• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっきーのブログ一覧

2022年09月10日 イイね!

日本酒会

日本酒会いつもお世話になってる居酒屋『いち』にて本日は日本酒会を主催してきました。
目的は3つ
1 お店を中心とした他業種間のコミュニティを作る。
2 参加者それぞれの次に繋がるキッカケを作る。
3 様々な意見交換をして参加者の活動範囲や視野の拡大を図る。

本日の会場

一部日本酒ではありませんがラインナップの一部はこちら

酒のセレクト、出す順番、その酒に合うアテは全て店主に一任、やはりプロの選択は間違いないですね。料理も日本酒も単品でも美味いですが、それぞれが相乗効果でより一層美味しくなったり、日本酒の出す順番で前後の日本酒の味わいが引き立ったり。闇雲に適当に飲んではダメですね。
本日の料理(アテ)はこちら

前菜

鮎の塩焼き

河豚の唐揚げ

豚肉のカレー煮込み

飲んだ日本酒はこちら
1本目(臥龍梅)
ワインと日本酒が上手く融合されたスッキリとした味わいのスパークリングでした。口当たりはワイン、後味で日本酒が追いかけてくる感じですね。


2本目(月の輪×紫波フルーツパーク)
こちらは1本目とは真逆で、先に日本酒が来て後からワインが追っかけてくる感じですね。


3本目(醸す森 純米大吟醸 生酒)
これは相当に酸味が強く、酸っぱいのが苦手な私にはキツかったです。


番外編
鮎の骨酒です。このためだけに容器を買いました。日本酒に鮎の風味というか出汁が良く出ており、甘くて美味いです。まら、日本酒に漬け込んだ鮎の身も最高に美味かったです。

4本目(南 カラクチ THE BOON 純米無濾過生原酒)
今回飲んだ中では切れ味が抜群でした。カミソリみたいな切れ味で後味が全く無いです。それが味の奥行きを薄くしてる感じもしました。


5本目(駿州中屋 山廃純米辛口原酒)
かなりフルーティーでまさしくバナナのような香りが最初に来るお酒で、透明感のある味わいでスッキリしてました。


6本目(雪の芽舎 大吟醸 花朝月夕)
大吟醸らしい味の深みと雑味のないキレイなお酒です。今回飲んだ中では2番目に美味しかった印象です。


7本目(西条鶴 純米吟醸赤磐雄町 ひやおろし)
THE日本酒です。一番バランスの良い食事に一番合うお酒って感じで、口当たりは甘くてまろやか、後味も丁度良く今回の1番です。


8本目(アイスブレーカー)
メーカー推奨でオン・ザ・ロックが良いとのことで、初めて日本酒をロックで飲みました。香りも味も強く、焼酎を飲んでる感じですね。これ、熱燗でも飲めるらしく、熱燗で飲むとまた違う味わいでした。

9本目(天明)
逆にこちらは他の味の邪魔をしない大人しい性格の日本酒のようで、口当たりも良かったです。バニラアイスと相性が良いらしく、アイスにかけて食べたら無限に食べれそうです。


10本目(白露垂珠 純米大古酒 COSHCOSH)
大トリは12年寝かせたこちら。日本酒の泡盛と表現すればいいかな。物凄く熟成された甘いお酢みたいな感じですね。




このあと、利き酒ゲームをやってみたりと楽しく盛り上がりました。
予定では2時間でしたが気付けば倍以上に時間が経過し、参加者の皆様も充分に楽しんでいただけたようで良かったです。
目的も大方達成でき、私自身もだいぶプラスになりました。

考え方は人それぞれですが、大手チェーンで安く飲むのも酔えるし楽しいし良いかもしれませんが、それに少し金額を上乗せして『本物』が楽しめる、味わえるなら、そっちの方が良いし無駄にはならないんじゃないかと思います。

未だにコロナの影響は飲食業打撃を与え続け、いつ終わるのか先が見通せません。しかし国や町からの補償は無くなり窮地に立たされているお店も多数あるのが実情です。
自分が感染しないさせないために出歩かないという選択肢も間違っちゃいませんが、必要な感染対策をした上で出歩くことも日本の経済を立て直すため、苦しんでる飲食業を救うためにも必要なんじゃないかと思います。
Posted at 2022/09/12 12:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「断熱材貼り貼り http://cvw.jp/b/469185/47971149/
何シテル?   09/16 20:50
職業柄、全国津々浦々と異動してます。転勤先でコスパの優れた美味い店を探したり、豚骨ラーメン屋を探したりしてます。 釣りは海釣り全般、特にフカセ釣りで狙うメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

京9 定例会に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 19:38:47
ELYSION ALL JAPAN MEETING 2013 by revenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 12:00:15
『ELYSION ALL JAPAN MEETING 2013』 by revenge お疲れ様! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 05:30:27

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン アトレー (ダイハツ アトレーワゴン)
離島での勤務になったことから、島内で遊べる車として購入。 キャンプ&釣りのため、大量に荷 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
エリのエンジンが片方死にまして、泣く泣く買い替えました。 エリの唯一の不満点だった荷物ス ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
RR1に乗ってましたが、パワー不足が否めず、また、サンルーフとスマートキーと両側パワスラ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ミニバンで峠を攻めるとかって痛い事やってます。 2012年7月にRR3へ乗り換え、現在 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation