクラッチのレリーズシリンダーを注文してきました。
来月車検なのでそれまでにメンテしておきます。
ロゴステッカーもBOMEXさんで貼っていただきました。(デザインバイナルはデータ作成中です。)
ロゴシートは反射シートなので夜も目立ちます!
それと今までラジエターを塞いでたコンデンサを半分のサイズにしてラジエターに直に風が当たるようになりました。これで熱の心配はとりあえず安心です。
前後20kのバネもそれほど乗り心地わるくなくちょっと安心しました。
そうそうリアのシートも装着しましたので乗りたい方は仰ってください。笑




昨日のスポコン祭りはこんな感じです。
お台場では過去最多のエントリーではないでしょうか。
オプションさんも来てたみたいなので雑誌に載れば記念になるなあ~。
DSCF0144DSCF0145DSCF0146DSCF0147DSCF0148DSCF0149DSCF0150DSCF0151DSCF0152DSCF0153DSCF0154DSCF0155DSCF0157DSCF0158DSCF0159DSCF0160DSCF0161DSCF0162DSCF0163DSCF0165
Posted at 2010/12/05 15:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェリオ | 日記
2010年11月21日 イイね!

車にバイナル(イラスト)サンプル!?

シビックフェリオは12月4日のイベントに向けて着々とモディファイ中です。

今日もBOMEXさんで皆でワイワイとおしゃべりしながら車いじりしてました。
今週中には小コンデンサとラジエター整流板(ファイバー製)の取り付けし、フロントのエアロにBOMEXさんロゴシールを貼ってもらいます。

っで今後考えてるのが車にバイナル(イラスト)貼り付けで、デザインは「アクアプラント様」http://aqua-plant.net/の協力で写真のようなイメージで進めております。
(他の人は許可無しで使っちゃダメですよー!笑)

どうしても右にゼッケンを張らなくてならないので左右でデザインは違ってきます。




ボンネットもダクト付きに換えたらバイナルを貼るつもりです。

「見た目スポコンだけど中身サーキット仕様」を目指しております。

来年2月にプロのドライビングレッスンを受ける手続きのお願いもしたし、来年こそは6秒。。いや!5秒台に入れます。
筑波サーキットのフェリオ=kuwataにいたします。
Posted at 2010/11/21 19:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェリオ | 日記
2010年09月20日 イイね!

☆BMWに車高調装着☆初Studieさん訪問

BMWに念願の車高調を装着しました!
今までの足に不満はあったような?なかったような??笑
今回arcのクライマックスを装着です。減衰固定ですがMSpoのような突き上げはなくしなやかです。


装着にあたりリアのタイヤがフェンダーに干渉するかも?ってことで爪折りもお願いしました。
これでめいっぱい下げられる!ってそんなことはしませんが!?(^^;

スタディさん東京店の外観です。

中もお洒落で綺麗です。車屋さんじゃないみたい!ブティック!?

スーパーGTに参戦してたZ4ミク号も飾ってありました。カッコイイですねー!

っで完成した46号です。

サスがなじむまではそんなに車高落とせません。
500kくらい走行したらアライメントと車高調整でもう一度入庫です。
ちなみに装着後1回は車高調整無料です。アライメントも1万円と格安です。

スタディシールは施工してもらった証ですね!シールを買うことは出来ません。

昼に東雲のオートバックス集合→調布スタディ→春日部ラーメン屋→帰宅
待ち時間がほとんどだったけど疲れたー!
一緒に行ってもらったkomogomoさんに感謝感謝です。
Posted at 2010/09/20 14:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「セミオーダーのタービン来ました♪
現在のTF 06-07から換えてみます。
どうなるか楽しみ😊」
何シテル?   03/23 13:35
自己紹介:普段はサラリーマンで昼間の仕事以外にもホームページ作成、昆虫用品の卸し販売等細々と仕事してお小遣い稼いでおります。(昆虫生体は飼ってません。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"アバルト 595 (ハッチバック)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 15:33:46
ちぐやまSWの愛車紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 14:35:15

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
街乗り1割:サーキット8割、釣り1割 フルチューンに近いサーキット仕様です。 エンジン ...
ドゥカティ ストリートファイター V4 S ストファイV4S (ドゥカティ ストリートファイター V4 S)
2022年購入 ドゥカティ ストリートファイターV4S カスタムポイント ・メーターバイ ...
ドゥカティ 1199 PANIGALE S ドゥカティ 1199 PANIGALE S
パニガーレ1199S購入 2019年登録の中古です。
カワサキ ニンジャZX14R カワサキ ニンジャZX14R
現在はシグナスとZX-14R所有しております。 大型バイク歴は29年になります。公認教習 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation