• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

サンダーバードの生みの親

追悼 ジェリー・アンダーソン氏 死去



あなたの創られたサンダーバード
幼少の頃より楽しませて頂いたこと
本当に深く感謝しております。



心よりご冥福をお祈りいたします。
ブログ一覧 | サンダーバード:ジェリー・アンダーソン | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/12/27 17:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

2012年12月27日 17:13
☆私もファンの一人として心よりご冥福をお祈りいたします。

またひとつ昭和が終わった・・・・m(__)m
コメントへの返答
2012年12月27日 19:31
コメントありがとうございます

昭和は終わっても
サンダーバードは永遠ですよ~
2012年12月27日 17:17
60年代の星がひとつまたひとつと本当の星になってしまいますね…
コメントへの返答
2012年12月27日 19:35
コメントありがとうございます

その星の中でもジェリー氏は
ひときわ明るく輝く星だと思います
2012年12月27日 17:51
実に残念です。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2012年12月27日 19:37
コメントありがとうございます

新作の噂も上がっていただけに
本当にに残念ですね
2012年12月27日 21:46

心からご冥福をお祈りいたします。

コメントへの返答
2012年12月27日 21:58
コメントありがとうございます

突然のことで昨日アップしたHD版放送が
追悼放送になるとは思いませんでしたね
2012年12月28日 11:49
お初です。
当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。

サンダーバードは子どもの頃よく見ていました。
出動シーンは本当に胸ときめいたものでした。
コメントへの返答
2012年12月28日 14:27
はじめまして

「ジェリー・アンダーソン」で辿りつきまして
足あと失礼いたしました

サンダーバード今でも観てます(笑)
特撮も音楽も最高ですよね

ジェリー氏からは本当にいい夢を頂きました
2012年12月28日 12:40
とても残念ですね

コアな方はザ・スーパーカーなどもお好きなようですよね

不謹慎ではありますが1枚目のモノクロ写真の
バックに写っているレディーペネロープ号に
目が釘付けになりました
撮影用の実物でしょうね
コメントへの返答
2012年12月28日 14:47
こんにちは

プロフィール画像のトップを暗くして
弔意を表明させて頂いております

さすがにスーパーカーやらファイアーボールは
年代的に生では観てませんが高校時代は
スペース1999に夢中でしたね

今も車のナンバーが 1*** だったりしてます

さて手前のペネロープ嬢と比較するとかなり
大きい様ですが劇中や公式画像を見た感じ
おそらく撮影用のスタジオモデルですね
今もどこかにあるんでしょうか
2012年12月28日 21:03
はじめまして。

とても残念ですよね。。

スーパーマリオネット以外でも、
「謎の円盤UFO」なんかも、大好きでした。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2012年12月28日 21:26
コメントどうもありがとうございます

謎の円盤UFOを観ていた頃は
1980年が遥か未来に感じていたのに
スペース1999の舞台となった年でさえ
遠い過去になってしまいました

自分がこの歳になっているのだから
歳の順とはいえ…ですね
2012年12月28日 23:44
はじめまして。

green.dodgeと申しますm(_ _)m

僕のいとこが、サンダーバードが、大好きだったんです。

今 生きていたら、47歳ですけど。

15年前に亡くなって、サンダーバードのプラモを全種類コレクションしておりました!

中でも、パノラマセットをいつも僕に自慢げに見せてくれた事を、今でも 昨日の事のように、思い出します!(T_T)

僕自身も、かなり見ました!

16歳の時に輸入盤のサントラLPが出て、すぐ買いました!(当時はレコードしか無いので)

いとこも、レーザーディスクを、全部持ってました(T_T)

ジェリー アンダーソン(T_T)惜しい人を、亡くしましたね。

心から、御冥福をお祈り申し上げます(T_T)
コメントへの返答
2012年12月29日 0:35
コメントどうもありがとうございます

プラモ全種類はスゴイですね
パノラマというのは秘密基地のことでしょうか

NO STRINGS ATTACHED という
レコードでしたら私も所有しています
当時サンダーバードのLPといえば
これ位しかありませんでしたね

私のLDソフトももう四半世紀モノです
どちらかというとハードの方が限界ですが
まだまだ観続けますよ
2012年12月29日 0:48
何回もゴメンナサイ!

パノラマセットは、秘密基地よりも、ずいぶん前に 発売された、一番最初のセット物で、わずか1年ぐらいしか 生産されておりませんでした!

今では、幻のサンダーバードプラモと言われて、おそらく200万円ぐらいします!

物があればの話ですけど。

僕も、長年コレクターをしており、凄いコレクターの人も沢山友達におりますが、いまだに、未組立の新品の完品は、いとこの物以外見た事が無いです!

パノラマセットが絶版になって、秘密基地が発売されました!(^_^)

秘密基地も、内容が2回変わっております!(^_^)

すみませんm(_ _)m余計な事 つぶやいてm(_ _)m
コメントへの返答
2012年12月29日 7:28
おはようございます

そうなんですか!
私はコレクターとう程でもないまあ好きモノ
なんですがそれは知らなかったです

秘密基地は一時
ロボダッチ島になりましたよね(笑)
2012年12月29日 15:07
こんにちは。

朝刊で訃報を見つけたとき、アポロ13さんのブログが
すぐに思い浮かびました・・・。

25日に発売された新型クラウン・・・。
ピンクのアスリートが報道発表で登場し、
みんカラのみなさんの間でも話題になっています・・・。
なんでもCMの”どこでもドア”と同じ色らしいのですが、
私は、サンダーバードのロールスロイスがすぐに
浮かびました・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2012年12月29日 16:18
こんにちは

この様な拙文をすぐに思い浮かべて頂き
どうもありがとうございます(笑)

同じピンクでもペネロープ号のピンクの方が
"桜"のイメージに近いと私は思いますけどね

ピンクを売るのなら黒柳徹子さんに
「パーカー、クルマを出して」とか
ナレーションをさせてみては…
2012年12月30日 3:15
順番なんで仕方ないことですが、、

ちょっちショックでありました。
コメントへの返答
2012年12月30日 7:55
おはようございます

HD版の追悼放送は
全話正座して観させて頂きます

プロフィール

「師匠に捧ぐ~ジークフリートの葬送行進曲」
何シテル?   07/09 21:05
寅の年 寅の月 寅の日 寅の刻 生まれ 現在5回目の23歳(谷山浩子式年齢計算法) ひとりドライブ ひとりカヌーツーリング 天体・気象・自然観察...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七人の まゆげ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 11:11:11
ぎっちら ホイホイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/11 11:11:11

愛車一覧

ダイハツ ミゼット サンダーバード4号 (ダイハツ ミゼット)
<特殊潜航艇> 農作業と買物に使用 ・MP4後期型 ・1962(昭和37)年式 200 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ サンダーバード3号 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
<大気圏外専用機> 農作業とカヌーの運搬に使用 ・カスタム ・1984(昭和59)年式 ...
トヨタ グランドハイエース サンダーバード2号 (トヨタ グランドハイエース)
<大型輸送機> 通勤とカヌーの運搬に使用 ・リミテッドエクセレントエディション ・199 ...
トヨタ ポルテ サンダーバード1号 (トヨタ ポルテ)
<高速偵察機> 買物と年寄りの送迎に使用 ・サイドアクセス車 脱着シート仕様 Aタイプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation