• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらたっちのブログ一覧

2021年03月02日 イイね!

岩洞湖氷上ワカサギ釣り

岩洞湖氷上ワカサギ釣りとっくに始まって終盤ですが、解禁1月28日~2月28日の一ヶ月、9回の合計釣果など~⤴️

今年テーマは、俺の穴!


各ポイントに散らばるワカサギが居着く、自分だけの?穴を見つける事です🎵


取りあえず3ヶ所?4ヶ所?確定しGPSにマーキング😆

今年はどこにでもワカサギがいますね!


後は釣れるかどうか・・・😅


解禁後の週末から参戦しましたが初戦は430匹!自己新記録!

その後下降していきましたが、何とか100匹を切ることはなく9戦消化!

総合計は、1899匹

あと少しで今年も20束達成です(*´∀`)ノ


今日の岩洞湖は雨!暴風!












後何回行けるかな~( ノД`)…
Posted at 2021/03/02 19:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月30日 イイね!

氷上ワカサギ釣り

氷上ワカサギ釣り車中泊の次の日ね(笑)


7年ぶりに大志田ダムに行ってきました。
前回は、まだ子供達が小学生で釣る楽しみを覚えて欲しいと願って家族皆で400オーバーでした。

今回はソロで解禁後1000匹オーバー多数と聞いて、目標を100匹(笑)
更に自分に厳しく、前から気になっていた「手繰り」釣りに挑戦です。

リールを使わず釣糸を手で引き上げて釣る古風な釣りかたです
前日に手繰りグリップを適当に2種類作り自分にあった物をYouTube見ながら妄想練習を頑張りました(笑)






氷上を思い出しながらゆっくり準備🎵


さー釣り開始!





誘いもなくても簡単に釣れる⤵️
つまんね~


けど、今日は手繰りの練習会!
穂先は市販の電動リール用なので使い勝手悪い!でも、ひたすら手繰り捲って開始一時間で目標の100オーバー、釣りは飽きてきたので仕掛けの長さや錘など数種類試して昼飯食べて帰ってきました!




帰りに釣具屋さんに寄って自作穂先の材料と手繰り用ラインを買って岩洞湖の氷上に標準を絞りたいと思います✨


そして、最軽量の手繰り用自作グリップと穂先出来ました☀️

一円玉4枚分の重さ(笑)


楽しみだぁ~⤴️

Posted at 2021/01/30 13:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月25日 イイね!

車中泊

車中泊今季初、車中泊🎶


先日付けた
ハイエースの天井スピーカー、最高です🎵



明日、休日を取ったので車中泊しながらの~⤴️

今季初氷上😆

さ、今日は寝よ🎵

Posted at 2021/01/25 21:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月03日 イイね!

事始め

事始め昨年暮れから久しぶりに活躍していた除雪機でしたが、セルが全く回らなくバッテリー外してみたら、凍結中(笑)

まあ、手動で掛けれるから要らないんですが先シーズンに購入したばかりなので治します。


ストーブで暖めて解凍し、液も減っていたので追加しようと車庫へ行ってみたらこれまた凍結( *´艸)

電圧測ったら12Vを下回っていたので普通に充電すると不安定充電・・・


パルス充電にしたら何とかフル充電してくれました☀️


しかし今朝は寒かったな~⤴️
水道も凍結してたしね~⤴️


因みに、今朝の車庫内の気温♪




岩洞湖、早く凍ってくれないかな~⤴️

Posted at 2021/01/03 07:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月13日 イイね!

戦利品🎵

戦利品🎵とある施設でブルーヒーターが壊れて困ってるので、私の施設で余ってるブルーヒーターと交換しに行って、壊れ具合
を見て貰って来ました!



現状
電源が入ったり切れたりで不安、町内の業者に二回直して貰って、部品?基盤?が廃盤だから買った方が良いと言われて事務所側も廃棄予定、決定!?です。



怪しい箇所を触ったら、ふにゃふにゃ(笑)

ここでしょう!


でも業者が部品と言ってるので、違うかも知れない・・・





早速、怪しい箇所を分解したら・・


黒、断線(笑)

白の膨らみもばらして見ます。



白、断線と焦げ(笑)



原因はこれでしょ!
業者さん!

まあ、安心を取るなら全交換かも知れないが何ともね~⤵️






駄目な区間をカットして配線戻しました



無事に着火!



配線触っても電源は、切れな~い👍️


無料で手に入れ!無料で直せた( *´艸)
そして俺のモノ!

得したな~⤴️
Posted at 2020/12/13 09:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ロディオ J11 バキューム系は考えてなかったので良い方向転換になりました👍」
何シテル?   09/01 11:03
JA22Wに新車(平成8年)から乗っています!進化を目指して日々考えています(^_-) JA22W一筋です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 09:45:28
ハズレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/08 12:54:14
JA22Wー2013仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/27 09:31:54

愛車一覧

スズキ ジムニー ジミニー (スズキ ジムニー)
平成8年に新車のジムニー(JA22)を購入! 現在に至ってます ボディーは3個目で22~ ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
中々、乗り換えをすることがない車種なので上級グレードのKXにしました。 以前の軽トラは ...
スズキ スペーシア おばちゃんカー (スズキ スペーシア)
母ちゃん用です。 Jb23から、今どきの車に変更 一年落ちの中古車です。 大事に乗って ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
アネックスのファミリーワゴンCです。 購入時のオプションはHIDとテーブル、FFヒータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation