• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

山伏峠(山梨県)

山梨県の峠、其の14
2009年06月03日
国道413号線道志みちの峠で
山中湖村と道志村との境になります。
国道の山伏トンネルにも旧道はありますが
現在は私有地とのことで通行できません、、
だけど、
やまぶし高原入り口とかの案内はあるのに
私有地につき立ち入り禁止とは??

個人的に山伏峠は忘れることの出来ない場所で
高校生だった20数年前の真冬
クラスメートと山中湖までツーリングに出掛けて
跳ねた泥水で靴が濡れて、
そのまま靴が凍ったという悲惨な思い出があります、、
到着した山中湖のうどん屋の
ストーブを焚いている室内でさえ気温ゼロ度
という寒さでした、、

当時の道志みちは玉砂利のダート路だったなぁ~


関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

2009年9月18日 11:36
旧山伏トンネルの横の奥の方に建物ありませんでした?
昔はホテルの廃墟だったんですけど、今は何かのスタジオとしてリニューアルしてます。
家主が変わった方で怖いんですよ…
昔は登山者は敷地内を通って行けたらしいのですが、今は立入禁止になってるみたいですね~(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月18日 22:53
実は、画像の撮影場所も立ち入り禁止でしたが、やまぶし高原入口の看板も併設されていたので図々しく撮影しました~
って、隧道は個人の所有物ではないと思うけど、
山ごと土地を買ったのかな?
2010年8月30日 12:38
先にコメントされたノエルさん、消えてしまわれましたね。残念ですね。結構遊びに行っていましたから。

道志みちは、初代愛車スバルレオーネを買って、最初のドライブコースでした。道は狭く曲がりくねっていて、ダートがあって…。山中湖近くの道沿いにアイスクリーム屋さんがあったのを覚えています。

大学時代の後輩は、東京高尾から山中湖まで原チャリでバイトに通っていました。えらく感心しましたねぇ…ww。
コメントへの返答
2010年8月30日 23:13
!そういえば!
ノエルさんのページでkanonⅡさんを見かけた覚えがあります。

これを見ているノエルさん!
早急に復活してください~!

プロフィール

「久しぶりの大所帯ツー」
何シテル?   07/26 22:53
Touring & Driveが趣味です! 車はスポーツカーと悪路走破性の高い4WD車、 オートバイはクラシカルな単気筒バイクをメインにトレールバイクの林道...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アプリリアSTXカフェ125に社外マフラーを取り付けてみる♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 22:40:55
フォレストオートのリフトアップスプリングで未舗装林道を遊んできました【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:28:06
 
FAF未舗装林道走り隊 2018 年間スケジュール 発表~♪♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:26:02
 

愛車一覧

スマート ロードスター スマート ロードスター
2シーター馬鹿! 3台目です(^^♪ ビートともS660とも違う乗り味で 3台を比較す ...
スズキ アルト スズキ アルト
スズキkeiの足回りを移植したリフトアップカーです! 2021年11月は購入(改造)後 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
高校の時からホンダ製オートバイが大好きで 車も18歳からホンダMT車を乗り続けています~ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
CR-Xを手放してS660が納車されるまでの9か月間、 スポーティーな車の無い生活に耐え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation