最近の我が家のルール。
出かける時は、
これと↓
これと↓
これ↓
3点セットを持って出かけるのが決まりでした。
しかし、
どうもビデオカメラが扱いにくい。
①パっと出して撮影ができない
②ガサばる
「これを解消したい!」
昨今のカメラ事情を調べました。
そして、
私が求めていたカメラが見つかりました。
こちらのサイバーショット DSC-HX5V は完全フルハイビジョン(フレームレート60 fps!!)で撮影ができるというすぐれもの。
SDカードをDIGAなどに突っ込めば、
ストレスなく簡単に映像がテレビで見れます(楽)
さすがに冒頭のキャノンビデオカメラと同等ではありませんが、ほぼ近いレベルでした。
これでコンデジとビデオカメラが合体したことになり、
荷物が2つになりました。。。技術の進化に感謝(^^
で、ちょっと荷物が軽くなったので、
前から欲しかった10-22mmレンズを買いました!
まず駐車場でパシャリ。
・・・・このレンズは修行が必要みたいです
で、このお出かけセットを持って初めてのstudieへ。
こちらの方にスタビライザーなるものの存在を教えてもらい、欲しくなって注文をしていたのでした。
studieには今まで行く機会もなかったのですが、
商品入荷の連絡があり、
行った日が たまたま移転後初の週末
10時5分に到着。
「そろそろかな~」と思いながら、 、、
①雑誌を片っぱしから読む。
②たまにトイレに行く。
③タバコを吸う。
④自販機でジュースを買う。
⑤店内をうろつく。
⑥携帯をいじる。
⑦2階と1階を行ったり来たりする。
⑧たまに外を眺める。
待つこと
3時間半(!)
大繁盛です。
ようやく作業開始。
うん。
広角が役にたちます。
付けたのはarcのやつ。
なんとなく定番みたいなんで。
先日雨の中を飛ばしたところ、
ブレーキダストが車体に流れるように付着↓
鳴きもすごかったのでキャンペーン中のダスト軽減パットに交換。
大量のサビ発見(!)
本日は追加で地デジ(ワンセグですけど何か?)も搭載。
ちゃんと検討すると、なんとも大がかりになりそうなんで簡易的なやつを模索しておりました。
そこで、ミラーモニターにワンセグが内臓されているものを発見!
しかも音声はFMで飛ばせるので、繋ぐ必要なし。
電源をアクセサリーから取るだけ。
10.2インチの割にはワンセグでも画像が粗くない印象。
(…もっとひどいと思った)
音声は普通のiPod用とかのFMトランスミッターより全然高音質で途切れ&雑音無し。 (ちょっとワンセグアンテナの感度は弱いかな)
とりあえず少しこれで我慢して、来年フルセグチューナーに切り替える予定(入力端子があるので)。
これ通販で16800円。
安っ!!
とりあえずアナログからデジタルに変えれて運転中に観れればって人にお勧め。
で、
初めてstudieに行ったのに、
なんだかんだで、
朝飯も食わずに
9時間 いました(笑)
<9時間も居たからわかったこと。初客目線で正直に(^^)>
・ソファーは非常に座り心地が良い。
・日当たりが良くて気持ちいい。
・トイレ手前の電気スイッチがわかりにくい。
・店頭の商品に名札があった方がいいような気がする。
・スポーツ新聞はあった方がうれしい。
・自販機に暖かいコーヒーがあったらうれしい。
・雨が降っていると自販機に屋根が無いので買う時濡れる。
・2階は夕方くらいから本が読みづらくなる照明具合になっている。
↑ 最後にエコバックもらいました。
studie佐々木さん1日ありがとうございました(^^
先週末第二回浜名湖オフミへ行ってまいりました。
まずは国見インターチェンジに21時集合出発。
きょんちゃんより仙台組のメンバーにおやつを支給いただきました。
さずが女の子です(^^。 感謝。
大橋ジャンクションって面白いですね~
おいらのバカナビは
「右に曲がれ」
と指示を出しております。
鴨さん号は
途中Blue moonさんにしっかりアオられておりました
(まじでビビりました・・・)
超かっこいいです。
で、
朝方5時頃に宿に到着です。
本日の休憩所(宿)は
バーデン
バーデン!!
※写真は翌朝撮りました
やはり朝から大繁盛です。
あのディズニーランドは、
なのでディズニーから直仕入れができます。
在庫処分市も同時開催中。
大変達筆な字です・・・
最新家電も充実。
魅惑のゲームコーナー。
ワクワクドキドキです。
すごいところを目指してます。
頑張ってください。
さっきの活気は何処へやら・・・
階段を上がると、
一気に昭和初期の空気が漂います。
お茶でもしますか?
「ナ」が小さいけどどうぞお気になさらずに。
奥には2つ目の・・・
魅惑の「ゲームコーナ」です。
カップヌードルの自販機は、
2階の広間は
実は3階に移動しました。
ベランダにはリサイクル品が山積みです。
来週には店頭に並びます。
奥に行くと
バイオハザードの野犬が飛び込んできます。
お客さんがいましたので、
写真は撮れませんでしたが、
仮眠室も、お風呂もパンチがあります。
ありがとう
バーデンバーデン。
ありがとう・・・
ありがとう・・・
※来年はこちらが指定宿泊先になりました(^^
さて、本題は浜名湖オフミでした・・・
合計100台を超えるBMWは圧巻でした!
親方はこちらのニューカーで600キロを爆走。
いじめないであげてください・・・・
巨匠も本気モードです。
ジェイイーさんのStudieのエンブレムかっこいいです。
これは私も付けたくなりました。
Studieは行ったことないですけど。 何か?
今回一番目立っていたと思うのは、
ふじっちゃんさんのX6。
幅210センチくらいあるのでしょうか??・・・・
燃費って3キロくらいなのでしょうか???・・・・
超かっちょいいです。
(噂では○○○○万円のモデ費がかかっているとか・・・すごっ!)
翌日は美味しいうなぎをいただき、
帰りの高速では仙台組とはぐれて・・・1人旅700キロ(爆)。
人の話を普段ちゃんと聞いていない罰です(^^;;)
ポルシェが事故ってたりしましたが、
大変楽しい小旅行でした。
往復で約1400キロをリッター10.4はまずまずでしょうか。
アレーズさんを代表とし、幹事の皆さま方、大変お疲れさまでした。 ご苦労様でした。
また来年も是非参加させてください(^^
ご挨拶できなかった方々へ
私、極度の人見知りエンジェルであることをつくづく思い知らされました(汗)。
すいません、次回よろしくお願いいたします。
皆さまありがとうございました!
浜名湖に向けて着々と準備中。
FB/古河電池 ECHNO(エクノ)IS アイドリングストップ車専用ウルトラバッテリー N-55/B24L カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/04 09:30:32 |
![]() |
BMW E92[LCI] ダウンサス装着後のツラ確認とスペーサーの検討 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/08 14:21:19 |
![]() |
BMW 2シリーズ(F23) フォグライトLED化&LEDライト装着とコーディング施工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/06/20 23:03:37 |
![]() |
![]() |
BMW 2シリーズ カブリオレ 注文から3週間で納車。 完全通勤車。 しばらくはノーマルで乗ります。 |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダ 初代、5代目に続く、6代目のステップワゴン。無限のアルミとパフォーマンスダンパーだけ装着 ... |
![]() |
ホンダ シビック 免許取って初めて所有した車。 10か月後に事故って廃車・・・ 無茶な走りは危ないよ!って ... |
![]() |
トヨタ スプリンターカリブ 約1年乗った。 マニュアルだったが意外とキビキビした走り。 4WDだから砂浜でもOKでし ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |