• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかれびんのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

マジかよっ!(久々の更新)

マジかよっ!(久々の更新)この間、ikeEKくんが帰ってきてたちょっと前ぐらいから(いつだっけ?)、走行中にどこかがキーキー言ってました。それが最近やたらとひどい。
そして今日、会社の上司の方に、「〇杉のチューニングショップに行くから一緒にこんか?」と誘われたので、ショップに行ってついでにインテを見てもらうことにしました。

そして、見てもらったところ…!

なんと、ブレーキパッドがどれも1~2㎜しかないことが判明!(このとき、パッドが本来どれほどの厚さがあるのか知らなかったので、時間差で驚いた(汗 )
さらに、F右の内側のぱっどは1㎜有るのか!?ってほどになり、それにより、同パッド付近の薄板の金具(なんかしらん)がローターに接触し、すり減っていた!ローターの方も変当たりし、削れていないところがある始末。
音の原因はこれらしい。
あと、F左のドラシャでない方のブーツが切れていた。

というわけで、インテを車検に通す前提で
Fローター(ディクセルSD)
全パッド (ディクセルタイプZ)
ブレーキフルード(HKS)
ブーツ
を交換!合計¥95,000-


ありょーん
Posted at 2009/06/30 22:42:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月07日 イイね!

間瀬サーキット!

間瀬サーキット!6月6日制作のブログです…(泣

今日はダンロップの走行会が行なわれていた、新潟県の間瀬サーキットに行ってきました。
楽団で知り合った方の、111トレノBZ-G(^^)vに乗せていただいて行ってきました!移動に片道3時間(婦中から)掛かりました。遠かったです。前日、吹奏楽祭というイベントの練習があり4時間しか寝ずに出発したので眠かったのですが、サーキット仕様のトレノはいろいろと激しかったのでなかなか寝られませんでした(笑

走行会の始めにはルール説明があるのですが、結構難しかったです。旗の色とか、信号とか。結局、レースには説明に無かった旗が出てきてましたし(汗&謎

それにしても、111が走っている姿が見られてよかっです。他にも、111レビンのワンメイクレース車両なる者も走っていて、レビンいいねーなんて思ってました。楽しかったです。そして、ドライバーの方々楽しそうでしたね。

画像は間瀬サーキットですが、こんなのしかなくてすいません!(>_<)コース内になんと畑がある緑あふれるサーキットです。


皆さん、明日はついに待ちに待った吹奏楽祭ですね!(笑
砺波市文化会館にAM10時に900円を持って集まりましょう!10:50~の演奏を御見逃し無く。たなみに、先日、ついにお店で散髪してもらいました!
Posted at 2009/06/07 12:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久しぶりにログイン 現在自分はZC72S RS MTに乗ってます。」
何シテル?   10/27 08:17
運転、洗車が好きです。 普段はいかに滑らかに運転できるかを考えています。 といっても、自分で運転していても酔うくらいなので気を付けているだけです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

キョウセイシリーズ最終戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/14 20:54:00

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ジムカーナ PN1仕様。 納車時走行距離約53000㎞ 前オーナーさんのおかげで内外装と ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2009年10月10日納車! 走行距離55052㎞~(^3^)/ 神奈川県からやって来ま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
トヨタ系列に就職するため、インテを手放すことになった先輩から2008年の夏に購入。良い車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取って初めての愛車。フルノーマルのディーラー車でしたが、約2ヶ月目で居眠り運転に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation