2011年式スバル製造のサンバーパネルバン4WD・5MTです。終のクルマはパネルバンで旅をしたく探しました・・・ 岐阜で赤帽として活躍、13万キロ越えですが錆が少なくお気に入りとなりました。 ※型式TV2の選択肢はディアスバンのみだった
所有形態:現在所有(メイン)
2023年04月15日
バイクはWR1台にする予定がスーパーカブ50を増車しちゃいました^^; 私にWRはオーバースペックですが気に入っています チタンバルブにマグネシウムヘッドのハイオク仕様エンジン搭載で倒立フォーク このバイクの為に新設計した専用エンジンとフレームはヤマハの本気の証明
所有形態:現在所有(メイン)
2022年11月29日
スーパーカブ50、2024年式・走行距離459kmの車両を発見! 現車見て即決しちゃいました^^;
所有形態:現在所有(サブ)
2024年12月26日
嫁の足車、娘のクルマだったが結婚するから不要だと言われ高値で買い取った・・・ なので嫁は愛着無しの不憫なクルマ 日産を代表するザ・普通車、燃費それなりで後席は広い 1500ccの4気筒だと思ってたら1200cc3気筒でビックリ、どおりで遅いはずだ~ オイル交換でオイル入れ過ぎた唯一のクルマで ...
所有形態:現在所有(サブ)
2019年11月06日
40年ぶりのレッド、カラーはスーパーレッドV 純正エアロでHIDセレクション、フロントベンチシート&リアシートがダイブダウンするレアな後期型Xグレードです。 北海道なので1.5Lフルタイム4WDを選択、1NZエンジンは高燃費ではありませんが堅牢で耐久性には定評があります。ハイメカでない通常のD ...
所有形態:過去所有のクルマ
2020年01月19日
オークションで落札したキュートなヤツです。 セル無し3速キャブのスタンダードグレード、走行距離6183kmにて御対面。 7753kmでお別れ
所有形態:過去所有のクルマ
2014年07月30日
末娘と同じ、2000年生まれのカワサキ・スーパーシェルパです。 現状渡しの20700km走行でした^^; 劣悪なお店から購入したため整備スキルが上がったみたいな(困惑) 少しづつ綺麗にしているつもりです(汗) 2022年11月4日29,384km 手放しました、今までありがとう!
所有形態:過去所有のクルマ
2012年04月28日
往復700キロかけて運んできた06カナダ仕様フルパワー150PSの逆車、FZ-1Sです。 乗り出し走行距離35,524km ノーマルなのにアイドリングはうるさいし、ドンツキが不評で燃費も微妙な06年式5バルブDOHCエンジンですが気に入っていますw 納車に際しフロントフォークOH、オイル及び前 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年09月20日
助手席が回転・スライドするウェルキャブ車です。 110200km走行の中古車を購入しました。 燃費はそれなり、マップランプが無い、小回り効かないけど人が乗るには使えるクルマです^^ 2020年1月19日 6年間の役目を終え購入したお店に廃車買取して頂きました。 大きな故障もなく約6万キロありが ...
所有形態:過去所有のクルマ
2014年01月31日
セカンドバイクなので50ccで十分、二輪免許なしでも乗れるので街乗り最高です
2025年04月22日
農道のポルシェとも呼ばれるけど所詮軽トラです 四独の足回りだけど軽トラです、跳ねます 峠で4トントラックに煽られますので路肩に寄せて抜かせます、気合いれて先行すると疲れるから 独自の進化を遂げて絶滅した恐竜かも
2025年04月19日
絶滅予定の50cc原付、見てしまったら気に入って買っちゃいました ゆっくり走ることで感じる景色も変わるかと思います
2024年12月27日