• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすぷれそのブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

L200ミラ 33年目(16回目)車検終了

L200ミラ 33年目(16回目)車検終了2年前の車検後にATが滑るトラブルがあったものの、その後ほとんど出ずに何とか2年。そして2年後の車検も無事に通りました。


もう、「お金かかってもいいのでおかしなところはどんどん直してください」とお願いした今回のメニュー、いつものブレーキ回り分解整備、オイル・フィルター交換のほか、ラジエーターとオルタネーターの交換を行いました。
それでも307SWの車検より全然安いんだよなあw


樹脂製のラジエーターは少し漏れが見られるとのこと。社外品があるとのことなので交換してもらいました。


オルタネーターは動きが良くないとのことで、こちらはリビルド品に交換。プーリーの錆びからベルトの減りが早く、車検ごとに交換していたというのもあり、プーリーを新しくしたかったというのもあります。もっと早く変えておけばよかったというのはありますが。

そして、工場での引き取り、さあ帰ろうとした瞬間、ミッションがドライブに入らず前進できないトラブル・・・ケーブルの調整をしてもらって事なきを得ましたが、ATのミッションが(新車の頃から)泣き所だよなあ。

でもこれで2年間生き長らえたので、いつまでも見てくれる工場には感謝です。
Posted at 2025/03/16 11:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | L200ミラ | クルマ
2025年03月01日 イイね!

307SW 21年目車検終了

307SW 21年目車検終了車検終わったのに307号線に行けずにすみません。
奥さまのマラソン大会と重なってしまった(サポート役)ので・・・

写真は、車検を受け取りに行った日にディーラーのイベントでクレープをもらったので。クリームたくさんで美味しかったですw

包み紙が307でなくて703なのが惜しい!



----------------------------------------------------------------
21年目、自分の手元に「5年落ち中古」として来てからも8回目の車検となります。今回は総額22万円程度と割とお手頃に終わりました。20万円代だと「安かったね」と言ってもらえるくらい麻痺してますw

まだ走りは全然しっかりしているし、エアコンも寒いくらいに効くし、AL4は乗りやすいしオイルを換えてもないのに不具合もない。グラスルーフのシェードの故障と内装の剥がれはあるけど、それ以外は乗り続けて特に問題はないのですが、先日、ちょうど純正のカーオーディオが不動になってしまったこともあり、車検に30万円出すなら、新しい車にそろそろ買い替えたほうがいいのかなあ、とつぶやいたところ、

まだ走るし、春にタイヤ換えて夏もすごいお金かけて(パワステを)修理したのに捨てるはないだろ。

と奥さまに一喝されたので、車検をお願いしました。
あと2年たつとまたタイヤも溝がなくなっちゃうだろうし、次の2年間はホントに車探さないといけないな。

山登りで車中泊をしたいので、山道をきびきび走れるステーションワゴン。お値段も鑑みると、グラスルーフがついたT9(というのかな?)の308SW、ガソリンが第一希望かな。

ものがあるならレオーネのワゴンがほしいけど古すぎるよなw
Posted at 2025/03/01 23:47:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 307SW/メンテ・モディ | クルマ
2025年02月02日 イイね!

ミラターボのウェブサイトを移転しました!

ミラターボのウェブサイトを移転しました!先のエントリで、ぷらら「プライベートホームページ」3月末終了に伴い、今のミラのウェブサイトが閉鎖となるとお知らせしたところですが、新たなホスティングサービスを見つけ、本日移転作業を行いました。


新しい「30 years with Mira TR-XX」はこちらとなります。
    ↓↓
https://expreso.yamanoha.com/mira.htm

一部コンテンツは省略してしまったんですが、L200ミラのいろんなデータは残してあります。
右の「リンク・クリップ」はしれっとなおしてあります。

今やあまり更新することもありませんが、新サイトも引き続きよろしくお願いいたします。
Posted at 2025/02/02 20:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | L200ミラ | 日記
2025年01月12日 イイね!

ミラターボのウェブサイトの今後(予告)

ミラターボのウェブサイトの今後(予告)遅ればせながらあけましておめでとうございます。
今年はミラも307も車検の年になりますが、どっちの車も車検通すの厳しくなってきてます。307は今年が最後の車検かな・・・

さてさて、

ぷらら「プライベートホームページ」3月末で終了
https://docomo.ne.jp/info/notice/page/240627_01.html

とのことで、みんカラも始める前の2002年からやっている(今ほぼ放置中)のミラターボL200Sのウェブサイト(http://www6.plala.or.jp/expreso/mira.htm)なんですが、ぷららの場所を拝借してるので、こちらも3月末で見れなくなってしまいます。
もうこんなの見てる人いないだろうけど。

まさにSNS以前の「ホームページ」で、さすがに、「Welcome to myほめぱけ」とは書いてはないし、文字が左右に動いたり動くアイコンはないけど、リンクバナーはある。BBSも昔はあった。Blog流行前だったのでみんな日記を書いてアップロードしてたんだよね。 

見てる人少ないとはいえ、せっかく集めたミラL200Sの情報が消えちゃうのも惜しいので、どこかホスティングサービス借りて一部残したいと思ってます。

スマホ対応にもしてないし、ダイヤルアップの時代に作っているので、画像は小さくて不鮮明なものが多いんですが、それも、まあ、そういう時代だと思って、あえて残します(面倒で直さないだけですが)。

ハイパーリンクがテキトーに直接参照だったりなので、3月までにデバグしきれなさそうですw 頑張ります。
Posted at 2025/01/12 16:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | L200ミラ | 日記
2024年07月21日 イイね!

307SW パワステ修理(パワステポンプ交換)

パワステが効かなくなった307SWですが、ハンドルが重いだけで運転できないことはなかったんですが、やはり突然の事態に対応するのが遅くなりそうで、さっそく修理に出して本日戻ってきました。
やはりパワステポンプの内部がダメになっていたようで、P/Sポンプの交換となりました。サービスの方からは「20年良く持ちましたね、この修理昔よくやったので懐かしかったです」とステキな感想をいただきました。

幸いこのパワステポンプ、国内に在庫があったとのことで、すぐ修理に至ったのですが、なんとそのお値段・・・

125,000円!(税抜)

ってことは、税込で約14万円。部品単体でそれか・・・
若干予想はしてたけど車齢20年超の車には結構キビシイですね。家族みんなの定額減税使っちゃった感じです(それならまあいいか)

中古車サイト見てみると、40万円くらいから308SW(T7っての?)が売ってるし、ここで修理代を使ってもっと新しいのに乗り換えてもいいのかもしれないけど、じゃあ308が欲しいか?と言われるとそこまででもないんだけど、いつまでも307乗るわけにいかないし、と、修理にGOサインを出してからずっとそういうことぐるぐるしてたんですが、



修理終わって洗車までしてもらったエーゲブルーの車を見たら、やっぱり307SWいいわ、直して正解、と思いました。
Posted at 2024/07/21 23:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 307SW/トラブル | 日記

プロフィール

「[整備] #307SWワゴン 307SW純正カーオーディオ(SONY MDX-M870PE)修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/470469/car/425148/8154018/note.aspx
何シテル?   03/21 00:10
子どもが4人になったので買ったプジョー307SW(2004年)と、新車時から乗ってるL200Sミラ(1992年) メインのブログhttp://expreso....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

えすぷれそ'sのんびりdiary2 
カテゴリ:ブログ(メイン)
2011/05/04 01:37:35
 
えすぷれそ'sのんびりdiary 
カテゴリ:ブログ(サブ)
2009/03/14 22:50:35
 
30 years with Mira TR-XX 
カテゴリ:ホームページ
2009/03/14 22:49:37
 

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
T5の307SW。子ども4人乗せて横浜から福岡往復しても全然平気な不思議な車です。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
詳しくはホームページを! 20 years with Mira TR-XX -20年目の ...
日産 マーチ 日産 マーチ
過去の車。2003年の冬、家族が増えたので扉4つの車を探してこのマーチに乗ることになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation