いろいろ気になる軽量ボンネットたち♪
投稿日 : 2011年01月13日
1
ings エアロボンネット N-SPEC にするか?
ボンネットとグリルの相性もあるかもしれないので、
メーカーをそろえる方が無難か?要チェック?
2
放熱すごそう・・・
カーボン製をボディ同色塗装すると、
統一感が出て、とても良い感じ(^^)
3
無限RRのアルミボンネット
RRのは基本的に手に入れるの難しいし・・・高い(^^)
4
ダクト位置やさりげなさなど、デザイン好きかも・・・
やっぱボンピン無しの手軽さはすてがたいか・・・
5
こちらも無限製・・・高級品だ・・・
カーボン地を楽しむか・・・白塗装するか・・・
FRPでいくか・・・どれが軽いんだろう・・・
6
ダクト裏のカバーは固定式でした。
7
純正形状もすっきりして良いかも・・・
ダクトが無い分、雨や汚れの心配は純正同様・・・
熱対策に関しては、ラジエター交換で対応するか・・・
8
クリア塗装済の製品かどうかで値段もそれぞれ・・・
表面がいつかくすんだりしたら、
カーボンシート貼るか?チャン白に塗るか?で
リフレッシュする事も視野に入れつつ・・・
・・・なやむ・・・
タグ
関連コンテンツ( 軽量 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング