• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

Ferrari 288 GTO& Evoluzione ~

Ferrari 288 GTO& Evoluzione ~ フェラーリ288GTOです~

ちょっぴりマイナーで~

サーキットでの栄光を~

手に入れることの出来なかった~

悲運の名車です~

でも、

この288が無ければ~

F40以降のフェラーリが~

こんなにも美しいデザインで飾られることは~

無かったでしょう~





こちらが288GTO Evoluzioneです~

正直デザインは288GTOにフォーミュラっぽいデザインを~

後付けしてるので、アンバランス??ですネ

308シリーズからF40(このデザインは綺麗です)に進化する過程が分かりますネ~



フェラーリ・288GTOは~

1984年、ジュネーブ・ショーで発表されました~

308GTBをベースとしながらも~

エンジン搭載方式が縦置きになるなど中身に大改造を受けたこのモンスター・マシンは~

競技参加を前提として、当時の競技車両規定「グループB」のホモロゲーションに沿って~

製作されていました~

総生産台数は272台

ボディデザインは308GTBと同様に~

ピニンファリーナが担当した美しいもので~

308GTBに意図的に似せてはいますが~

外装・内装共にほとんどのパーツが専用設計されておりまして~

308との互換性は非常に少なかったのです~

車両の軽量化のために~

一部外板パーツに当時流行の~

カーボン樹脂製のものが使われていました~

前後のフェンダーは大きく張り出されて~

特にリアフェンダーは往年のチャンピオンマシンである250GTOを髣髴させる~

ダックテール形状と縦型ルーバーが3本入った特徴的な造型のものが採用されていました~

フロントは丸型2灯式のリトラクタブルヘッドランプのほか~

下部に角型4灯式のヘッドランプとグリルを装着していたのが特徴であります~

パワーユニットは308GTBのエンジンをボアダウンした~

2855ccのV8DOHCにIHI社製のターボをツイン装着し~

インタークーラーをダブルで装着したもの~!!

これをウェーバー(マネッティマレリ)社のインジェクションシステムでマネジメントして~

最大出力400ps/7,000rpm、最大トルク50.6kgm/3,800rpmを発生するに至りました~

車名の「288」は、この排気量約2800cc・8気筒エンジンを搭載しているところに由来します~

ボディは鋼管によるスペース・フレーム構造を採用~

ホイールベースが11cm延長されておりまして~

308GTBと比較してより長く、よりワイドにすることで、強大なパワーに対応していました~

なお、日本への正規輸入車は~

なんと1台のみです~!!

「288GTO」は競技用車両として生まれながら~

残念ながらラリーおよびレースに参戦することはなかったのです~

のちに「288GTO Evoluzione」が製作されまして~

各地のサーキットで走行テストを繰り返す中で得られた~

エンジンやメカニズムに関するノウハウやデータは~

事実上の後継車であるF40の開発に役立てられました~!!


--------------------------------------------------------------------------------
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/29 14:03:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年8月29日 23:31
さすがピニンファリーナですね~

個人的にはこの頃のデザインのが好きっす
コメントへの返答
2010年8月30日 0:55
ネオクラッシックデザインですよね~

マッチョで流麗なところが~

非常に良いですね~

最近のフェラーリはマッチョさが足りません~

プロフィール

「[整備] #Gクラスハッチバック ドアロックソレノイドが( ̄◇ ̄;) http://minkara.carview.co.jp/userid/470481/car/392910/4443652/note.aspx
何シテル?   09/25 17:54
多趣味で適当で気まぐれな大人ですがヨロシクです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバネマット製フェンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 21:55:58
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 14:44:26

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
オープンカ~
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年春にW204から乗り換えました。 う~ん未だにナビ使い辛い・・・
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
ボクのゲレンデは1993年式の~ 右ハンドル・M103式直列6気筒エンジンの~ 30 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
飽きの来ない良い車デシタ~

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation