• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O-36 (オサム)の愛車 [ドゥカティ 900SL スーパ-ライト]

整備手帳

作業日:2010年9月19日

スイングアーム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
DUCATI SSシリーズ最終型のスイングアームに交換します。

取り付け可能か保証はありませんでしたが、いつもの多分付くだろうのパターンです・・・

←最終型SS
2
まずは、ジャッキアップ
3
これが現状のスイングアーム
4
ホイール、スイングアームを外します
5
スイングアームの比較

上:最終型スイングアーム
下:現状のスイングアーム

見るからに剛性アップしてそうですが、多分違いは分からないと思います・・・
6
思ったとおり、何の加工も無く取り付け完了!

数回モデルチェンジしているが、基本設計が同じDUCATIってすばらしい!
7
付いていたチェーンが長いので調整必要・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグの焼け具合

難易度:

電圧計の設置

難易度:

リコール処理

難易度:

オイルの滲み止め

難易度:

充電してくれない💦

難易度:

ダイナモからのバッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジンルームがパワステフルードまみれになりましたよ!」
何シテル?   02/15 21:11
1997年から11年間乗った155を、2008年に159に乗換えました。イタ車不毛の地でバイク・車ともイタ車で、自分で出来る事は自分でするを基本にがんばってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイミー再開します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 22:15:09

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKが全損扱いとなってしまい・・・ メジャーブランドではありませんが、日本ブランド ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
155に乗り続けるつもりで、車検のためディーラーに行ったところ、 159の新古車を紹介さ ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
2010年式 TREK MADONE 5.1 5シリーズ最後のアメリカ本社工場製フレーム ...
ドゥカティ 900SL スーパ-ライト ドゥカティ 900SL スーパ-ライト
92年式DUCATI 900SL 当時、189万円もした国内80台の限定車でした。 95 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation