• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴印のブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

軽耐久レース用インダクションポッドつくったw

HSR九州復活に伴い、軽自動車耐久レースが8月14日に開催決定されましたが、
ど―――考えても車内温度が死ぬレベルになりそうなのでフレッシュエアを取り入れるためのインダクションポッドをFRPで製作しました。



こんなの




ウチの車両はカプチーノなので真ん中のルーフパネルに穴開けて取り付けます。





レース中、急に雨が降ってきたら緊急塞ぎ用のフタ・・・・ガムテで止めるよー


うるせーよ!アイロンじゃねーよ!!
Posted at 2016/07/23 19:01:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月20日 イイね!

一本クヌギに行ってきた

一本クヌギに行ってきた深夜から凄い雨と雷・・・・・・・

みらげくんからのお誘いで大分の一本クヌギスピードウェイに行くことにしてたのですが
こんな天気に大分くんだりまで行くバカがいるのかよwwww




て・・・・・・・・・いるし・・・・・・(;^ω^)


(注)中央赤SWはみらげSWになりました・・・オレのは奥の地味なヤツ(笑)




まあ現地では雨が止んだのでセーフ
・・・ということにして初のクヌギを楽しんできましたw

コースは狭いけど、路面は比較的きれいで攻めがいもある楽しいコース!!
ちなみに午前中の走行料金は3000円!!!!!!
ヘルメットも長袖もいらないと言う超緩々レギュレーション・・・・
(モチロン我々はヘルメット・長袖・運転席窓全閉)



例によって車載


さてこれで地区戦で怪しかったリアタイヤが完全に練習用に格下げになりました
次戦、買うか、クムホで行くか・・・・・・悩ましいぜ
Posted at 2016/06/20 22:22:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

SW散る

SW散る


今年1発目のクルマでENJOYに参加してきました!
コースは短めで1分前後、難易度も(一見)高くないです。タイヤはフロント4部山、リア0〜1部山(笑)のRE71R
去年はSWがトラブルに見舞われ不本意なシーズンを送りましたが、今年は快調に行こうと意気込んでアタックしていたところ・・・・・・




やっぱり壊れました・・・・・・・・・( ;∀;)







発進時、豪快に白煙を吹いていたとの報告を受けて下を覗いてみたところオイルがボドボドとwww

コレはエンジンオイルwwアカンやつやwwwww

フツーにパワーも出てるしアイドルも安定しているのですが、ブローバイからのオイルが噴出している模様・・・・・
もしかして、た・・・棚落ち?



Posted at 2016/01/11 22:25:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月22日 イイね!

2016 新春タイムアタックジムカーナのお知らせ

2016 新春タイムアタックジムカーナのお知らせ2016年1月31日にHSR九州で「新春タイムアタックジムカーナ」やります!!
ラップスさんのSカップみたいな感じの競技会風ジムカーナ走行会です。(2本計測後は、練習走行ありです)
ライセンス不要なのでどなたでも参加できます!


参加クラス区分
ラジアル
 Cクラス・1300cc以下の車両
 FFクラス・前輪駆動車
 FRクラス・後輪駆動車
 AWDクラス・四輪駆動車
Sタイヤ
 Sクラス・すべてのSタイヤ装着車
参加費用 : 7000円
申し込み場所
861-2236
熊本県上益城郡益城町広崎478-6
有限会社 正興工芸
096-286-1380
(1月28日必着ですが、お金は当日でも可です)
申し込みフォームはJMRCのでも可ですが、参加者の情報・車両・参加クラス等が分かればメールによる申し込みも可とします。
nakanohideyuki@yahoo.co.jp ←ココ
Posted at 2015/12/22 12:27:35 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2015年11月23日 イイね!

Sカップジムカーナに行ってきた

今回FRクラスはい○むら選手との一騎打ち的な様相を呈していました
(Sカップは3本勝負)


1本目はパイロンタッチで下位に沈みましたが、2本目でなんとかコンマ差で逆転!!

3本目、気温も上昇して「よっしゃー」って気合を入れてスタートしたところ・・・・





なんと光電管とお見合い・・・・・orz  あと数センチだったよ・・・gkbr
もちろんバックギア使用で、完全に終わったと思っていたら


なんと1000分の1秒差で勝っちゃっていた模様!!!(2本目のタイムで)
ゴールラインの通過速度を40km/hと仮定するとわずか11mmの差ですぜ奥さんwww

できれば地区戦で勝ちたかったよ・・・・・

みらげくんが撮ってくれてた2本目の動画


間違えました


こっちの方でした





おまけ
練習走行ででたベストタイム
Posted at 2015/11/24 00:07:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おなかくるしい・・・」
何シテル?   10/13 18:42
H地区ジムカーナ選手権に出場しています。 (成績は・・・・言わぬが花wwwwww!) 主に友人へのコメ用として登録してますのでブログ等はほとんどうp無し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換リマインダーリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 22:17:07

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
20数年乗ってきたSW20から最新鋭機にチェンジ! ジムカーナPN2車両になりました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
XVを甥っ子に譲渡したので替わりに購入
トヨタ MR2 トヨタ MR2
20年乗ったSWの後はまたSWだった(しかもまた3型)w 今度のはバリバリのジムカーナ ...
スバル XV スバル XV
BH5レガシィからXVへチェーンジ!! 最新のクルマはいろいろコンピュータが制御しまく ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation