• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

籠坂峠

山梨県の峠、其の26
2010年10月06日
籠坂峠は20年ぶりに訪れましたが、
渋滞する国道のイメージは払拭され
車の通りの少ない峠になっていました。
新道が開通した恩恵ってとこですね!

20年以上前の高校卒業直後、
友人と原付で山中湖へ行った帰りに
凍結した路面で友人が転等。
後続の一般車が全て停止するという
迷惑事件は何年経っても忘れることが出来ません。。

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

2010年10月8日 21:00
籠坂峠は昔、輪行で旧笹子峠から山中湖を経て
三島まで走りました。
籠坂峠まではあっという間に着いた記憶があります。
コメントへの返答
2010年10月8日 22:56
笹子峠から三島とは車で走っても結構な時間が掛かります。
普通の人では無理ですね~

プロフィール

「@ 近場でお花見を兼ねて」
何シテル?   04/06 23:47
Touring & Driveが趣味です! 車はスポーツカーと悪路走破性の高い4WD車、 オートバイはクラシカルな単気筒バイクをメインにトレールバイクの林道...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アプリリアSTXカフェ125に社外マフラーを取り付けてみる♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 22:40:55
フォレストオートのリフトアップスプリングで未舗装林道を遊んできました【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:28:06
 
FAF未舗装林道走り隊 2018 年間スケジュール 発表~♪♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:26:02
 

愛車一覧

スマート ロードスター スマート ロードスター
2シーター馬鹿! 3台目です(^^♪ ビートともS660とも違う乗り味で 3台を比較す ...
スズキ アルト スズキ アルト
スズキkeiの足回りを移植したリフトアップカーです! 2021年11月は購入(改造)後 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
高校の時からホンダ製オートバイが大好きで 車も18歳からホンダMT車を乗り続けています~ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
CR-Xを手放してS660が納車されるまでの9か月間、 スポーティーな車の無い生活に耐え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation