• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2011年07月19日

サンザイジャーと、小さな命の物語。

こんにちは、Lightningです。

先週の土曜日から行われた、jamin隊長主催。
サンザイジャー星オフin山梨
参加してまいりました。

奥多摩県は大麦代駐車場に19時集合。
僕は前日からのUPPが尾を引く中、温まっていこうと長風呂。
そして風呂から上がると間に合わないフラグが立っていた(ノ∀`)

今回はサンザイジャーの有志5名

・僕(UPP!)じゃなかった(橙)
・jamin隊長(純白)
・ゴーゴーあーるさん(青)
・おかけん.さん(濁)
・しびならっきゅさん(ピンク)

というメンバーで行われました~

急いで終結ポイントに向かうと、濁パンこと、おかけん.さんが道路の混雑で遅れるとのこと、
ということで男衆でピンクにハレンチなトークを展開!
途中UPP警報が鳴り響く場面も(ノ∀`)
持参したスペシャルな薬で難をしのぐw

しばらくして、おかけん.さんが集合場所を華麗にスルー
※大麦代駐車場は入り口がわかりにくい…

ということで、集合していたメンバーは後を追うことに!
すぐに合流し、とりあえず休憩してもらおう、とトイレと自販機のあるところへ、
途中ペースを上げすぎて…叱られる(´・ω・`)ショボーン

少し休憩して、本来の予定へ修正し、最初の休憩地、
柳沢峠頂上の駐車場へ!なんと気温19℃!!快適w

ここで不思議とHotVersion的なならびに…ということで写真とって見ました。







う~んいい感じww

そこから下っていくと空気感が変わり若干無視暑い感じに…
そして、奥多摩では晴れていた空が曇り、若干霧が出ている模様。
これは星は無理か…

コンビニ休憩を2回挟み、目的地へ。
中央道、甲府昭和ICのところから約30分、少し山を登った所にある池のような所。
駐車場、トイレ、自販機が完備されていること、曇っていても夜景が見える!
ということを理由に選択しました。

現地についてすぐ、トイレから何かの鳴き声が…

はじめは聞きなれない鳴き声でしたが、その声は小さな子猫。
どうやら捨て猫のようでした。
ゴロニャン ~(=^・・^)ヾ(^^ )ヨシヨシ

空腹と乾き、加えて暑さで痩せておりましが、足取りはしっかりとしており。
擦り寄ってきます、比較的元気。

詳しくはjaminさんのブログ

しかしここからどうするか…といういう悩みが…

考えつつも、写真を撮ってみると、なぞの幽霊が見切れる(ノ∀`)

ちょっと変わった手法で撮影したので光源が面白いでしょ?(^o^)/

そして、メンバー識別用のサイリウムセイバーを支給!

さて、この子猫をどうするか…
警察を呼んで保護してもらうか??それでも最後は保健所へ行く事に…
結果的にピンクこと、しびならっきゅさんが連れて帰るという決断をされました。

jamin隊長とおかけん.さんに護衛を任せ
僕と青パンことゴーゴーあるさんで近くのコンビニで箱とミルクを調達。
そこに2枚持っていたバスタオルの1枚を提供し、これで連れて帰れそう!

いつのまにか「みそ」という名前がつけられていました。

サンザイジャーに新たな仲間が加わった瞬間でした。
「ぱんつ」シリーズでいくと「みそパン」

準備は整い、夜景を見ながらマッタリ。

「みそ」も安心したのかスヤスヤと眠っておりました。

星は見れなかったけど、いいブログのネタを提供してくれた!
なんて話もしつつ…マッタリ…

夜明けが近くなり、そろそろ日の出か?



ということで、準備をしつつ現地を後に。
「みそ」を連れた、しびならっきゅさんは、そのまま帰宅するということで、
甲府昭和ICまでエスコート、途中日の出を見ることができました。

今日は暑くなりそうだ…

その後、男4人は武田神社



ここで道中の安全と、みその無事を祈り、
最終目的地「ほったらかし温泉」
今回は温泉で現地解散ということになり、ここでリフレッシュ、朝ごはんをいただきました。

その後は涼しい休憩所でしばし仮眠。
2時間ほど眠り、起きるとゴーゴーあーるさんがいないw(゜o゜)w
一足先に帰路に着いたとのこと、ビックリしました~(ノ∀`)

10時頃ほったらかし温泉を出発、ここからは一人いつものように奥多摩経由で自宅に帰りました。
そして、途中だったPCのOS再インストールを行いつつ、
自宅に来ていた妹夫妻も交えて家族でBBQ。

ipod tochで音楽を流そうとすると、熱暴走…


そしてPCのリフレッシュも熱暴走でいまいち上手くいかず…
月曜日は朝イチでSEEKERさんへ…アレを購入しゴーゴーあるさんと少しお話して
帰ってきました、一時的に復帰したPCを見ると…

しびならっきゅさんのブログ…
そんな…と思いました。
あんなに元気だった「みそ」が…

天国へ…

ほかに何かできる事はなかったのでしょうか?と考えてしまいます。

元の飼い主さんも、里親を探したり、捨てる以外に方法はあったと思います。

それとも、何か一刻を争うような事情があったか?
迷いに迷った挙句、この方法しか無かったのかもしれません。

真意が定かではないので、なんとも言えません、
また、僕たちも、しびならっきゅさんの決断がなければ、
見つけても、そのまま置いていくことになっていたかもしれません。

でも、引き取ってもらえる里親に出会えた。
「みそ」は希望を見出すことができたと思います。

僕たちの心の中に、いつまでも、生き続けてくれるでしょう。
いつか、また逢う日まで…





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/19 13:22:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

筋肉痛💦
chishiruさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年7月19日 13:38
週末は楽しくそして悲しい出来事でしたね!

みそパンは会えなかったけど先生の写真で見ることができました。
皆さんに見つけてもらってみそパンも安心したと思います。安らかな眠りを祈っております!

今度は是非ともご一緒させてくださいね!
コメントへの返答
2011年7月21日 2:10
いろいろあった週末でした。

みそ、出会ってすぐに懐いて
擦り寄って来ましたね。
安心して天国へ行ったと信じたいです!

次回はぜひともご一緒に!!
星を見に行きましょう~
2011年7月19日 13:44
|青|´∀`)大変、お疲れ様でした♪

夜景が綺麗に撮れるカメラが欲しいですw
柳沢峠の頂上がまるで群サイのようでしたね!

みその事があって、改めて動物を飼うという事の大変さ、最後まで責任を持つという重さを痛感しました。

また、星オフいきましょうね♪僕らとみその出会いの地へ!
コメントへの返答
2011年7月21日 2:19
お疲れ様でした(ノ∀`|橙|

夜景や星は三脚が必須ですね!
コンデジで夜景なら三脚で結構行けるはず☆

今回は残念な結果になってしまいましたが、
いろいろと考えさせられましたね。

また、あの場所へ行きましょう!
2011年7月19日 16:09
あらら、子猫ちゃんお亡くなりになっちゃったんですか。悲しい事ですね。
子猫は抵抗力が弱いから捨てられていた時に衰弱してて、そのまま体力の回復が出来なかったんでしょうか。
最後は薄暗い山の中ではなく暖かい寝床で亡くなったのはせめてもの救いでしょうね(-人-)
コメントへの返答
2011年7月21日 2:23
残念ながら、みそは亡くなってしまった
との事で、残念でなりません。

おそらく、衰弱に加えて、車での移動と
新しい環境でのストレスもあったのかもしれません。

みそにとって最良だったかはわかりませんが
僕たちは最善を尽くした、と思いたいです。
2011年7月19日 17:56
|桃|・ω・)タオルありがとうなのだ

残念な結果になってしまいスミマセン。

だがしかし!今回の星見はみそと出会うためだったのかもです。
青パンの言うとおり、またあの地に行きましょう!
コメントへの返答
2011年7月21日 2:32
何かに使うかも、と持ってて良かった!

みそは残念で悲しいけど、
ピンクのせいではないよ!

今回の星見、星は見られなかったけど、
みそのおかげで充実したよね!!

是非またあの地へ…
2011年7月19日 19:12
みそ、残念でしたね。。。。。
コメントへの返答
2011年7月21日 2:26
元気だっただけに、残念です…
みそが僕たちにくれたものは大きいです。
2011年7月19日 19:48
|濁|・ω・)ノ☆オフありがとうございました!

みそは本当に残念でしたが、そのおかげで命の大切さを改めて教えられたような気がします☆
今度は奥多摩ツーリングと合わせてまたあの場所へ行きたいですね!

目立たない場所に、みそとサンザイジャーとの記念碑とか作ってもイイかもしれないですね♪
コメントへの返答
2011年7月21日 2:35
お疲れ様でした(ノ∀`|橙|

みそは非常に残念でしたが、
今回は意味のあるオフになりました。

是非またあの地へ行きましょう!

記念碑、作ります??
どうせならコッソリではなく
許可取ったり???
2011年7月19日 21:11
|白|´・ω・)おつかれさまでした。

最後の写真、いい写真ですね。
僕の足下で寝そべってマッタリしてたあの姿、忘れられません。
ホント残念です・・・(´;ω;`)

でも、みそのおかげで非常に中身のある、楽しいオフだったんじゃないかと思います。
是非またみんなでオフをしましょう!(´∀`)
コメントへの返答
2011年7月21日 2:39
お疲れ様でした。(´・ω・|橙|

実は何枚か撮りましたが、
この1枚だけしっかり写っていて、
後はなぜかボヤケていました…

見た感じ元気そうだっただけに、
とても残念ですね…

星は見られませんでしたが、
非常に意味のある楽しいオフでした。

是非またオフを!
そして、いつかまた、あの地へ!
2011年7月19日 22:01
iPodでそんな警告が出るのですね。
確かにパソコンの一種と考えれば熱暴走はあるのかも。
ラジエーターを装着せねばなりませんな。
コメントへの返答
2011年7月21日 2:42
ipodにこんな警告が出るとは驚きですw
この時期はHDDレコーダーやPS3も
熱暴走するので…

ラヂエーターは持ち運び出来なくなりますww
2011年7月19日 22:31
|寝|^-^)/お疲れ様でした。
みそちゃんはみんなに愛されて安心したと思いたいです(;_;)
また☆ミオフするときはご一緒させて頂きます(^^)d
コメントへの返答
2011年7月21日 2:44
お疲れ様でした(ノ∀`|橙|

僕たちのしたことは最善だったと、
みそも最後は幸せだったと信じたいですね。

次回は是非ご一緒しましょう。
2011年7月20日 22:06
こんばんは~♪

☆オフ、お疲れさまでした!

それにしても、
駐車場の写真はカッコいいですね!
まさに、ホットバージョン♪

☆オフなのに、肝心の星が見れなくて
残念でしたね><

そして、おなじみ武田神社の風情のある事!
ここなら御利益もありそうですね♪

ほったらかし温泉、イイナ~
心身ともにリフレッシュできましたか?
というより、眠気の方が凄かったみたいですね(笑)

山のトイレで遭遇したみそちゃん、
みんなの献身的なお世話に
みそちゃんも感謝していると思いますよ!
そして、みそちゃんを連れて帰った
ならっきゅさんの優しさに尊敬の意を示します。

みん友さんが、こんな素敵な人達で
自分も嬉しいですね☆
コメントへの返答
2011年7月21日 3:41
こんばんは~☆

残念ながら星は見れませんでしたが、
充実したオフでした。

駐車場、僕が線を無視したのが
きっかけだったようなww
でもいい写真が撮れました~

武田神社は恒例のコースに!
寄らないと落ち着かないんですよねww
お払いしてもらってからトラブルも減りました!

ほったらかし温泉はいつもながら
いいお湯でした。
眠けがかなり来ましたがww

みそ、非常に残念ですが、
僕たちのした事で少しでも
喜んでくれていたら幸いです。

そして、ならっきゅさんの決断に感謝を…

今回は僕たちにとって、
とても意味のあるオフになりました。

プロフィール

「気づけば2025年 http://cvw.jp/b/469393/48318984/
何シテル?   03/18 13:11
人生初のマイカー、DC2インテグラタイプR-96Specに出会って以来、 ホンダエンジンとボディのデザインに魅入られ、気付けばホンダ党に! 現在の愛車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEEKER 
カテゴリ:お世話になってます!
2011/05/15 23:08:01
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ノーマル出来が良いので 気になるところを好みに合わせていきますw 自分のメモも兼ねて現 ...
ホンダ CR-Z 温泉まんじゅう号 (ホンダ CR-Z)
お母ちゃんの車→乗り換えた時に受継ました。 シロと比べると燃費がとてもいいです。 カ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めてのマイカー 走る喜びを教えてくれた車です。 いろいろな所へ行き、静岡で空を飛んだ ...
ホンダ シビックタイプR シロ (ホンダ シビックタイプR)
お疲れになった前愛車のインテDC2Rに別れを告げ、 試乗もせずに新たな相棒に指名しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation