• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかれびんのブログ一覧

2010年01月12日 イイね!

成人式と明日からと

成人式と明日からと明日からなんと2連休です!( ´∀`)/~~

今月の2日、3日出勤したがの代休です。なにしよう?


成人式、式の方が楽しかったな(笑

市長の代理の人話していたんですが、なにやら

「あの、さといもの粘りは驚異的なものでした。」

とか言ってた。(笑謎
みんなほとんど静かにきいてたのに、そのフレーズが出た瞬間ざわつきました(笑
なんだったんだ?(笑
笑ってはいけないシリーズかと思いましたよ(^o^;)

たか、アウト。


仲良かった友達と楽しく話しできて、よかったですね(^-^)

しかし二次会は…。アウアウ…
なんか、すごく疲れちゃいました…。帰って、4時頃にすぐ寝ちゃいました。(--;)ハァ…
成人式の日終了。


1月11日。AE111の日、兼成人の日です。(じゃあ10日はAE110の日だw)
111に朝ちょっと気付きましたが、すぐ忘れてました(笑
この日は久しぶりに地元の友達の家に男5人集まって遊びました。中学生以来でしたね。
ボンバーマンで対戦して…お好み焼き屋で焼きまくって食べて…またボンバーマンして…ジェンガで喉痛くなるまで笑って…(謎

超楽しかったです^^笑いっぱなしでした。


特にジェンガ、相当笑わせてもらいました(笑
この面白さはあの場に居た人しかわからないですね…。「腹痛い!」を何回言ったことやら(笑
もうちょっとやってたら、腹筋割れるとこでしたね(笑

111の日の方がずっとたのしかったたかでした。
さ、寝るかぁ。
Posted at 2010/01/13 00:23:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月09日 イイね!

着けました!

着けました!後期テール装着しました!(^o^)/


やっぱカッコ良いですねぇ~(笑

昨日の夕方着けました。雪が降るなかやってたのでトランクにどんどん入る(^_^;)

しかし取り付けたい欲のほうが強くて、作業そのまま進めました(笑


外していてやっと気が付いたんですが、レビントレノのテールライトって、ヘッドライトと同じような造りになってるんですね。ボディには束ねた配線を通す穴1つしか開いていなくて、球を替えるにはライト本体外さないといけませんね。
その代わり、本体だけで防水が完結してますね!と言うのも、インテの(またインテかい!)テールライトだと、ボディに接する面は一面スポンジみなたいな素材で覆ってあるだけです。それをボディにボルトで締め付けて、スポンジみたいなのを潰して密着させることによって防水していました。

しかし、インテはそこから水が流れ込んでいて、中が水浸しになってソケットが腐食していました(笑

それは外して、縁にコーキング材のシリコン着けて、固まってからまた取り付けて締め上げるって言う方法で解決してました。
そんな構造だからか、ライト本体を外さなくてもトランク内からバルブ交換できて、ちょっと楽でした(笑)

と言うことで、このライトで水入ってきたら、直す方法は殻割りからですか?( ̄▽ ̄;)

難しそうだなー。


それにしてもカッコ良くなった(^^)d
このアングルからだと後期に見えますね^^
ついでに冬用ホイールもこんな感じです。

よしゃー!コーキコーキ♪♪
Posted at 2010/01/09 22:26:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月09日 イイね!

明日かぁ

明日かぁ楽しくないブログです。

"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

明日は成人式。みんな集まるんかなー。なんか楽しみやなーo(^o^)o



って、仕事終わる時まで思ってたけど…。



みんな地元帰ってきてるわけで、今日の夕飯くらい集まって食べたりするんだろうなぁと思い、というか、誰かと話しながら食べたいなーと思い、友達に連絡してみたわけですが、「もう食べてるよー。ごめん。」というぐあいに返事が。

そうかー。しょうがないか。じゃあこの友達にも聞いてみよ。

「ごめん、カラオケやわー(^_^;)」

そうかー。みんなもうやってんだねー。




んで、思いました。そういえば、自分は誰にも誘われてないなぁと。


地元の同級生同士で集まるときはあんまり呼ばれないないです。

うう、中学校の時のトラウマが…(謎


急に気が重くなってきました。結局自分は中学の時から成長できていないのか?
高校生活で治したんじゃなかったのか?


明日は誰かと話せるだろうか…、また何にもできなくなるのか?場の雰囲気盛り下げるだけなのか?

気の弱い自分です。自分っていったいなんや!



つまらないブログですいません。m(__)m
明日は頑張ろう。
Posted at 2010/01/09 21:45:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月07日 イイね!

後期化第一段(^3^)/に向けて(笑

後期化第一段(^3^)/に向けて(笑後期テールゲットです(^^)/


前のレビンへの執着心からか?自分はレビンテールが好みなんです。

某オクにて送料込み3900円で落札しました。
いつもオクをチェックしていたんですが、即決で2100円で、目立つ傷なし、ハーネスあり。そして画像で見てもきれいなよう。というのを発見。これはなかなか無いぞと思い即落札しました。(笑)
(以前に同じ値段?でトレノテール落札されてましたよね(^^;)


先ほど練習から帰ってきてみたら届いていたので見てみたところ、うっすら引っ掻いたような跡が少しあるだけで、後は磨き傷程度でした(^-^)bイエイッ

バルブはおまけ程度。見るからに汚いです(笑)まあ、これは替えればいいとして、、、


きれいなテールランプで満足でした。明日着けてみます(^^)
Posted at 2010/01/08 00:17:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月03日 イイね!

冬プレート車…

冬プレート車…明けましておめでとうございます!初ブログですね。

さっきもナンバープレート潰すの覚悟で帰ってきました(笑)

ナンバープレートは今、
「ナンバープレートの影にはバンパーからプレートを支える突起物が在ることが、表側から見てハッキリわかる仕様」
に、なっています…。




せっかく新品のナンバープレートだったのに…。

プレートって新製出来るんですかねぇ。(切実
できなきゃ困ります…(-_-;)


前期バンパーだめだ(笑)このままじゃプレートがバンパーに同化します。
でも、今年の冬は我慢ですね。(新製できればね…



しかし、思いました。今の家に住んでる以上、冬は車高の低い+2WDの車には乗れませんね。家から出られないし、帰れません(笑)

今のレビンより車高の低いクルマには乗れませんね。
バック&前進で移動するのは辛い…。考えるのが早いけど、次に買う車はパートタイムも含んで4WDです(ぉ
Posted at 2010/01/03 19:21:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久しぶりにログイン 現在自分はZC72S RS MTに乗ってます。」
何シテル?   10/27 08:17
運転、洗車が好きです。 普段はいかに滑らかに運転できるかを考えています。 といっても、自分で運転していても酔うくらいなので気を付けているだけです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キョウセイシリーズ最終戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/14 20:54:00

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ジムカーナ PN1仕様。 納車時走行距離約53000㎞ 前オーナーさんのおかげで内外装と ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2009年10月10日納車! 走行距離55052㎞~(^3^)/ 神奈川県からやって来ま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
トヨタ系列に就職するため、インテを手放すことになった先輩から2008年の夏に購入。良い車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取って初めての愛車。フルノーマルのディーラー車でしたが、約2ヶ月目で居眠り運転に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation