• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dodoitu@doizmのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

やはり~

やはり~腕かダルンダルンでしたが~

涼しくなって来たので~

気を取り直して~

2台とも洗いましたヨo(^▽^)o~

当然、ジーズシールドですヨ~

ついでに黄砂で粉粉の自転車も~

洗っちゃいました~

なので、

もう完全にグロッキー状態デス( ̄◇ ̄;)

Posted at 2011/05/15 19:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2011年05月08日 イイね!

明日は雨でも~

明日は雨でも~洗車しマスo(^▽^)o~
Posted at 2011/05/08 09:51:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2011年04月25日 イイね!

本日の洗車は~

本日の洗車は~本日朝から~

嵐でしたネ~

でも晴れて来たので~

ゲレンデの死に掛けてる~

屋根の塗装を~

ジーズシールドのボディリフレッシャーで~

仕上げてみました~!!

少し粉を吹きかけてる屋根の塗装ですが~

洗車後に水分が残った状態でスポンジで伸ばすだけで~

簡単に艶とコーティングが出来ます~

臭いといい伸びといい、

こちらの商品のほうがブリスっぽいのでしょうか~??

このボディリフレッシャーなら相当ヤレ気味のボディでも~

かなりイイ感じまで復元出来ますよ~

価格も安いし女性でも簡単に使えるのでお勧めデス~

写真は残念ながら一回目の施工時で~

屋根の写真もアリマセンが~

明後日の雨が楽しみです~(雨降らないほうがイイですが)

Posted at 2011/04/25 23:39:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2011年04月24日 イイね!

洗車しました~

洗車しました~色合わせに~

飽きたので~

洗車しました~

とりあえずジーズシールドの~

二回目の施工しました~

艶はイイ感じになったので~

晴れが続くのを祈りマス~

雨降りそうデスが( ̄◇ ̄;)~

ボディリフレッシャーは~

ゲレンデの屋根に~

使用しようかと思いながら~

日が傾いて来たので~

洗おうか悩み中( ̄◇ ̄;)なう



Posted at 2011/04/24 17:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2011年04月11日 イイね!

ジーズシールドぉ~

ジーズシールドぉ~昨日に~

ゲレンデに塗り塗りした~

ジーズシールドですが~

本日時間が出来たので~

前後バンパーに花粉シミが多いCクラスに~

ジーズシールドを施工したら~

拍子抜けする位あっさり取れましたo(^▽^)o~

ブリスで二回洗っても取れなかったので~

諦めてコンパウンドで磨こうと思ってましたが~

コレはかなり楽チンですヨ〜





Posted at 2011/04/11 15:17:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「[整備] #Gクラスハッチバック ドアロックソレノイドが( ̄◇ ̄;) http://minkara.carview.co.jp/userid/470481/car/392910/4443652/note.aspx
何シテル?   09/25 17:54
多趣味で適当で気まぐれな大人ですがヨロシクです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤバネマット製フェンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 21:55:58
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 14:44:26

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
オープンカ~
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年春にW204から乗り換えました。 う~ん未だにナビ使い辛い・・・
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
ボクのゲレンデは1993年式の~ 右ハンドル・M103式直列6気筒エンジンの~ 30 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
飽きの来ない良い車デシタ~

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation