• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jの字のブログ一覧

2009年12月24日 イイね!

見付かった~

見付かった~
見付かりました! 前々回、ナイナイと騒いでいたのは写真のコレ ボンネットアダプター。 ボンネットの後端を持ち上げるためのブツです。 これは、メカドックさんのセットです。 中身はこんな感じ。 片側はネジ穴、片側はボルトというモノですネ。 で、取り付けました。 こんな感じ。 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/24 17:05:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車、バイク | 日記
2009年12月02日 イイね!

左尻が痛い Part.3

左尻が痛い Part.3
左尻が痛い Part.2で、 車体の重心が右に偏っていて、車体が勝手に右に倒れようとしてしまい、ちょっと危険だという事がハッキリしました。 ウチのカワサキは、年式が古いので、今時のオンロードバイクではほとんど見られない、ワイヤースポークのホイールを採用しています。 本気でフルチューンす ...
続きを読む
Posted at 2009/12/02 13:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、バイク | 日記
2009年11月26日 イイね!

多い日も安心?

多い日も安心?
ウチのロードスターはアライブさんとこの、 「どーだエアクリーナー」 を使っております。 吸気抵抗はかなり低い感じで、 さらに吸入口のエキマニからの距離も遠く、級気温を低く抑えられそうで、 まことに具合のいい製品ではありますが、 元々計画していた、ボンネット後端を持ち上げるというプロジ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/26 19:39:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車、バイク | 日記
2009年11月23日 イイね!

左尻が痛い Part.2

左尻が痛い Part.2
写真のブツ、分かりますでしょうか? 所謂、ニップルレンチとかスポークレンチとか呼ばれるモノで、自転車やオートバイのスポークの張りを調節するための工具です。 Part.1で 深刻な問題を浮き彫りに…で、「つづく」としておりましたが、 今回は、そのつづきです。 実は、その深刻な問題、それ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/23 17:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車、バイク | 日記
2009年11月16日 イイね!

純正部品、来たよ~

純正部品、来たよ~
ウォッシャーライン、ノズルの純正部品、揃いました。 普段、私は、新車など買いそうにない風体なのか、ディーラーの営業さんからは、ほとんど相手にされてないのですが…、 今回は、車から降りた瞬間、背後から 「いらっしゃいませ~!」 「ビクゥ!!」 はー、ビックリした、ビックリした、ビックリし ...
続きを読む
Posted at 2009/11/16 14:20:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車、バイク | 日記
2009年11月13日 イイね!

暴発?

暴発?
え~、先日、ワイパーレバーを手前に引いたところ、写真のように、 ボンネット下からウォッシャー液が噴出してきました ^^; いや、ソコはワイパー通らないから…ソコに吹き付けても意味ないよ~…とクルマに話しかけてみましたが、 もちろん治りません^^/ 最近は、黄砂の影響でしょうか、やた ...
続きを読む
Posted at 2009/11/13 13:44:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車、バイク | 日記
2009年11月09日 イイね!

りこ…?

りこ…?
半年ほど前、某オークションにて、 激安のROMを購入しました。 本格的な固体差に合わせたロムチューンは、とても手が出ないのですが、 NA8シリーズ1に顕著な、最高トルク発生回転4500rpm、これ以上回しても、ただ回ってるだけっていうエンジンフィーリングをナントカしたくて導入しています。 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/09 20:32:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車、バイク | 日記
2009年11月07日 イイね!

熱っ!

熱っ!
こんなモノを手に入れてきました。 知ってる人は知っている …エアクリーナー用の遮熱版デス。 多分、ブリッツの製品の付属パーツですね。 ブリッツのエアクリーナーは、エアフロのすぐ後ろに付くタイプ。 つまり、エキマニのすぐ横です。 ソコはもう、熱気ムンムンなんデス。 熱っつ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/07 23:27:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車、バイク | 日記
2009年11月04日 イイね!

レアモノ

レアモノ
ロードスターの灰皿の変わりに設置できる 小物入れです。 オプション品ですかね? これは、現在、廃盤になっていまして、中古品しか手に入らないので、 レア物としてオークションなどで出品があると、ちょっとプレミアが付いてます。 そんなものが、何故あっしの手元に…? 何事も、原因が ...
続きを読む
Posted at 2009/11/04 15:16:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車、バイク | 日記
2009年10月30日 イイね!

1976年F-1日本GP

1976年F-1日本GP
こんなもの買ってきました。 '76日本GP特集。 あたしゃ、この頃のF-1が大好きなんですよ~(*´∇`*) なんとなく、手作り感覚がまだ見え隠れしてて、ワクワクするんです。 最先端と違って、昔の事ですから、内部機構とかも分かったりしてますから、 各コンストラクターが何をしようとし ...
続きを読む
Posted at 2009/10/30 13:02:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「BMWのCM http://cvw.jp/b/469603/32440675/
何シテル?   02/24 04:49
本業は絵描きであります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z1 カワサキ Z1
10年以上の付き合い。 ほぼオイラの下半身と化しております^^ ●仕様 ・エンジン ...
マツダ ユーノスロードスター ガーガー君 (マツダ ユーノスロードスター)
ドライバーのための車ですね。 運転していて楽しい、 イジると良くなる、イジり甲斐のある車 ...
ホンダ R&P 名前はまだない。 (ホンダ R&P)
友人から譲り受けた。 一度修理したが不動となりしばらく放置していたが、 最近また復活。 ...
マツダ ユーノスロードスター 流星号 (マツダ ユーノスロードスター)
私の元へ来た時には、エンジンは元気だが、足回り、駆動系、幌などヘタりが来ていました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation