• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっきーのブログ一覧

2016年01月06日 イイね!

iQOS(タバコ)を使った結果

かれこれ2週間ほど使ってますが、実体験についてまとめてみます。

体感したこと
1日あたりの吸う本数が減った。
吸う➡収納(充電)が必須なので、普通のタバコみたいに無意識に火を点けなくなる。おかげさまで1箱くらい減りました。

普通のタバコが吸えなくなる。
巻き紙やタバコを燃やさないため、タールが発生しません。3日くらいiQOSを吸い続けた後で普通のタバコを吸うと、タールの味と臭いをめちゃくちゃ感じ取れます。そしてそれが非常に不快になります。私は普通のタバコが吸えなくなりました。

喫煙ルームに入れない。
同じ理由で他人が吸ってるタバコの副流煙(タール)が不快になり、喫煙ルームに入りたくなくなりました。非喫煙者がタバコの煙を嫌がる理由がよく解ります。

掃除が楽
灰も副流煙も発生しないため、掃除が楽です。


他人からの評価
臭いが気にならない。
冬休みの帰省時に相乗りで非喫煙者と900kmの同乗した車内で、確認を取って喫煙しましたが、非喫煙者の方から『これなら全然気にならない』と評価を頂きました。また、車内も全く汚れや臭いが残りません。


懸念事項
iQOSって、飲料で例えるとノンアルコールビールなのかなと…。臭いも発生しないし、誰にも迷惑をかけないため、考え方によっては何処ででも吸えます。ただ…

ノンアルコールビールを勤務中のデスクで飲みながら仕事はしませんよね?それと同じで、使用者のモラルで良くも悪くもなる代物なのかなと思います。

個人的にはお勧めだと思いますが
Posted at 2016/01/06 18:36:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月27日 イイね!

2015RR九州年末オフ(追記)

東海地方に居ながらにして九州の主催もやると何かとツラいですね、それが楽しかったりもしますが(笑)

RR九州2015年末オフをやりました。いつもの場所にて。

本当は参加者さんがいらっしゃる地域を持ち回りでやりたいのですが、家の事情や仕事の事情で中々遠出は難しい現状もあり、決まって福岡に集まって頂いてるというのが悲しい現実です(涙)

とはいえ、福岡でやると決めた以上、主催として遠方参加者のオモテナシは何かできないかと悩み悩み…

ステッカーを配布しようと自作で大量に作ったり(今回追加30枚)

開始前に太宰府天満宮へ行き…


学業の神様なんですが…


車のオフ会なんで交通安全の御守り買ったり


手土産用に梅ヶ枝餅を家族分買っておいたり…


何かとバタバタしてる主催です(笑)

本当は参加者全員分とか、家族の状態(受験生や小さいお子さんの有無)とかを考えて学業成就や無病息災とかの御守りを用意してあげたいんですけど、いかんせん私も裕福ではないのでそこまでは個人出資できません(笑)

ただ、せっかく鹿児島や熊本、佐賀の長崎寄りみたいな遠方から参加してくださる方には、せめて『お金はかかったけど来て良かった』と思わせたい一心で動いております♪

12時開始なんで後40分少々、私は一人でオフ会やってます!(爆)

オフ会終わったらまたブログしまーす

追記

あの後、洗車してない事に気付き慌ててスタンドに行き、見事に遅刻しました(爆)

といっても3番目かな♪

ボチボチ集まったところで昼御飯のラーメンを

あ、これは普通じゃなくて、キクラゲラーメンにネギトッピングですね。ネギがトッピングではなくメインになってる気もしますが…

昼食後再集合してパシャり


去年とあんまし変わらない方(完成度が高いから)、ガラリと変わった方、初参加でイケイケな車高でビックリした方、同じ車でこうも違うのかと毎回刺激になります。あぁ、車高下げたいかも(笑)

早退された方、途中参加の方、皆さまお疲れさまでした。帰りの道中お気をつけて、そして寒かったんで暖かくしてくださいね♪

来年は夏にキャンプオフで酒でも飲んで花火して子供ちゃん達と戯れたいですね
Posted at 2015/12/27 11:21:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月24日 イイね!

RR九州年末オフ

RR九州年末オフという事でイベント作りました。

興味のある方は是非是非参加を…(笑)
Posted at 2015/12/24 23:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月22日 イイね!

色々とやらかした結果について

全国オフから一昨日までの約1ヶ月で色々と走り系のイジリやらかしました。

ROM:Bee☆R
エアクリ:BLITZ
プラグ&パワーハーネス:HKS & TM WORKS

どれが何に影響しているかはわかりません(笑)

加速
 0km/hから全開だとスリップが止まらず前に進みません(笑)
 20km/hから全開だとどこまでも加速してグイグイ進みます

パワー
 今までの半分くらいの開度で同等のパワーが得られてます

燃費
 クルーズONで瞬間燃費計が2コマくらい増えてるので向上したと思いますが、アクセル踏むのが楽しくて燃費は下がりました(爆)


 エアクリが原因ですが、全開だとドラッグレースみたいにやかましく、車内でも会話が出来なさそうです、耳が痛いです


今夜から冬休みで長距離高速を走るので、追加レポがあればまた書きま~す
Posted at 2015/12/22 08:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月21日 イイね!

iQOS(タバコ)について

iQOS(タバコ)について先日買ったタバコについて紹介したいと思います

こちらが本体


スリムなロングタイプのタバコとほぼ同じ大きさです。充電はマイクロUSBにて、フル充電で20回吸える規格だそうです。

こちらがヒートスティック(タバコ)


通常のタバコと比較しても小ささがおわかりになるかと思います。今はこの4種類(普通の味×2、メンソール系×2)しかありませんが、今後増えるかもしれません。

ヒートスティックの中身です


通常のタバコと比較してかなり密に詰まってます。通常のタバコでの使用はできないそうです。

吸い方ですが、本体にスティックを差し込みます


真ん中のボタンを2秒以上押すと緑のランプが点滅し、中のブレードが加熱します。


約15秒ほど待つとランプが点滅から点灯に変わり、喫煙可能状態となります。
14回吸うか6分間経過すると加熱終了となります。

残り時間が少なくなる(残り2吸い)と、ランプが緑から橙に変わり、寿命を教えてくれます。


吸い終わったら本体上部を引き上げてスティックを抜き取ります


吸殻

中身

このように、灰も火も出ないため、片付けや管理が楽です。

使った印象
2日間で様々なシチュエーション(居酒屋、密閉された車内等)で試してみましたが、至近距離でも非喫煙者の方ですら『タバコの臭いがしない』と回答頂き、副流煙が発生しない事がわかりました。

使ってみて良い点は、臭いや火が発生しないので、他人に迷惑をかけずに済むこと、同じ理由で車内や室内で吸ってもその空間が汚れない、臭わないこと、コンパクトで持運びが楽になったことですかね。

改善してほしい点は、使用回数ですね。せめてフルチャージで40回は吸えるようになればと思います。

こんな方にお勧め
蛍族な方、喫煙者で車や部屋を汚したくない方、恋人や家族など、特別な人がタバコの臭いを嫌う方

全国販売は来年の5月からだそうです。年内だと1人1個限定ですが、定価の約半額で買えるキャンペーンやってますよ
Posted at 2015/12/21 08:59:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「断熱材貼り貼り http://cvw.jp/b/469185/47971149/
何シテル?   09/16 20:50
職業柄、全国津々浦々と異動してます。転勤先でコスパの優れた美味い店を探したり、豚骨ラーメン屋を探したりしてます。 釣りは海釣り全般、特にフカセ釣りで狙うメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

京9 定例会に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 19:38:47
ELYSION ALL JAPAN MEETING 2013 by revenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 12:00:15
『ELYSION ALL JAPAN MEETING 2013』 by revenge お疲れ様! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 05:30:27

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン アトレー (ダイハツ アトレーワゴン)
離島での勤務になったことから、島内で遊べる車として購入。 キャンプ&釣りのため、大量に荷 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
エリのエンジンが片方死にまして、泣く泣く買い替えました。 エリの唯一の不満点だった荷物ス ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
RR1に乗ってましたが、パワー不足が否めず、また、サンルーフとスマートキーと両側パワスラ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ミニバンで峠を攻めるとかって痛い事やってます。 2012年7月にRR3へ乗り換え、現在 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation