• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま8のブログ一覧

2010年08月04日 イイね!

第4回エイト祭りに参加したエイト

どうも、たま8です。

だいぶ更新するのが遅くなりましたが
タイトルの通り、

第四回エイト祭!
エイトリアンカップ2010Summer & RX-8ファミリーミーティング
に参加してまいりました

まず初めに、スタッフの皆さん・参加されていた皆さんありがとうございました!
おかげで楽しい夏のひと時を過ごすことが出来ました



それでは、
当日の朝、筑波へ向うところからお話します

家を出発して、高速に乗る前にエイトを一台見つけました
こんな時間にここを走るなんて、きっと祭りだ!ってことで
すぐに後ろから付いていくことに


…が、
全く関係の無い交差点で曲っていってしまいましたo(TヘTo) クゥ!


高速に乗って、外環を走っていると
またエイト発見!!
こんな時間に…(略
すぐに後ろを走りましたが、またしてもさようなら。。。


そんな出会いと別れを繰り返しながら高速ドライブを一人楽しみました

高速を降り、給油をしていると
目の前の道をエイトが3台ランデブーしているではありませんかヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

給油が終わり次第、後から追いついてみると
なんだか知っているエイトな予感w

そのまま勝手に備考ww

結局、じょおさん・スネイルさん・Hiroshi.さんでした
朝からランデブーとても楽しかったです



私、たま8
今回のエイト祭りビギナークラスで、
めでたくサーキットでびゅうを果たしました*:.。(´∀`)。.:*


記念すべき初走行でのベストタイムですが
50"047と言う結果でした

このタイムがデビューとして、どんなもんかはよくわかりませんが
正直、もっとタイムが出せたのではないか?と悔しい思いをしております

YRSでの教訓はどこにも活かされていなかったのでは?
と思ってしまうほど、ラフな操作をしてしまっていました

何より、たま8号のジェントルな排気音にふさわしく無いタイムと思います

まぁ、エイト祭りでの目標は
”せっかくのサーキットを楽しむ”に設定しておりましたので
その部分に関して言えば、かな~~り達成しています!

ちょいちょい走りに行って、さっさと50秒の壁を乗り越えたいですww


こんなグダグダな走りをしていましたが、
走行後のたま8はもっとグダグダでしたΣ(-◇-;)

汗が止まらず、頭痛がひどい熱中症と思しき症状
それから、喫煙所で一服しているとスタッフの方に
「なんだ?大丈夫か?その汗<(゚Д゚;)>」と心配していただきましたww
どんだけ酷い状況だったのでしょうか?


なんだかんだ、トラブルも無く終了になり
ビアスパークで汗を流し、解散

方向の同じスネイルさんとランデブー♪


熱中症による頭痛のせいで
イベント中の記憶が断片的ですw
全くなにも伝わらないかと思いますので
コレだけは声を大にして言います

エイト祭り最高~~~~~!!
Posted at 2010/08/04 00:36:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年07月25日 イイね!

筑波でリハビリ

どうも、
カラミンローションで真っ白になっている
たま8です。


スタースペックに履き替えてから
街乗りばかりになってしまっていましたので

今日は、いよいよ来週に迫った
エイトリアンカップに向け、カーブの多い所でのリハビリを…
ということで、筑波山まで遠征に行ってきました


お忙しい中、
みぃたさんが出動して下さる事になり
9時集合。


一番乗り♪
と思っていたら、秋風さんがすでに朝練にいらっしゃってました
なんと、5時半より鍛錬をつんでいた様子です
流石に、勝てません。。。


エイト談議の後、上までドライブw
リハビリだってのに秋風さんてばバキバキとコーナーを抜けて行くんですww


車の熱対策は色々試行錯誤しましたが
ドライバーの熱対策が問題ですね~

とりあえず、持ち運びに便利なクーラーバッグ(25L)を購入しました
しっかりと水分を取らないと、熱中症が怖いですからね


いやぁ、どんどん楽しみになってきましたよ

みなさん
8/1の筑波でお会いしましょう!!

では、また。
Posted at 2010/07/25 20:39:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年07月24日 イイね!

冷却対策効果について

どうも、たま8です。

先週のメンテetc.から一週間
朝から30℃とか訳のわからない気温で
ぜっこうの水温・油温テストが実施できました。


テストというか、オイルクーラーアウトレット加工の効果と
ゴニョゴニョした効果はどんなかな?ってな感じです


ゴニョゴニョについてですが、
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが
ネタがないのでひっぱります。
出勤前なので、さくさく次へいきましょう


~結果~
行きと帰りの外気温は1週間通して
28~33℃の範囲でした

ほとんどが、通勤中のデータです。

まず水温ですが、ある程度速度がでると(70km/hくらい?)
適正温度内に収まってくるイメージでした。
しかし、2,3速で3,000rpm辺りでダラダラ走ったりしていると一気に水温が上がります。。。

一度、交通量の少ない時間帯に全開加速も試しましたが
油温が120℃でワーニング付いていても水温が91℃を示していました
しかし、信号待ち→全開を繰り返しているうちに水温も100℃まで上昇したので
きちんと、空気を入れてあげればある程度冷えそうです


次に油温です
5w-50の固めオイルを使用していますので
温度上昇がし易いのはあると思います
回していると温度が一気に上昇しました。

しかし、温度が下降するのも確実に早くなっています
停車した時などは、油温が一気に下がることで水温も引っ張って下げてくれているような印象です

外気30℃、日差しガンガンの状態で
水温96℃・油温110℃(油温があいまい)の状態で停車し温度を観察しましたが
停止してから間もなく水温90℃・油温101℃と100℃を行ったり来たりしていました


確実に効果はあったと思います
が、通勤でのデータ取り(まぁ、メインの使用目的ですが)だけですので
やはりワインディングでもちょっくらテストしたいな~
明日、どこかワインディングに走りにいこうかな?
どなたかご一緒できる方がいらっしゃれば、よろしくお願いします




みなさん。
今年の夏は暑いです!
今回、エイトで迎える2回目の夏ですが、
今年は早速エンジンOFF後にファンが回りましたよ~
今年はと言うか、初体験でしたw
Posted at 2010/07/24 06:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月19日 イイね!

8月1日に向けて

どうも。たま8です

久々に更新します
みなさま如何お過ごしでしょうか?

7月になり、若干ではありますが棒ナスもいただけましたので
目前にせまったエイトリアンカップに向け、
この3日間コツコツとメンテに励んでまいりました

今日は、そんなお話をおおくりしたいと思います。



~初日~

土曜日は休みでしたが
前日の仕事が思いのほか片付かなかったので
少しだけ休日出勤してきました。

なんだかんだで、帰宅したのが夕方でしたので
ほんの少しゴニョゴニョしておしまい。


~二日目~

友人の結婚式二次会で幹事を頼まれましたので
打ち合わせをすべく、昼過ぎまでの作業でした
結局、ブレーキエア抜き・プラグ交換・
マフラーアース取り付け・ホイール清掃・バランスウエイトへのアルミシール貼り付け
オイルクーラーアウトレットの加工のみ完了


~三日目~

今日は一日フリーでした
朝起きて、コンビニへ水分補給用の飲み物を買いに
結局、空になったペットボトルに水を入れ冷凍庫で冷やして。。。
を数回繰り返しましたので、かなりの量を飲んだと思われます

休み休み作業をして
エンジンルーム洗浄オイル交換・クラッチエア抜き・洗車を実施!

時間があれば、ちょっくらドライブ♪なんて思っていましたが
汗のかきすぎでグッタリw


8月も暑くなりそうですね~
夏が好きなたま8は『やっぱり夏は暑くないと』的なところがありますが
ウチのはっちゃんはちょっと熱には対策が必要ですね~
この3日の成果が発揮されるといいのですが
それから、ドライバーの方もいくら夏が好きでも
尋常じゃない汗をかくので対策をしないといけないですね

それでは、エヴァTV版の続きがあるので( ゚д゚)ノシ サラバジャー
Posted at 2010/07/19 22:03:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年05月30日 イイね!

SAB厚木マツダイベント

どうも、たま8です。

タイトルの通りSAB厚木イベントに行ってきました

朝起きたら行こう!レベルだったのですが
たま8が起きた時には『海老名で朝吉牛なう』なんてのも書き込まれてました


到着するとRoyaLさんが何やら書き物w
何を書いていたのかは本人のブログをご確認あれ

それからスネイル号発見!
何やら違和感がありましたが、すぐに納得
ホイールが純正19インチの町乗り仕様でした。
しかし、まだ違和感
ご本人が否定していますが、どこかクビレているような?
後にスネイル号は高級ステッカーでエコカーになっていました

2010-05-30 11-17-44
ソニックブーム事件の現場を押さえましたw
すさまじい衝撃波でした。。。∑(YД☆ノ)ノ

モザイクとるとwww


RoyaLさんの作業が18時~とのことなので
ランチをご一緒させてもらいました
TKG(たまご・かけ・ごはん)を注文したRoyaLさん
無料のライスを乗せればGKTKG(ごはん・かけ・たまご・かけ・ごはん)にできたのに却下。。。
残念です


昼食後に戻るとRoyaL号はPITin
予定より早く終わる♪とウキウキでしたが
結局閉店時間までいる事になるとは。。。








最後に
人の車をさんざん爆音だとか、衝撃波だとか書きましたが
たま8号も十二分に爆音で衝撃波を出していました
すみませんでしたw
Posted at 2010/05/30 22:24:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@たま8 駐車場に原付放置されて困ってたので通報しますた…」
何シテル?   07/12 20:16
どうも 今まで情報収集でみんカラを徘徊していましたが登録をしてみました。 今時の若者には珍しい車好きです。 2010年8月1日ついに 念願だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008/10/05納車 免許とってから初のMT車 中身はりっぱなオーデュラーラー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めてのマイカー わけあってATでしたが、車の運転を楽しいと思わせてくれる車でした。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation