• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月10日

燃費

燃費悪い悪いと思っていたのですが(納車時比)、先日納車時についていた強化エンジンマウント(ガッチガチ)を、3つの内下の1つのみ付けてみました。すると燃費が1~2向上。15.5くらいになりました。

納車しばらくは町のりで18~19だったのが、段々悪くなっていってましたが、そういえばエンジンマウントを徐々に純正にしていっていたのと時期がかぶる気がしました。

こんな単純なことなのかな?

みんカラのデミオの平均をみると14台なので今までもエアコンつけてなければそんなもんでした。

18,19は10・15モードの19.4に迫る燃費なので良すぎですね。

しかし、いくら燃費がいいと言ってもあの振動にはなかなか戻せないな(笑)ルームミラーが、「あ、後ろにライトが見える。車だな?」位しか機能しなくなるし。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/10 23:59:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター中部ミーティング参加に ...
R Magic おーはらさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

ロードスター。
.ξさん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

この記事へのコメント

2017年8月11日 12:35
マウントを固くすると伝達力は上がるけど燃費にそこまで寄与するのは何故でしょうね?不思議ですね。
コメントへの返答
2017年8月11日 13:01
ですよね。
不思議なんです(^_^;)
2017年8月13日 10:52
エンジンマウント硬度の変化が運転手にあたえる影響と燃費向上効果に関する考察

ってタイトルで研究できそうですね笑
コメントへの返答
2017年8月13日 11:49
良いタイトルですね!ホントに研究できそう
やりませんが(笑)

プロフィール

「久しぶりにログイン 現在自分はZC72S RS MTに乗ってます。」
何シテル?   10/27 08:17
運転、洗車が好きです。 普段はいかに滑らかに運転できるかを考えています。 といっても、自分で運転していても酔うくらいなので気を付けているだけです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キョウセイシリーズ最終戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/14 20:54:00

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ジムカーナ PN1仕様。 納車時走行距離約53000㎞ 前オーナーさんのおかげで内外装と ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2009年10月10日納車! 走行距離55052㎞~(^3^)/ 神奈川県からやって来ま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
トヨタ系列に就職するため、インテを手放すことになった先輩から2008年の夏に購入。良い車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取って初めての愛車。フルノーマルのディーラー車でしたが、約2ヶ月目で居眠り運転に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation