• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuu_Papaの愛車 [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2019年5月12日

DRL有効化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
国内仕様では無効になっているDRLを有効化しました。
VCDSでCECMを覗くとDRLの照度調整などのパラメータがあるように見えるので、どうやら純正配線追加による有効化がスマートに思えますが、今回はリレーで回路を組みました。
2
元は空きになっているこのコネクタの1番ピンに12Vを供給します。
写真はすでに配線を追加した状態で、黄色い配線がDRL用に追加した配線です。
もともとある2番と3番は、アースとスモール用の給電の配線です。
3
ディーラーのサービス担当さんに相談して、空きコネクタに適合するコネクタ(配線付き)を手に入れました。
4
DRLへの配線は、バルクヘッド経由で車内から引き出しました。
5
エーモンのコンパクトリレーを2個使用して、通常時ON/スモール・ヘッドライト点灯時OFFに、かつ、任意にDRLをON/OFFできるようにスイッチを取り付けました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントウインカー ステルス化

難易度:

車検対策リフレクター取付(仮)

難易度:

ウィンカー、ポジションランプLED化

難易度:

フォグランプLED化

難易度: ★★

ヘッドライト交換

難易度:

LEDウインカー交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月19日 21:20
はじめまして。
自分ではVCDSも無く、CECMとか覗いたりいじったり出来ないのですが、お聞きしたい事が有ります。1番ピンに+12Vを入力するとライトスイッチ関係無くポジションLEDが点灯するのでしょうか?ノーマル状態では、ヘッドライトユニット内にポジションLEDが3つ有り、2個は明るく点灯し、1つはかなり暗く点灯してます。この暗いLED部分が明るく点灯するのでしょうか?
コメントへの返答
2019年5月20日 23:22
はじめまして。
そこまで細かくは観察していないのですが、1番ピンに12Vを供給してやると、ポジションとは別のDRLとしての照度を持つ別のLEDが点灯しているのではないかと考えています。
参考になれば幸いです。
2019年5月21日 8:34
お返事ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2019年5月22日 21:40
ご丁寧にご返信いただきありがとうございます。
電気系統ゆえにあえて仔細には載せておりませんので、なにかわからないことがありましたら、メッセージください。

プロフィール

「[整備] #アップ! フットランプの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/468475/car/2759296/5615094/note.aspx
何シテル?   12/30 15:46
2019年4月からup! GTIに乗っています. 車関係の話題を中心に綴ります.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
明元素クルマにダウンサイジングしました。 人生2台目の新車です。
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
イモライエローのボディーに低く響くV8サウンド. なんとも言えないその佇まいに惚れました ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
奥さんの車、でした. 程よい密度感というか凝縮感のある内外装が好印象. コンパクトなボ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
当時熱中していたMTBレース転戦のためレガシィから代替. 新車登録から2年で3万キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation