• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O-36 (オサム)のブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

ボルトオンキャリパー?

ボルトオンキャリパー?ホイールを交換してから気になるのが、ブレーキ周り。
2.2(TI除く)の片押し1ポットの味気ないキャリパーがまる見え!

オークションを徘徊していると、ある車種のキャリパーの説明に取り付けピッチが記載されており、それが一致!

そこで、取り付けに関するその他の寸法を確認してもらうと、ボルトオンで取り付けできそうな感じ…

と言うことで、一か八かで落札。

で、朝から取り付け確認すると…
(キャリパーブラケットをはずすのに、泣きそうになりました。詳細は整備手帳で。)

ほぼ読み通り!

そのまま装着しても良かったんですが、せっかくなので、塗装と中古なんでオーバーホールを依頼。
しかし、キャリパー代より、塗装代の方が高いとは…

一応、メーカー純正ブレンボで、パットとローターの位置関係もほぼOK!
ホイールとの干渉もなし!
但し、純正ホイールとは干渉(ハブ部分)するのでスペーサーが必要みたいです。

Posted at 2009/04/25 22:06:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | AlfaRomeo159 | 日記

プロフィール

「エンジンルームがパワステフルードまみれになりましたよ!」
何シテル?   02/15 21:11
1997年から11年間乗った155を、2008年に159に乗換えました。イタ車不毛の地でバイク・車ともイタ車で、自分で出来る事は自分でするを基本にがんばってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5678910 11
121314 1516 1718
192021222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

デイミー再開します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 22:15:09

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKが全損扱いとなってしまい・・・ メジャーブランドではありませんが、日本ブランド ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
155に乗り続けるつもりで、車検のためディーラーに行ったところ、 159の新古車を紹介さ ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
2010年式 TREK MADONE 5.1 5シリーズ最後のアメリカ本社工場製フレーム ...
ドゥカティ 900SL スーパ-ライト ドゥカティ 900SL スーパ-ライト
92年式DUCATI 900SL 当時、189万円もした国内80台の限定車でした。 95 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation