• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEYのブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

ビート不動 ⇒ 廃車!?

ひと月程前に娘と二人でビートで出掛け様と思い、100メートル程先の角を曲がったら突然エンジン停止・・・

一つ裏の通りまで惰性で曲がりました


その後エンジンを始動しようとしてもクランキングはするけどエンジンは掛からず・・・

一人で車を押して家まで帰っていたら、ご近所さんが一緒に押してくれました

ありがとうご近所さん(^▽^;)




さて、それから暫く色々と調べていたんですが、全く原因が分からない

チェックした内容では燃料は出ていて、プラグは点火している

メインリレーやECUも交換してみたケド、全く症状は変わらず・・・



・・・という事で自分での修理は諦め、先週近くのホンダカーズに取りに来て貰いました

先週の状態では、ピストンの圧縮が出ていないという事で連絡を貰っていました




そして今日、また連絡を貰ったのですが・・・

カムシャフトの回転が正回転でも逆回転でも同じ所で止まるらしく、「間違いなくバルブが曲がっているでしょう」との事・・・

「でもタイミングベルトは切れていません」

「修理するくらいならエンジン載せ替えの方が現実的です」

との事なので載せ替え費用を訊いたら、自分のビートを買った時の値段以上は確実に掛かる・・・


・・・という事で「廃車」確定です・・・


う~ん・・・

12年乗ってきて、エアコンも直したし、色々分かってきたし、これからも手を加えるところを考えていたのに・・・

ビートに乗ると、普通の車には戻れないんだよな・・・

また、ビートに乗りたいケドな・・・

さて、どうしようか・・・

安いビート無いかな・・・(T_T)


Posted at 2018/11/17 21:10:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート!! | 日記
2015年05月08日 イイね!

車弄りの代償・・・

昨日5/7は5/2に仕事をしていた分の代休でした。

かねてよりビートのライト4灯化の計画をしていた僕は昼からせっせと作業をしておりました。

嫁さんから18時から夕飯だよと聞かされていた僕は、17:45分頃キリの良い所まで作業するべく急いで作業していました。

どうにもライトの収まりが悪く、ライトケースをナイフで削っているところだったんです。


早く作業を終えたかったんで、プラスチックケースにナイフを深く差し込んで力を込めた途端・・・


ナイフが滑って・・・





「あぁっ!! やったッ!!!!」




大方の想像の通り、左手薬指の付け根から大量の血が・・・

見た事も無い程の血がボタボタ溢れ出し、血で傷口が何処かも見えない程でした。

洗面所で血を洗い流したら一瞬傷口が見えたので、右手の親指で傷口を強く抑え込み、ようやく血が止まりました。


怪我をした部分は左手中指と薬指の根本辺り。
水かき部分より1センチ程下でした。


嫁さんに近所の外科に電話して貰い、すぐにソコまで車で送って貰いました。


車で送って貰う途中で少し冷静になったら違和感に気付きました。
薬指は問題なく動くんだけど、感覚が無い・・・

怪我の直後なのでマヒしているだけか?


暫く外科のベッドで休んでいる最中に指を色々と動かしてみると、左手薬指のさらに左半分のみが感覚が無い事が分かりました。
怪我から約一時間後ようやく自分の診察の番になりました。
さすがに一時間経っても感覚が無いのはマズイと思い、お医者様にその事を告げました。

「神経が損傷しているかも知れない。とりあえず出血が酷いので傷口の縫合だけしておきます。紹介状を書くので明朝専門の病院に行って下さい。」

との事


一気に顔が青ざめました・・・



縫合の際に麻酔をかけたので、その後は指全体が麻酔がかかって感覚が無くなったのですが。



そして本日5/8
朝になってもやはり薬指の左半分の感覚は有りませんでした。

専門の病院に行き、色々診断して貰った結果

「神経は間違い無く切断されているでしょう。来週神経を繋げる手術をします。神経が繋がり始めるまで約3~4週間。そこから毎日1mm程度づつ神経が伸びていくので全治まで3カ月くらいはかかるでしょう。それでも痺れ等が残る可能性が有ります。」

との事でした。


でも、まぁ治りそうなのでようやく安心できましたが・・・



病院までビートに乗って行ったんですが、左手の薬指の感覚が無いとシフトの握りの強さが分からず正常にシフト出来ません。

楽しみにしていた来月のSPN走行も、このままではお預けになりそうです・・・


車弄りも一瞬の気の緩みが大怪我に繋がります。
あせらずゆっくり力を入れずにやって行きましょう。


最後に、洗面所で止血していた時の娘の言葉
「大人ってケガしても本当に泣かないんだね。」


そりゃそうでしょ。



Posted at 2015/05/08 23:19:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

ClubBEATers! 2014秋の走行会~

ClubBEATers! 2014秋の走行会~ さてさて、ClubBEATers! 2014秋の走行会~

って事で、今回も走る前まで雨模様なのに走り始めると止んでドライになるというコンディション。

ほかのみん友の皆さんが色々書いてるんで、今回の最速タイムだけ~

  1:03.222

自己ベスト 1:02.832 に及ばず~

ってブログに書かないと忘れるんで・・・



まぁ~タイヤがこんな風になっちゃったし




左フロントタイヤ2か所ほどスチールベルト出てました・・・

あかじゃもさんに指摘されるまで気づかず・・・

フロントがバタつくのは右フロント部に何か異常が出てると思って、右側しか確認してませんデシタ・・・

帰り道用にタイヤを貸してくれたあかじゃもさんには頭が上がりません。
有難うございました。<m(_ _)m>

まぁ、このタイヤで前回よりも良いタイムが出たっていうのは良い方向で考えますか。(^_^;)




さて、今回楽しかったのは走行会後のジャンケン大会~

こんなのを頂きマシタ。



イイね!~

Posted at 2014/11/04 22:10:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

ClubBEATers! 2014春の走行会~

ClubBEATers! 2014春の走行会~・・・って今年初ブログ???


春秋2回のお楽しみ。
ClubBEATers! の走行会~

2010年から始めて何と今回で10回目なんですか?

今回もスピードパーク新潟を13:00~16:00まで借り切り、軽自動車大会で12台参加デシタ。

胎内地方の上だけ何故か雨雲が有ったケド、13:00には雨も止んで走れる様になった。
(14:00まではウェットコンディションだったケド・・・)


ウェットの中走っただけだけど、全く前回の走り方を覚えていない。

頭で考えて動かしてるだけで、体に染みついて無いんだネ~

って事でNORUさんにサーキットタクシーをお願いするも、次元が違う。
それでも、いくつかポイントを教えてもらい何とか思い出してきた。


そんでようやく自己ベスト更新~

    1:03.222

これ書いておかないと自己ベスト忘れるんだよな~

何ですか?他の皆さん自己ベストが1:01秒代だとか1:00秒代だとか言ってますケド?(^_^;)

まぁこっちはまだ伸び代が有るんデスよ。


自己ベストが更新できなくなったらタイヤ考えようかと思ってたケド、そろそろフロントがヤバイか?

・・・てかコーナー毎にあれだけタイヤスモーク出してればしょうが無いか。(ーー;)


いや~今日も肩から背中にかけて筋肉痛だわ。



参加のみなさんお疲れ様でした。
主催のNORUさん有難うございました。
またよろしくお願いします。m(__)m



※追記~
去年のコソ錬(2013/11/25)で 1:02.832 出てマシタ。
失礼しました。m(__)m
Posted at 2014/06/23 10:41:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビート!! | 日記
2013年12月15日 イイね!

誕生日プレゼント~

今月前半の僕の誕生日に娘から貰ったモノ~

娘&嫁製作、『おめでとうの楯』




そして副賞の数々~

『娘が描いた絵』『メリークリスマス(???)のオルゴール付きメッセージ』


そして、『自分(娘)と寝る券』 10枚

 



えっと・・・

10枚って・・・


10回しか一緒に寝てくれないって事か~!!(^O^)

Posted at 2013/12/15 22:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 娘の事 | 日記

プロフィール

「@NORU 僕も毎週録画して観てます。面白いですよね~😁」
何シテル?   05/26 23:12
新潟市のビート乗りです。 ほぼホンダ車を乗り継いでいます。 でもイタリアの香りがする車が好きだったりします。 娘が生まれてからは娘にメロメロです(*^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターキャップの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 21:01:50
[ポルシェ ボクスター (オープン)] ボクスターのリヤ車高調取付(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 14:42:03
ボクスター ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 12:23:46

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2019年2月~現在 エンジンブローしたビートのエンジン載せ換えまでの足グルマを探して ...
ホンダ フリード あずき号 (ホンダ フリード)
2020年2月~現在 7人乗りフリードの中古 色は「あずき色」 RF1ステップワゴンと ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年7月~2020年2月迄所有 2010年7月 義父より9年前のステップワゴン( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁が結婚前から乗っていた車。 結婚後5年経過した後事故により小破。 義父よりステップワゴ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation