• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっきーのブログ一覧

2015年08月10日 イイね!

無限エアキャップ

ヤフオク眺めてたら面白い物を見付けたんでポチりました(笑)



無限エアキャップだそうです

made in Germany(笑)

大丈夫かこれ(笑)

まぁポチったものは仕方ないので取り付け

ビフォー


アフター



存在感なさすぎ(笑)

ま、980円なんで良しとします(笑)


あ、全国オフ決まりましたね♪

主催さんお疲れさまです

九州の皆様に朗報?

太宰府~浜松西(約900km)でしたが、給油休憩1回、100km/h前後のクルーズで9時間で着きましたよ(笑)

愛知までなら1時間くらい所要時間は短くて済みますよ(笑)

Posted at 2015/08/10 12:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月07日 イイね!

終戦記念日で思ったこと

70年を迎えました
これからも日本という国は平和を基調とした国を歩むことを切実に願います

ふと思ったことを少しだけ…

足りない頭での意見なので思いっきり間違った事を言うかもしれませんが…(笑)

軍事による抑止力って、ホントに不要だと思います?
国会の例え話が変なんですが、あれはあれで刑法上の緊急避難に該当するかなと…拡大解釈ですし、国内法が国際的には認められませんが

話し合いで解決を~と言う主張はごもっとも、しかし、話し合いが通じない国もありますよね?
なぜ話し合いが通じないのか?日本をナメてるからです。
その背景には外交的弱腰(ちょっと前に『及び腰』とか言ってましたね)だとか、軍事バランスがあるかとは思います。

自分の要求を叶えようと相手と50mの距離に対峙して、自分が拳銃を保持、相手が刀を保持、交渉するならどちらが有利でしょうね?

対話で解決、これ大事です。
が、対話の裏では経済制裁だとか、軍事行動だとかって存在もしてるはずです。

表に出てるのが軍事面ばかりですが、対話の裏で起きる経済制裁、これによって被害が出るのは民間人です。死活問題じゃないですか?
例えば、日本に対して石油だとかレアアースの輸出を止めてしまう又は価格を倍にする。これも十分な脅迫材料になるだろうし、実行されて血を流すのはそれを必要としてる企業さんであったり、使用する人なんですよね。

抑止力としての軍事を発展させれば、血を見るのは軍人、対話で解決しようと頑張れば血を見るのは民間人、どちらが正しい選択なんでしょうね?

何気にTV見てたらプロバガンダの話をやってました。
回りの応援って、ホント自分の力になります。駅伝とか競技で応援があるのとないのとじゃ自分の力を発揮するのに差が出ますよね?

仮に戦争になったとして、自衛隊さんでも徴兵さんでも、今から戦地に国を守るために行くはずなのに、反対多数の中で能力は発揮できないでしょう、後ろめたくなるから。

起きる前に外交的努力で起こさないようにする、起きてしまったら圧倒的戦力で被害を最小限に抑えて守るべき対象を死守する。
これ普通の考えだと思いますけどね…

今の軍事技術は恐ろしく高いです、機械もそれを扱う人も。
事が起きました、足りないから作れ!育成しろ!と言っても数ヵ月でできるモノじゃないですよ
Posted at 2015/08/08 00:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月05日 イイね!

親孝行なんだか自分のスキルアップが目的なんだか…(笑)

連日猛暑に襲われてる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は勤務の関係上、既に夏休みに突入しておりまして、実家の福岡に居ます。

あまりの暑さでグデングデンしながら母の車を見ると…フィルムが貼られてない(笑)

私『車、暑くない?』
母『フィルム貼りたいけどやってくれん?』
私『いーよ』
母『運転席のトコだけでいいけん、やってよ』
私『運転席と助手席の窓に貼ったら車検通らんよ?それに、夜は暗くて見えにくくなるし、昼間でも自分の表情や目線が他のドライバーとかがわからなくなって危ないから止めとき(笑)』
母『わかった』

といった会話をし、フィルム買いました。いやー、世の女性はこんな考えで運転席とかに遮光シート貼ってるのかと思うとゾッとしますね。

気持ちはわからないでもないですが、貼るならせめて外から視認できる可視光率にしましょうね!ドライバーの表情が見えない車、ホント怖いですから。

で、この猛暑で汗だくになり、多少目眩がしつつ作業しました


ビフォー


アフター



まぁまぁの出来栄えかなと…

親孝行したのか自分のスキルアップしたかったのかよくわからない作業でした(笑)
Posted at 2015/08/05 19:46:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

仕様変更

運転席側のライトの曇りとフォグのレンズに亀裂が入ってたため、交換しました。

ACCで点灯


ウインカー時


フォグは、マルチコートタイプにしました。

Posted at 2015/05/31 12:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

オワター

国の今後の政策とかを決める期限が決まった国会の場で


政治家個人の献金問題しか議題にならない日本


オワター(笑)


連続当選とか出来なくすりゃ良いのに…

後援会とか廃止にすれば良いのに…

誰それさんを政治家にしとけば自分(地方、企業)が潤うから当選の後押しするんでしょ?

人間だもの、出家しない限りは自分の利益のために行動しちゃうだろうけど、同じ人に長年期待するから、汚い金の話になっちゃうんでしょ?


そもそも、そんなん地方議員に期待しれと…

国会議員は、もっと大きな時点で物事を考えろと…

後援会は、国会議員に対して期待する目線が低いと…


切実に思います
Posted at 2015/03/03 23:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「断熱材貼り貼り http://cvw.jp/b/469185/47971149/
何シテル?   09/16 20:50
職業柄、全国津々浦々と異動してます。転勤先でコスパの優れた美味い店を探したり、豚骨ラーメン屋を探したりしてます。 釣りは海釣り全般、特にフカセ釣りで狙うメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

京9 定例会に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 19:38:47
ELYSION ALL JAPAN MEETING 2013 by revenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 12:00:15
『ELYSION ALL JAPAN MEETING 2013』 by revenge お疲れ様! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 05:30:27

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン アトレー (ダイハツ アトレーワゴン)
離島での勤務になったことから、島内で遊べる車として購入。 キャンプ&釣りのため、大量に荷 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
エリのエンジンが片方死にまして、泣く泣く買い替えました。 エリの唯一の不満点だった荷物ス ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
RR1に乗ってましたが、パワー不足が否めず、また、サンルーフとスマートキーと両側パワスラ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ミニバンで峠を攻めるとかって痛い事やってます。 2012年7月にRR3へ乗り換え、現在 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation