• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

J'sレーシング全国縦断ECU祭りinFK-TECに行こう♪

J'sレーシング全国縦断ECU祭りinFK-TECに行こう♪

すいません・・・

今のところ、これくらいしか、

パーツ導入してませんが・・・






来週、5月21日(土)と22日(日)の2日間ですが、

エフケーテックにて、J’sレーシングさんとの合同イベントが
開催されるみたいですね。

我らが塾長と先方のつながりで実現に至ったようです。



特に、J'sさんのハイパーECUについては
何度か試乗経験がありますが、

ナチュラルなのにパンチの効いた特性で◎、

さらに燃調変更、出力特性変更、VTECpoint変更、ファンコン機能、
リミッターカットなど、

まさに1石5鳥はかたいパーツ!!

もう少し先での導入予定ではありましたが、

直々に出向いていただけるとあらば、めったに無いチャンス、

これは考えないといけませんねぇ(TT)ドウシヨウ

あー、でも最近、必要だとはいえ、

GWの出費始まり、ソファーに、自動車税、本日の嫁の誕生日と

かなーり重なってしまいました・・・

ポンっと用意できる金額では無いし、

しばらく減給は間違いないご時世だし・・・結構、究極の選択?



まぁ、これに限らず、

リジカラ、ボンネット、コーティング、足まわりなど

塾長さんに相談したい事は山ほどあるんで、

ちゃっかりイベント料金で何かしらはお願いしちゃうと思いますが(^^)



あ、ちなみに自分は22日(日)のみ出没予定です。

興味のある方、よろしければ現地にてお会いしましょう。

ぜひぜひ、応援に行きましょう!!



関連情報URL : http://www.jsracing.co.jp/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/15 19:23:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年5月15日 19:38
ジェイズはステッカーしか持ってない(笑)
僕は22日はGT行くんで、土曜参加ですね~
本文でも触れられているアレが今日つきました(笑)
コメントへの返答
2011年5月15日 20:54
こちらは土曜休みとれず・・・
スーパーGTをガマン致します。

てか、こないだのオフで
すごい車たちとお会いしたようで?
あんな車たち来てくれるんかね(^^)

アレはまた、インプレお願いしまーす。
2011年5月15日 19:40
ECU書き換えをしたFD2ユーザーさんの多くが同じ事を書かれてますが・・・一番クルマの変化を感じられるチューニングでしょう。マフラーやエアクリ変えても全くと言っていいほど変わんないし。
岡国のバックストレートでスピードリミッターがかからなくなりますよ(^^)
また~とは言わずにやっちゃいましょう!!
コメントへの返答
2011年5月15日 20:58
ハイパーECUは、
必要にして贅沢というある意味?
絶妙なパーツですよね。

そうなんですよね、
タイミング的にもありがたいんで
前向きな方向です!!
が、最終的には嫁の決済次第で・・・(^^)

2011年5月15日 20:11
自分も行きたいですが・・・、
仕事なので行けないです(-_-;)
休むって言う方法ありますが、

塾長に相談してクルマ預けてやってもらおうかとかんがえてます。
コメントへの返答
2011年5月15日 21:04
おお、それはご不運(TT)ですが
本気なら、車を預けるってのもありですね。

僕が日曜に行って、「ご成約済み」って
貼っておきますのでご安心を!
あと、最終決断前の体感デモカーとして
使用する事をお許しください(笑)
2011年5月15日 23:53
どちらかで、お会いできればいいのですが…

出没するかもしれませんが、
導入は、ないでしょう(笑)

(^◇^)
上記のモノの一つをすでに豆乳。
一般道でも、体感できるので
サーキットレベルでも体感したいものです…
コメントへの返答
2011年5月17日 21:05
あれ?ECUどノーマルでしたっけ?
あわよくばどちらかでお会いしましょう。

しかしリジカラは急に注目されて・・・
今からHPみて原理を勉強しておこうと
思います。それも試乗したいな(^^)
2011年5月16日 8:50
オイラは21日に行きます^^

ECUに興味がありますが、先立つものがないので見送ります(>_<)
リジカラは早急にやりたいところなんですが☆
コメントへの返答
2011年5月17日 21:19
お店の雰囲気がいつもとはまた
違った感じになってるかもですね!
なにげにグッズとか
そっち?手を出してしまうかも(^^)

ECUは、長い目でみて、
いってしまいたい感じですが・・・
2011年5月16日 8:55
お久しぶりです。
大島オフからもう1年ですね。

CPUチューンには興味はありますが、結構高額だし、腕なしサーキット走行なしの自分には不要なのかなぁ、、とも。
不勉強で申し訳ないのですが、このCPUチューンをすると、ディーラの補償対象から外れてしまうんですかね?
コメントへの返答
2011年5月17日 21:34
お久しぶりですー!

そうなんですよね、嫁からしたら
「それが無いと走れんのん?」くらいで。
リミッターさえカットできれば、あとは
贅沢品だけど、まぁ1点ずつ導入するよりは
まとめたほうがお得かな?ってとこです。

車検はOKですが、スロットルやECUを
弄ると保証が効かない記事は見るかもです。

プロフィール

「オデッセイになっちゃった♪」
何シテル?   11/05 23:06
いつも何かとみんカラを参考にさせてもらってます。そこで広がった和、得た知識を元にした、車いじりの軌跡を記録していきたいと思います。 大学時代に、先輩の影響でV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

協永産業㈱ 
カテゴリ:パーツ・用品
2011/05/09 22:13:46
 
バルボリン 
カテゴリ:パーツ・用品
2011/02/13 20:35:03
 
横浜油脂工業㈱ 
カテゴリ:パーツ・用品
2010/11/21 21:39:16
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 春希FD2 (ホンダ シビックタイプR)
めぐりめぐって、2度目のシビックに舞い戻りました。仕事柄、今回からは?完全合法チューンを ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
大学時代の後輩から格安で譲り受けた車。4年弱付き合いました。ほぼノーマルからこんな姿にな ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation