• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白エルE51の愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2013年7月22日

右側パワースライドドア後付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
右側パワースライドに必要な配線図と回路図それと部品を用意してから、いざ作業開始します。
2
まずは三列目にパワースライドユニットとコンピューターの取り付けを行い、ワイヤーを通す穴を開けてパワースライドドア用のヒンジにワイヤーを付けます。
LHと書かれていますがRH用です。
3
次は、スライドドア内にも部品を付けます。スライドドアC/Uも部品番号が違います。配線は部品を買った時に付いていたので後はつないでいきます。
4
ここに来て配線していくと動かないと回路図とにらめっこして早くも時間だけが経過していき、悩みました、、、いざ、日産にレッツゴーそこで親切な方に出会い配線図をコピーして頂き再チャレンジ
5
そうすると、回路図の配線位置が違う事に気付いて配線をやり直したら配線に電気が流れいい調子と思ったけど、あれ動かない?
回路図のドライバーC/Uの17番と18番の位置が違います。これは、17番が近くにあるグレーの配線とつなぎ18番が近くの緑の配線になります、回路図の通りすると茶/黄と緑/黒になり間違いです。
BCMユニットの63番と49番も違います、これも近くの緑とグレーにつながります。そうするとB/CAN信号はつながります。
6
後、配線が一本余ってる! 紫の緑はフュエールリッドSWの配線ですがスイッチを用意するのを忘れてしまいましたが、回路図からいくとアースでも大丈夫じゃないかと思いつなぐと動いた。
7
後は、直して終わり! 皆さんもチャレンジして頂きたく終わります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス漏れ修理

難易度: ★★

右スライドドアワイヤー調整

難易度:

パーツ移植~第二節~

難易度: ★★

スライドドアドライブユニット交換

難易度:

fcl 2色切り替え カラーチェンジ抵抗内蔵LEDウィンカー 【ウインカーポジ ...

難易度:

カーテシランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月22日 18:13
初コメながら失礼します

予算の関係と
右側はあまり使わないと思い
付けなかったのですが
今になって後悔していますwww
部品代としてはいくら位掛かったのでしょうか?

金額によっては検討してみます
コメントへの返答
2013年7月22日 18:45
はじめまして、金額としては中古でモーターやコンピューターなどが2万円位でタッチセンサーとヒンジは日産で買ったので総額にすれば4万円位だと思います。ただ右用があまり無いため、私が買った時が安かったと思います。
値段的には安い時に買ったので根気良く探せば近い金額で出来ると思いますよ。頑張って下さい!
2013年8月3日 5:54
初コメ失礼します♪(^^)/
足跡から参りました。
いやぁ。凄い弄りですね。
電動スライドドア自分で取り付けとは。
今後もよろしくお願いします。(^^;
コメントへの返答
2013年8月5日 12:05
いえいえ、まだまだなんでこれからも頑張って行くのでこちらこそ、宜しくお願いします。(^_^)ノ
2015年7月28日 23:15
こんばんは!はじめまして!初コメ、失礼いたします。後付けでパワスラをお付けになったとか!実は右スライドを凹ませてしまいドア交換したいのですが(中身は全て使えます)中古のパワスラ無しのドアを購入しても使用出来ますでしょうか?クルマ屋さんで聞いたらパワスラ有り無しでドアの品番が違うらしいのですが!そこが不安で中古のドアを購入する決断が出来ません!ご指導、お願いいたします。
コメントへの返答
2015年7月28日 23:23
こんばんは、スライドドアは共通です。中身とヒンジとタッチセンサーと配線を替えれば大丈夫ですよ。簡単な説明ですが頑張って下さい!
2015年7月29日 20:02
昨日初コメさせていただいたranmoです。昨日は大変参考になりました。ありがとうございました。もうひとつ質問させてください。タッチセンサーの設定、または再設定なるものはおやりになりましたか?もし方法お解かりでしたら教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年7月29日 20:08
こんばんは、再設定は無かったですよ。付け替えるだけで機能しましたよ!頑張って下さい!
2016年5月23日 22:05
はじめまして、北海道在住のptx.wildfalkenと言います。
記事を見させてもらって右側のスライドドアの電動化にちょうせんしたいのですが、
用意する部品など細かくわかれば教えていただけないでしょうか?
自分は平成17年式のエルグランドで、左側のみ電動スライドドア付きに乗っています。
よろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #エルグランド テイン フレックスA、 マデリーナ取り付け。 http://minkara.carview.co.jp/userid/470414/car/453935/4261609/note.aspx
何シテル?   05/21 18:00
まだノーマルですが やれることは自分で弄りたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

右側パワースライドドア後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 21:05:01
GPz400Fフロントフォークオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 12:21:09
カスタムライト二代目 青髭→白髭へ 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 18:23:21

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
まだまだノーマルですが 自分で出来ることは自分でをもっとうにカスタムしていきます。宜し ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
まだまだこれから
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation