• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

サンダーバードかるた "け"


ブレインズが救助に役立つ新しい装備を開発するために
普段から"けんきゅう"する姿は確かに劇中で映像化されていました。
どこかの宇宙の技術長の様になんの伏線も無くいきなり
「こんな事もあろうかと密かに開発した~」のとは大違いです。
絵札も正にブレインズなのでばっちりサンダーバードです。
サンダーバー度:★★★★★

国際救助隊の"現場の足"は空中バイクと呼ばれる乗物です。
原理は定かではありませんが名前の通り空中を浮遊します。

このドラマの時代でさえ他の飛行機械はまだ噴流による推進に頼っているのに
この静かにゆっくり空中を浮遊する技術は抜きん出ていますね。
ブレインズの頭脳は50年進んでいると言われる所以です。

第5話「世界一のビル大火災」や
第12話「死の大金庫」等では現場での移動に使われました。

第15話「大ワニの襲撃」では
大ワニから逃げるのに小走り程度のスピードも出せる事が判明しました。

第24話「危険な遊び」でビックリ!
猛スピードで逃げるフッドの自動車を追い掛けているではありませんか!

私的サンダーバードかるた "け"

結構速いぞ 空中バイク




1号に搭載されている現場確認用の"自動カメラ"も空中を浮遊しますね。

"う"で移動指令室の運搬についてちょっと考えましたが
実は牛が運んだのではなく空中を浮遊していったのかもしれないですね。
ブログ一覧 | サンダーバード:メカニック | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/12/02 21:04:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ステロイドの影響
giantc2さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年12月2日 21:08
☆このかるたの絵は誰が描いたのかな~センスは最高ですね!(^^);
コメントへの返答
2012年12月3日 8:49
お早うございます

仰る通り
ブレインズ感がよく描かれていると思います
手にしている注射器は計量用ですかね?
2012年12月2日 21:25
こんばんわ

大変凄いと関心してます

よく考えてますね♪^^;
コメントへの返答
2012年12月3日 8:51
お早うございます

な~に、思い付き、口から出まかせですよ

寅さん風
2012年12月2日 22:41
これは、知りませんでした。(笑)
空中バイク、いいですね。
コメントへの返答
2012年12月3日 8:54
お早うございます

色は赤も選べます
一家に一台いかがですか?(笑)
2012年12月10日 22:06
結構速いぞ 空中バイク 。。

ぶはははは、、そそ、ワニが出た時とか、いろいろ出てますた。
コメントへの返答
2012年12月10日 22:22
でもまさか車を追いかけるほど速いとは…
立派に交通手段として使えるのでは?

でも航続距離はどの位なんだろう

プロフィール

「師匠に捧ぐ~ジークフリートの葬送行進曲」
何シテル?   07/09 21:05
寅の年 寅の月 寅の日 寅の刻 生まれ 現在5回目の23歳(谷山浩子式年齢計算法) ひとりドライブ ひとりカヌーツーリング 天体・気象・自然観察...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七人の まゆげ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 11:11:11
ぎっちら ホイホイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/11 11:11:11

愛車一覧

ダイハツ ミゼット サンダーバード4号 (ダイハツ ミゼット)
<特殊潜航艇> 農作業と買物に使用 ・MP4後期型 ・1962(昭和37)年式 200 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ サンダーバード3号 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
<大気圏外専用機> 農作業とカヌーの運搬に使用 ・カスタム ・1984(昭和59)年式 ...
トヨタ グランドハイエース サンダーバード2号 (トヨタ グランドハイエース)
<大型輸送機> 通勤とカヌーの運搬に使用 ・リミテッドエクセレントエディション ・199 ...
トヨタ ポルテ サンダーバード1号 (トヨタ ポルテ)
<高速偵察機> 買物と年寄りの送迎に使用 ・サイドアクセス車 脱着シート仕様 Aタイプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation