• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっきーのブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

幻?の見島牛を食べてみた

幻?の見島牛を食べてみた防衛大臣が視察に訪れたため、会食料理で出された見島牛。

希少すぎるため、2年は待たないと手に入らないとか言われてるそうです。

そんな肉を奇跡的に食べれました笑っ

率直な感想は~


余計な脂がない
柔らかい食感
噛めば肉汁が溢れ出す
後から肉の甘味が口の中に拡がってくる(想像以上でした)


とにかく美味な肉でした。
Posted at 2013/10/12 15:22:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

ナイトオフからの接待

金曜のナイト終了が午前0時半

そっから山口の渡船場に着いたのが午前3時

1便に乗るため強行して帰りました

自分のタフさに自画自賛(笑)

知人の知人が島に来るということで、どうしても帰らなきゃいけなかったんですよ汗

ところが、高速船『おにようず』がまさかの修理中、代わりに『つばき2』に乗って2時間かけて島に帰りました(涙)


島に戻り荷物を片付け、さっそくイカ釣りに

天気が悪かったため期待するほどの釣果は得られず、でも釣れたから良いか♪


夕方になり雨が降りだしたため、予定してた夜釣りとBBQを中止し、いつもの居酒屋?スナック?へ

シイラの唐揚げを食べ舌鼓♪


店に行く前に仕掛けたスモークチーズを頬張りながらこの日は就寝

(画像は過去の写真)

翌日(今日)は天気も良かったため、フカセでメジナ狙いを

こんなんを筆頭に午前中だけでこんだけの釣果

帰り支度をさせつつ、持ち帰り用にストックしてたイカを提供し、見送ってきました。


久し振りに疲れた休日になりました笑っ

あ、どーでも良い情報ですが、この島でハイドラ入れると『見島バッヂ』獲得できます笑っ

写真は見島牛です

余談ですが、持ち帰ってもらったイカと魚の末路です
Posted at 2013/10/06 15:52:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

10月4日ナイト(まーぼーさん歓迎会)

ということで、エリを昨日納車したばかりの『まーぼー』さんの歓迎オフをやりました。

遠方からの参加は元々遠慮してもらおうと思ってたので台数は少なかったですが、魂だけ参加していただいた方々、ありがとうございました笑っ

まずはハンズマンで4台


後ろ姿


ニチタカさん

また車高下げたい病に侵されたそうです笑っ



特にネタはありませんが、カーゴルームのライトを増設しました♪

初参加のまーぼーさん

まだ汚れてない純粋無垢の綺麗なエリ。今後の変貌に期待です♪

1000papaさん

相変わらず低い笑っ
この低さにニチタカさんが毒されました笑っ


ハンズマンの閉店に合わせて会場移動、イオンモール筑紫野へ。
ここでまーぼーさんとはお別れし、キスケさんとsinpoさんと合流しました。


後ろ姿


キスケさん

同じ前期の無限エアロ、やっぱカッケー♪

ここでも話題はやっぱり車高っ笑

どんだけ皆さん汚染されてるんだと笑っ

ここも閉門の時間となり、解散の運びへ

最後にニチタカさんと3次会で一蘭へ


参加の皆さんお疲れさまでした&ありがとうございました~

Posted at 2013/10/05 10:01:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月30日 イイね!

行き付けの居酒屋さん

行き付けの居酒屋さん福岡県春日市の某所にある居酒屋『希望』です

かれこれ6年ほどの付き合いがある行き付けの居酒屋さんです

私は転勤族なので、今は福岡に居ませんが、福岡に行った時には必ず立ち寄るお店です笑っ

地鶏のお店で美味しくて安くて大将が面白いのが通う理由です


店内の雰囲気はこんな感じで個人的には好きです



定番の地鶏のタタキ
ニンニクの出し汁に漬け込んだ味と皮の部分だけちょっと硬めな食感は美味


こちらはウニギモと言われる商品
何をどうしたらこんな味になるのか不明ですが、甘くて柔らかくて、正にウニを食べてるような感じです


これはズッケといって、牛肉で作るユッケを模して作ったそうです
地鶏特有の食感が良いです


これは地鶏のマヨ焼き
マヨラーな私には贅沢な一品です笑っ


最後にチャンピーと言われる商品
塩焼きそばをベースに地鶏の生卵を合えて食べると絶妙の味になります

店の大将に顔を覚えられ、行き付けって言えるようになるまで結構なお金と時間を使いますが、男としてそんなお店があるって紹介できるのは、ある意味ステータスだと思うのは私だけですか?笑っ
Posted at 2013/09/30 21:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

ゲット~

Dで見かけてホシイナ~って呟いたら貰えました♪

無限パーツカタログ2013


とはいえ、既に買えるパーツは全て装着してるため、眺めるだけにしかなりませんが笑っ
Posted at 2013/09/29 21:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「断熱材貼り貼り http://cvw.jp/b/469185/47971149/
何シテル?   09/16 20:50
職業柄、全国津々浦々と異動してます。転勤先でコスパの優れた美味い店を探したり、豚骨ラーメン屋を探したりしてます。 釣りは海釣り全般、特にフカセ釣りで狙うメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

京9 定例会に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 19:38:47
ELYSION ALL JAPAN MEETING 2013 by revenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 12:00:15
『ELYSION ALL JAPAN MEETING 2013』 by revenge お疲れ様! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 05:30:27

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン アトレー (ダイハツ アトレーワゴン)
離島での勤務になったことから、島内で遊べる車として購入。 キャンプ&釣りのため、大量に荷 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
エリのエンジンが片方死にまして、泣く泣く買い替えました。 エリの唯一の不満点だった荷物ス ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
RR1に乗ってましたが、パワー不足が否めず、また、サンルーフとスマートキーと両側パワスラ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ミニバンで峠を攻めるとかって痛い事やってます。 2012年7月にRR3へ乗り換え、現在 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation