明けましておめでとうございます。
昨年はメモリアルな年になりました。
と言うのは1980年に自動二輪中型免許を取得して38年目で
生涯総走行距離が100万キロを突破したのです!
100万キロ突破記念と備忘録を兼ねて
過去一度も語ったことのない愛車履歴を大公開します~!
ちなみに、人生初の愛車は

ヤマハGR80でした。
GR80と2台目の愛車であるCB250RSは高校時代にバイトして新車購入しました!
(生意気な高校生だったかも??)
ここから愛車履歴の発表にはいりますが、
車と違ってオートバイはブログに登場する機会が少ないので画像を貼りますね♪
(デジタル画像は速攻、フイルム画像は順次になります。)
ご近所散歩用の小型バイク部門
☆ヤマハGR80***14,000km(CB50Sへ乗り換え)
☆ホンダCB50S***11,000km(CB125Tへ乗り換え)
☆ホンダCB125T***45,000km(CL50へ乗り換え)
☆ホンダCL50***13,000km(CB125Sへ乗り換え)
★★ホンダCB125S***3,000km(旧車イベント等に使用する現役のツーリングバイク)
★ホンダCBX125F***4,000km(友人から頂くもエンジンブローで廃車後、エイプへ乗り換え)
★ホンダエイプ100 ***8,000km(自宅前で盗難後、アプリリアへ乗り換え)
☆☆アプリリアSTXcafe125***2,000km(昨年からのおピンクツーリング用)
★★ホンダベンリィ90S(レストア中)
高速使用ツーリング用の中~大型バイク部門
☆ホンダCB250RS***14,000km(GB400TTへ乗り換え)
☆ホンダGB400TT***19,000km(GB500TTへ乗り換え)
☆ホンダVT250F***59,000km(スパーダへ乗り換え)
☆ホンダGB500TT***4,000km(雨天未使用新車であるが現在不動車)
☆ホンダVT250スパーダ***20,000km(兄弟に貸したら転倒廃車)
★ホンダVTZ250***60,000km(逆に兄弟から奪って使用後、13年間保管してCB190Rへ乗り換え)
★カワサキGPX250RⅡ***29,000km(GB250クラブマンへ乗り換え)
★ホンダGB250クラブマン***10,000km(2台目のGB500TTへ乗り換え)
★★ホンダGB500TT(2台目)7,000km(保険をCB190Rへ移動したためガレージ待機)
☆☆ホンダCB190R***5,000km(昨年からのメインツーリングバイク)
ダート林道ツーリング用のオフロードバイク部門
☆ホンダXL125S***3,000km(事故で廃車)
☆カワサキKL250***20,000km(林道で酷使後MTX125Rへ乗り換え)
☆ホンダMTX125R***19,000km(林道で酷使後イーハトーブへ乗り換え)
★★ホンダTL125イーハトーブ***6,000km(現役の獣道探索用)
★★スズキジェベル200***26,000km(昨年エンジンOH済み)
通勤用のスクーター部門
☆ホンダAB07タクト***3,000km
☆ホンダリード80***18,000km
☆ホンダAF09タクト***7,000km
☆ホンダリード90***26,000km
☆ホンダリード90(2台目)***21,000km
☆ホンダリード90(3台目)***30,000km
★ホンダAF27スーパーDio***25,000km
★ホンダスペイシー125***43,000km
★ヤマハシグナスX***28,000km
☆ホンダAF68Dio***16,000km
☆☆スズキアドレス110***19,000km
以下、乗用車
☆ホンダシビック***43,000km(トゥデイへ乗り換え)
☆ホンダトゥデイ***47,000km(CR-Xへ乗り換え)
☆ホンダCR-X***49,000km(S660へ乗り換え)
★ホンダバラードスポーツ***10,000km(ミラターボへ乗り換え)
★ダイハツミラターボ***26,000km(BMWへ乗り換え)
★BMW318i***34,000km(keiへ乗り換え)
★スズキKei***118,000km(ビートへ乗り換え)
★★スズキエブリイワゴン***18,000km(父親から譲り受ける)
★★ホンダビート***18,000km(舗装林道ツーリング用)
☆☆ホンダS660***4,000km
注1、☆マークは新車購入、★マークは中古購入。
注2、「☆☆」と「★★」マーク2個は現在所有。
ツーリング&ドライブは学生時代からの変わらぬ趣味で
昔は手書きで、現在はエクセルを使ってツーリングと愛車の記録を
メモッたお陰で100万キロに達したことが判明しました!
100万キロは通過点のつもりですが、
200万キロに到着できるかは不明・・・
い~や
200万キロ目指して突っ走るので
今年も宜しくお願いいたします。