• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかれびんのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年を振り返る(少し)

2016年を振り返る(少し)2016年、自分自身は崩壊、再生してました。

去年は結婚し、今年は子供が生まれました。

色々、ありました。


車に関しては、ライセンス更新とクラブの更新はしないことにしました。

ジムカーナは参加しても練習会まで。
参加しないかもしれませんが。

その分、やりたいように車作ります。大改造とかではないですが。
やりたいようにスポーツします。

やりたいことを見定めて、来年は活動していこうと思います。

今年、絡んでくださった方々、ありがとうございました。

良いお年を!
Posted at 2016/12/31 22:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月23日 イイね!

夜な夜な

夜な夜な頭痛と喉の痛みで目が覚めたので、夜な夜な考えていました。

自分は何がしたいのか。
考えてみたら、ただ、運転が上手くなりたい。なんだなーと思いました。

レビンに乗り始めたときも、運転が上手くなりたいと思ってたし、サーキット走るのも運転が上手くなりたいから、ジムカーナしたいのも運転が上手くなりたいから。

それだけなんだな。
(レビンという車種に乗るに当たって某豆腐な漫画の影響はあった。笑)

それに対し、車について言えば、今のデミオの仕様は過剰に改造してる感じがあって、気持ちとずれてる感じがしたんだな。

速さを求めるなら、勝つなら、今のパーツが必要なものなのかもしれない。外そうとしたとき「競技するなら、絶対こっちの方がいいよ。」とも言われたし。

しかし、そこまでは自分の生活スタイルには必要ない気がする。

自分が乗りたいのは普通の車なんだなーと思った。尖ってないというか。

そう思うと、いくつか変更したいパーツが出てくる。
たが、折角競技車を買わせてもらっているのに申し訳ない気持ちにもなる。

うーん(^_^;)

ところで、運転が上手くなるのに適した車とはどんな車?
うーん、謎。

何でもいい。言われたらそれまでかもしれないが、
まずは危なくなくて、普通に走れる車がいいかな。
あとはストレスなく日常生活で使いたい。

後者が大きくてこんなことを考えだしたんだろうけど。

わからないけど、まずは、デミオで実現してみよう。なんだかんだ今までの車全て、どこかに難有りで乗ってきたからな。※当社比


それにしても、風邪と思われる症状を偏頭痛と喉の痛みに分けて考え、
偏頭痛には偏頭痛の薬、喉の痛みにはうがいしてハチミツ溶かしたお湯飲んでたら、すっかりよくなりました。熱はもともとなかったけど。
ヨッシャー寝よ!もう朝やけど…。
Posted at 2016/12/23 04:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月16日 イイね!

本当にしたいことは?

本当にしたいことは?レビンに乗っていたとき、
ジムカーナしよっかなー!
と思っていた矢先にエンジントラブル。
載せ替えか乗り換えかで、乗り換えを選択し、たまたま見つかったジムカーナ仕様のデミオを購入。

よーしジムカーナするぞーと思っていたが、今度は人間がトラブル。

そのうちに生活環境も変わり、ジムカーナもほとんどやらず2年が経とうとしている。
ジムカーナのクラブに入っているが、入っていても意味ない状態。

通勤にガチガチのエンジンマウントに硬いサスペンション。

自分、何やってるんだろう。運転が気持ちよくない。

この間のサーキット走行は楽しかったけど(笑)


自分のやりたいことか、好きなこととかとずれてる気がする。


本当にしたいことはなんなのか?
と、ただただ、考えていました。
人生、楽しい方がいいよね。


以上、妙なブログでした。(日記だからいいかな)
Posted at 2016/12/16 23:50:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月03日 イイね!

エムスポチャレンジ2016冬の陣「極寒」

エムスポチャレンジ2016冬の陣「極寒」デミオで初めてのサーキット走行、

エムスポチャレンジ2016冬の陣「極寒」

に参加してきました!

場所は福井県のタカスサーキットです。
例年、冬の陣は吹雪からスタートらしいのですが、この日は雲一つない晴天でした。気温も程よく走行会日和でした(^_^)

サーキット走行は久し振りだったので、かなり緊張、不安でした。
久し振り過ぎてあるものを持ってくるのをすっかり忘れて、一瞬頭が真っ白になったり。

あ、タカスサーキットはヘルメットとグローブの貸し出しがありますよ!持っていない方でもスポーツ走行が楽しめますね!1500円です!バンザーイ ←

そんなこんなで準備して、いざコースへ!

走ってみると、とっても楽しい!余計な緊張はすぐに取れました。
しかし、他車の邪魔にならないように回避するのがあんまりうまくなかった…。皆さんすみませんでした(^_^;)

午後の走行では、主催のMスポーツさんのS2000を運転させてもらいました。
パワーのあるFRは、全く運転したことがなかったので、アクセル踏んだらすぐにスピンするイメージでした(^_^;)
しかし、実際乗ってみると、危なげなところは全くなく、グリップ感からくる安心感があり、力強いエンジンと相まって、かなーり楽しかったです!!(なぜかデミオのタイムを越えられなかった。腕が悪いからですね(笑))
気づいたら長いこと走ってました。すみませんでした(^_^;)
良い経験になりました(^_^)

デミオでのベストタイムは午前中の1:15.753でした。
うーん、レビンのタイムは越えられなかったか(笑)
デミオの方が速いかもは、錯覚でしたね。

トラブルなしで終われたし、とっても楽しい走行会となりました。
主催のミズヤマさん、参加者の皆さん、お疲れさまでした!ありがとうございました!
Posted at 2016/12/05 16:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにログイン 現在自分はZC72S RS MTに乗ってます。」
何シテル?   10/27 08:17
運転、洗車が好きです。 普段はいかに滑らかに運転できるかを考えています。 といっても、自分で運転していても酔うくらいなので気を付けているだけです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
1112131415 1617
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

キョウセイシリーズ最終戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/14 20:54:00

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ジムカーナ PN1仕様。 納車時走行距離約53000㎞ 前オーナーさんのおかげで内外装と ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2009年10月10日納車! 走行距離55052㎞~(^3^)/ 神奈川県からやって来ま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
トヨタ系列に就職するため、インテを手放すことになった先輩から2008年の夏に購入。良い車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取って初めての愛車。フルノーマルのディーラー車でしたが、約2ヶ月目で居眠り運転に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation