• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacKのブログ一覧

2010年05月17日 イイね!

あのNASAが開発。 ホワイト車の擦りキズ補修方法。


いよいよ今週末に迫った浜名湖オフミ!





参加される方の中には、

バンパーやボディーにサビがあっても、


「補修までに時間と金が無い!」

という方がいるかもしれません。

やっぱり傷とかあったらかっこ悪いですよね(^^;









そんな方に




朗報です。

 



今までなかった夢のような補修方法を発見しましたので皆さんにご紹介します。






<特徴>

①傷の大きさを問わない
②わずかな時間でOK
③誰にでも簡単に出来る
④しかも自宅で出来る
⑤超格安で補修ができる



あのNASAが開発に関与し、全世界で特許を取得したという近未来的な補修技術であり、ホワイト色の車に最大の効果を発揮します。



仙台の街頭アンケートの調査結果によると、なんと9割以上の方が 「補修箇所の見分けがつかない」 と答えました。

調査員のコメントによると、仙台で局地的に広まりつつあり、まだ都心部までは広がっていないとのことです。































今からご覧頂く車両は、

一部分のみ補修されていた車両です。

見分けがつくかな?

















































ちゃんちゃん。
Posted at 2010/05/17 16:41:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

半年前に購入 → ようやく取り付け完了。

昨年の11月くらいの話。

JILLさんとGeminiさんが仙台にいらした時、

「いいよぉ!」
って言っていたアレ。


昨年の12月にカーマックス社長さんが仙台組の数をとりまとめて注文してくれていたのに、

半年間も取りに行かず、ほったらかしにしておいたアレ


ようやく取り付けです。



“パーツ取り付けは俺に任せろ”

が合言葉のこの方



「今日もちゃちゃっと手際良く頼むよ。」


 




取り付けるブツは、




UFSです。




どうやら80キロくらいから

ぐっと車高が下に引っ張られる代物みたい(^^




安定したハンドリングが期待できる???

俺にわかるのか??

俺に本当に必要なのか??


リフトアップすると、



取り付けたばかりのエアロも



左右ぶつけまくりですね私。


そして2台目はこの車。



ブルーのライトがかっこいい(^^

 

一通り終了した後、

社長が来て一言

 

「取り付け位置間違ってるよ。」




















 





























撤収。












で、

マンションの駐車場が、




で、


 


が当たる・・・




これに当たるとは恐るべし・・・


段差の手前が下がっているからみたい。


 

隙間約3センチ。

気使うわぁ(><)



※たぶん浜名湖に行くまでに取れてなくなります

ちゃんちゃん。

今回お世話になった皆様ありがとうございました(^^!


※取り付け位置は間違っておりません(笑)
Posted at 2010/05/09 11:44:54 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

オービスが光った・・・

昨日、

GW中だというのに、

奇跡的に、

道がすいていたので、


50キロ制限のところを、

言えない速度

走ったら、

今まで無かった場所に、

ごく最近オービスが設置されたらしく



やべっ!!!!!!

って思った瞬間、





赤くピカピカっって







光った。








はぁ~ぁ。。。。






<とりあえずネットで情報を調べる>






たぶん8万円くらいの罰金と、

12点で90日の免停みたい。




















さて、















あれはオービスなのか??









設置がごく最近らしく

情報がどこにも載っていない。









床につくが眠れない。








全然眠れない。。。。






深夜1時、

現地に、

確認に行く。







これ。











大事な事前警告板を探す。



これ↓










付近でやっと見つけたのが、


これ↓








「取締り重点路線」



???????







これは告知したことになるのか??








で、





赤い灯が無いけど…













ない。









ないものは








ない。








ということはNシステム??

















じゃ、


とりあえずその場で


修行開始。
























・・・法定速度で浜名湖行きますので遅刻を宣言しておきます。
Posted at 2010/05/05 01:24:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

沖縄へ家族旅行!

なんと、

7年ぶりにGWが休めるという

状況になり、急遽沖縄へ3泊4日の旅に行ってきました。

”奥間”という沖縄でもかなり北のエリアのホテル、

「JALプライベートリゾートオクマ」へ。

今回のレンタカーはNISSAN TIDA。



FITを指定してたのになぜかこちら。

高速で100キロ以上だとハンドルがグラグラ・・・
おいおい(怒)。

で、空港から約2時間かかってやっと着



こちらのホテルは、コテージが100棟くらいあるリゾート感覚抜群な感じです。

昼間は、



こんな感じで、ホテルって感じではないです。



夜はこんな感じ。





2日目はとりあえず海へドライブ。



沖縄最高。


そして今回一番食べたかった「山原そば」





当たり前のように行列です。



待つこと30分。



ようやくありつけたこのおそば。



うん。

うまい。



続きましてこちら



まぁ簡単に言うと動物園みたいなとこです。




こんなのがいたり、



意味も無く羽を広げてたり。

でホテルに戻って夕飯。

なんとなく肉。

うん普通。





三日目は美ら海水族館へ



ここのすごいところは、

なんと、

水槽の目の前で食事ができるというレストランがあるんです。



こんな感じ(嬉)。

すごい感激。


帰りにOPENして4カ月という新しいカフェに。



こちらは解放感120%。

目の前が海です。

(写真は海側から撮った感じです)


テーブルからの眺めはこんな感じ。



すごいロケーションだぞこのやろう。




アセロラサイダーと、



鶏肉そばを注文する。





昨日のそばより断然美味しい。


でホテル帰ってまたお茶。



甘いもの三昧。



翌日は、



近くの教会を散歩したり、



花とたわむれてみたり、



嫁とハンモックではしゃいでみたり、

なんか幸せな休日を過ごすことができました。

娘も楽しんでくれたかなぁ。

でもまだ娘は1歳だから覚えてないんだろうなぁ・・・・

ちゃんちゃん。



皆様もよいGWをお過ごしくださいませ。。。

Posted at 2010/05/02 01:07:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月19日 イイね!

エアコンフィルター交換。

エアコンが臭くてどうしようか悩んでおりました。

いろいろ調べたらエアコン内部の「エボバレーター」ってやつを洗浄するのが一番良いみたいですが・・・

仙台でやってくれるところはありませんでした(悲)

ディーラーですらやっていないとのこと(怒)

どうなってるんでしょうか???


とりあえずフィルターを交換してみてることに。


今回発注したのはZAFFOというメーカーの活性炭入りのやつです。

送料込6400円也。

(安っ!)




Q : どちらが新品でしょうか?


わかるかなぁ・・・

わかんねぇだろうなぁ・・・




















・・・・・・・・・・・・・シンキングタイム・・・・・・・・・・・・・・・・



















全然違いますね・・・


そして、

ボンネットを開けて、

エアコンフィルター取り付け部を開けて、


(作業時間1分)





中はこんな感じ。



キタねっ!!!


とりあえず濡れタオルで拭きとって、





新しいやつを付けて。





完成。


(作業時間 右左合わせて10分)


つけ始めの「もわぁ」ってカビ臭さが

見事に無くなりました。


BMWは常日頃からオートでつけっぱなしにしておかないと乾燥できずすぐカビるようです。


最後に駐車場に格納して終了。





ちゃんちゃん。





さて、




いよいよ1ヶ月後にせまった浜名湖オフ会。

本登録日がせまってまいりましたので皆さん下記よりご登録くださいませ。






浜名湖ガーデンパーク管理センター
〒431-1207 静岡県浜松市西区村櫛町5475-1
電話番号:053-488-1500

【時  間】  11:30~15:00 

【スケジュール】  11時30分 会場にて受付開始    

           12時00分 各自自由&撮影などご自由に談笑ください。

           13時00分 ガソリン代争奪戦&全体写真撮影  

           15時00分 解散
 
           18時00分 懇親会  (参加希望者のみ) 宿泊先ホテル隣り

           宿泊希望者22日一泊
                    【宿泊先】
                    ホテル・ヴィラくれたけ
                    〒432-8036
                    静岡県浜松市中区東伊場1-1-26
                    Tel 053-453-0880


【参加車種】 BMW全シリーズ 台数限定150台 (MINI含む)

【参加費】   1台1500円       
        別にガソリン争奪戦500円ご用意くださいませ
【参加登録】 BMWはコチラからお願い致します 
         MINIはコチラからお願いします  
        準備等がございますので5月7日(金)までの本登録をお願い致します。
         ※8日以降の受け付けは致しませんのでご注意くださいませ

【写真提供】 今年も当サイトの写真はくろ7さんにご協力頂きUPいたしております

【幹事様】今回は開催日の告知だけです。詳細についてはおって連絡いたします!
      今回は私たちも思いっきり楽しみましょう^^ 
      昨年の様にやることは全然ありません(はぁと

【実行委員】 アレーズ・鴨ネギ@E60・son@E60・きとら・zinc・masshy

※皆様のブログ等での告知もお願いいたします

サイト URL →   http://bmwworld.exblog.jp/
Posted at 2010/04/19 12:24:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「絵になるBMWやなぁ😃
って、そこ止めちゃダメやん💦」
何シテル?   12/08 14:21
只今人生冒険中。 アメブロはこちら↓ https://ameblo.jp/2018startman/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FB/古河電池 ECHNO(エクノ)IS アイドリングストップ車専用ウルトラバッテリー N-55/B24L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 09:30:32
BMW E92[LCI] ダウンサス装着後のツラ確認とスペーサーの検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 14:21:19
BMW 2シリーズ(F23) フォグライトLED化&LEDライト装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 23:03:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ カブリオレ BMW 2シリーズ カブリオレ
注文から3週間で納車。 完全通勤車。 しばらくはノーマルで乗ります。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初代、5代目に続く、6代目のステップワゴン。無限のアルミとパフォーマンスダンパーだけ装着 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取って初めて所有した車。 10か月後に事故って廃車・・・ 無茶な走りは危ないよ!って ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
約1年乗った。 マニュアルだったが意外とキビキビした走り。 4WDだから砂浜でもOKでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation