• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととぽんのブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

ホイール重量。

問題のmtmホイール。
装着後の高速で早速謎のウォブリング発生・・・

空気圧を調整してなんとか治まりましたが、ウォブリングの影響か、それ以降各所に異音が発生・・・

ちなみにmtmホイールの重量24.5kg!(235/35R19タイヤ付)
定価35万(?)とは言え、この重さはちょっと。。。
履いた感覚は6輪タイレルw

結局、もとに戻しました。

Posted at 2013/12/17 22:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

周回コース。

当地名物の光景。
私の深夜の周回コースと同じなので、よく遭遇します^^;



寒い中、ご苦労様です・・・
Posted at 2013/12/14 20:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

事の発端。

何事もなく、平穏に放置されていたmyTTですが、事の発端は半ば押し売りされたこのホイール・・・



mtm bimoto 19inch.


ここから、文字通り、音を立てて崩れ始めました。。。
Posted at 2013/12/14 00:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月12日 イイね!

久々の・・・

2年以上も放置していたmyTTですが・・・

10年11万kmを機に再びメンテ開始・・・




Posted at 2013/12/12 22:46:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月19日 イイね!

乳岩。

車のセッティングも兼ねて、ここのところ奥三河によく出没していたため、久しぶりに乳岩にちょっと寄り道。

連日の猛暑とあって、朝ドラ帰りの早朝に凸乳ですw

水はほとんど流れていませんでしたが、滝つぼ(と呼べるのか?)にはなんとか水が・・・。


このカムイワッカにも似た川床を抜け、苔むした岩場をこだま(もののけ姫に出てくる木の精霊)に導かれながらしばらく進むと、出ましたそそり立つ乳岩!


そしてほどなく立ちはだかる巨岩の下に到着。


さっそく登ります。と言っても、階段ハシゴ・・・。


それでも、結構な斜度がありますね。


今この瞬間地震が起こらないことを祈りつつ、こんなところをくぐり抜け、


見えてきました通天橋。通常ルートではこの付近が頂上に近いのかな?


ここでも地震が起きないことを祈って、足早にくぐりぬけ、


下り途中の鍾乳洞に寄り道。


ちょっぴり千葉のノコギリ山ちっく。


ちなみに名前の乳岩(ちいわ)の由来はここの天井にちょこちょこ突き出たB地区とか・・・


やっぱ山は気持ちいい♪
Posted at 2011/08/19 02:07:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

トトロ顔に惚れました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation