• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんまんぱんのブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

サーキットの狼ミュージアム


2017年11月4日(土)
早乙女商会さんのお誘いで
サーキットの狼ミュージアムへ行ってきました。


ミュージアムは外壁だけでも楽しめるかも?






展示車両の一部






展示車両は触ることはできませんが
真近で拝むことが出来ます!

館内はライブラリースペースもあってコミックスも一気読みができます♪


オフ会参加者の車です。
こんな綺麗なCR-Xを拝んじゃうと手放したことを少々後悔・・


早乙女商会さん
また誘ってくださいね!



「池沢早人師・サーキットの狼ミュージアム」
住所:茨城県神栖市息栖1127-26
TEL:0299-95-5550 FAX:0299-92-9870

入館料(税込)
大人800円
小中高校生400円
※保護者同伴の小学生以下は無料。

開館時間
10:00~16:00

開館日
土曜日・日曜日・祝祭日

休館日
平日・年末年始(12/28~1/3)
Posted at 2017/11/05 23:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月28日 イイね!

東京モーターショー2017

「東京モーターショー2017」についての記事

この記事は 東京モーターショー2017 について書いています。

第45回東京モーターショー



モーターショーは毎回行くわけでないけど
今回は気になる車があったので初日に行ってきました!






ホンダのEVコンセプトカー

この展示を見ると2011年の第42回を思い出します。


N-ONEとS660がコンセプトカーとして出展され
後にほぼ同じデザインで市販されました。

この2台もほぼこの形で市販されるかもしれませんね♪

EVに乗る自分は想像できないけど
この形なら興味がありますね!
自分の車選びの基準は
ホンダ車か?
MT車か?
いろいろあるけどデザインが占める割合は大きいです!


その他のホンダは

バイクがバランスを保つ?倒れないバイク


次世代ネイキッドバイク


結構好きかも?

1億台生産のスーパーカブは生誕60年なのだろうか?




スーパーカブコーナーが設けられ歴代のカブが注目されていました!

生産中止が決まって50から125に生まれ変わるモンキー


最近名前が復活したレブル250

Vツインじゃなくてもアメリカンですね!

佐藤琢磨選手が乗った第101回インディ500優勝車両


贔屓のホンダ中心に見学しましたが♪

これは良かったです~


新型やコンセプトモデルに混ざっての展示です!

ホンダ以外のレポは・・
後日更新するかも?
Posted at 2017/10/30 00:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月23日 イイね!

楽しみだわ~♪二輪車限定「首都圏ツーリングプラン」

楽しみだわ~♪二輪車限定「首都圏ツーリングプラン」ETCのキャンペーンで7月14日(金)から
二輪車限定「首都圏ツーリングプラン」が始まりました。

バイク仲間から情報を得て、本日は草津温泉へツーリングの予定でしたが、
この天候で中止・・
恩恵は次回に持ち越しになりましたが
このキャンペーンは11月30日(木)まで実施しているので慌てることはないですね!




集合場所でバイク仲間と確認しましたが、
このキャンペーンは登録した二日間は上限2500円で乗り降り自由というものなので、
土日で登録した場合、
土曜に東京から沼田まで日帰りして、翌日の日曜も東京から沼田まで日帰りしても2500円で済んでしまうという美味しいキャンペーンなのです!

今年は(も?)たっぷりとバイクに乗れそうです!


詳しくは
↓検索してください♪
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h29/0621/
Posted at 2017/07/23 22:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月11日 イイね!

第19回FAF未舗装林道走り隊in栗原川林道

7月9日(日曜)
フォレストオートさんのツーリングに参加してきました!

今回は17台の参加車両+同乗者を含めると20名超の大所帯です♪
この集まりはFAF未舗装林道走り隊と言って
今回が第19回目のツーリングになります。
フォレストオート社長は律儀な人で各自の参加回数をカウントしていまして、
当方は第1回目から参加して今回が14回目の参加になります!
残念ながら最多ではなく、16回参加の強者もいらっしゃる集まりです♪

今回の集合は道の駅富弘美術館にAM10時でしたが、
日影の無い駐車場で汗がダラダラと流れる暑さでした。
走りだす前にグロッキー気味だったかも?

出発前のミーティング


富弘美術館から隊列を整えて出発ですが、
当方の最後尾からは先頭車両が見えません・・


ズームしてみますね!


R122から舗装林道を走って
着いた場所は大滝駐車場です!
熊出没注意の看板は気になりますが
トイレもある整備された駐車場で川遊びには最適な場所です。


FAF未舗装林道走り隊一行は川遊びより山登りです!


登りきるとトンネルがぁ~


トンネルの先には赤い橋が見えます!


この橋は「けさかけ橋」と言って落差があるので階段状の吊り橋になっています。




個人的には訪問済みの場所ですが、
駐車場の雰囲気は忘れても、
トンネルと吊り橋はインパクトが強く忘れることはないですね!

吊り橋からは大滝が望めます!


大滝展望所で集合写真


滝散策後、各自持参したお弁当を食べて午後の部の開始です。


午後はダート林道へ突入です!


ここは根利牧場


牛君も暑いのが苦手みたいですね♪


FAF未舗装林道走り隊は栗原川林道を目指します!


今回のゴール地点
皇海山登山道駐車場に着くと消防自動車が・・
しかも2台も!


更に救急車も!


事件なのか事故なのか?詳細は不明ですが
この悪路の山奥まで頭の下がる思いです。
当方は単独でのツーリングが多いので
事故には注意して救出されることのない行動を心掛けたいです。

解散ミーティング


解散後単独で名物トンネルへ向かう

このトンネルもインパクトが強いですね!
見慣れた千葉の砂岩トンネルとは一味違いますね!

次回のフォレストオートさんのツーリングは
10月1日(日曜)に栃木県帝釈山方面の予定です。
以上、
参加された皆様お疲れ様でした。
Posted at 2017/07/11 22:35:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月06日 イイね!

林道渋滞発生中~!



6月4日(日)
舗装林道走り隊の第38回走行会を開催しました。

今回は埼玉県北部の尾根伝いに続く100キロの林道を全て走破しちゃおうという欲張った企画です!
集まった勇者は17台の21名になります・・
って、
この台数で狭い林道へ突入しちゃって大丈夫なの~?

先ずは、この長蛇の列を見てください!
先頭からは一番後ろの車まで歩きたくない距離になっています♪
先頭は後続が付いてきているのか?
事件事故は起きていないか?
隊列の全てを把握することは不可能です・・
100キロ林道を完走できるかは管理人の手腕ではなく
参加者のチームプレーに掛かっているのです!

では、
どのような結末が待っているのか気になりますよね?
ここから画像メインの時系列で報告しますね!


林道へ突入する前に隊列を整えて・・
というか単なるお喋りタイムだったりして♪


迂回は想定していたけど
砂利道は想定外です!


砂利道をどのように乗り切るかの作戦タイム中~


砂利道を超徐行で乗り切ったと思ったら
バンパーが外れちゃった車が・・


後続の車は全停止で


走ってきた道を眺めています♪


なかなか昼飯に予定している大滝温泉に辿り着けません・・

画像は温泉ドライブ同好会から20年近い盟友のT氏とストーリアX4
次回はワンオーナーのAE86が復活します!

プジョーはれーぜさんの愛車です。

昼飯は道の駅大滝温泉で秩父名物の豚みそ丼・・
美味しいけど駅前の有名店とは違いますね♪


時間の関係で午後の部はキャンセル
100キロ走るのは掛け声だけに終わりましたが
移動に適さない大所帯ながら80キロは走ったかな?

画像は帰路の近道が通行止めとの情報を確かめるため一人で向かった有間峠


やはり通行止めでした。


ここからR140まで戻らないと道が無いと知ったショックで暫く動けませんでした・・

その時の眺め♪



今回、林道ですれ違った対向車へは
「後ろから16台の車が来ます!ジムニー2台が通過したら終わりです」
とアナウンスして通行にご協力を頂いたことに感謝致します。
いろいろ課題のあったツーリングでしたが
細かいことは掲示板に書きます!

参加された皆さま
お疲れ様でした~
次回も林道でお会いしましょうね!
Posted at 2017/06/06 23:55:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの大所帯ツー」
何シテル?   07/26 22:53
Touring & Driveが趣味です! 車はスポーツカーと悪路走破性の高い4WD車、 オートバイはクラシカルな単気筒バイクをメインにトレールバイクの林道...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アプリリアSTXカフェ125に社外マフラーを取り付けてみる♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 22:40:55
フォレストオートのリフトアップスプリングで未舗装林道を遊んできました【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:28:06
 
FAF未舗装林道走り隊 2018 年間スケジュール 発表~♪♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:26:02
 

愛車一覧

スマート ロードスター スマート ロードスター
2シーター馬鹿! 3台目です(^^♪ ビートともS660とも違う乗り味で 3台を比較す ...
スズキ アルト スズキ アルト
スズキkeiの足回りを移植したリフトアップカーです! 2021年11月は購入(改造)後 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
高校の時からホンダ製オートバイが大好きで 車も18歳からホンダMT車を乗り続けています~ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
CR-Xを手放してS660が納車されるまでの9か月間、 スポーティーな車の無い生活に耐え ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation