• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacKのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

すっかりご無沙汰で・・・

すっかりご無沙汰で・・・浜名湖ミーティングには行けず、、、

体調不良で病院にも通ったり、、、

最近はこんな写真しかUPも出来ず、、、

適度にゆっくりしなければいかんな・・・。


5月10日に行われた浜名湖ミーティングのみなさんの写真を見ました!!

120台も集まったそうで。。

でも仙台組のあの青いシートはインパクト大でしたよ!?!(笑)

幹事のアレーズさん大変お疲れ様でした^^

そして参加された皆様お疲れ様でした!!
Posted at 2009/05/17 12:43:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月17日 イイね!

残念ながら

残念ながらGWも、その後の週末も、

仕事を休めない状況となりました、、、あぁあぁ

こちらも行けない可能性99%

みなさんすいません(まじで)

ここ5年間は仕事柄、各週末、GW、お盆、年末年始などなど含め、年15日くらいしか休みを取っていない状況。

たぶんフツーのサラリーマンさんの倍の時間は働いている(?)


仕事帰りのジムとか、

朝方のジョギングとか、

友達との麻雀大会とか、

朝一からのパチンコとか、

家族旅行とかさ。

やってみたいわけよ。

明日死んだらどうしよう。。



浜名湖ミーティングは私の分まで皆様楽しんでくださいませ!
写真UPなど楽しみにしております!

そして次は仙台で・・・近場で・・・ぜひ・・・
Posted at 2009/04/17 19:08:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月09日 イイね!

発見。

発見。先日4号線バイパスで見たE60は山形の方だったようです。

こちらのブログ

で発見いたしました。

フロントにアンダースポイラーが付いてますね。。



今週もずっと東京。

全然乗れてません・・・
Posted at 2009/04/09 14:31:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月05日 イイね!

ディーラーへ。

ディーラーへ。昨日のぽんこつメーターを見てもらうためにDへ電話して予約。

「そんな症状は聞いたことがないですねぇ!」

とのこと。

とりあえず洗車を途中で行ってからDへ向かった。




・・・おかしい。



1時間くらいアイドリングしてたら

こやつ直りやがった


でたぁ!!!!

故障して修理に出すとパッタリ症状が出なくなるというアレだ。


う~ん、Dへ電話。

「すいません直ったようですので様子みます・・・」


また症状が出たら今度は必ずDへ行きます。



で、

今日、

4号バイパスを走っていると、

前の方にE60が走ってるじゃん、、、と思ったら、

アルピンホワイト、フロントMスポエアロ、リア4本出しマフラー、ディフューザー(3D?)、アルミ(形同じ=色ちょっとグレー)、右ハンドル。

で、なぜか

リアスポイラー無し。

(まんま同じなんですけど・・・)

仙台の方でしょうか???
有名な方でしょうか???

サイドにStudieのステッカーが貼ってあった。

とりあえず差別化をはかるために

ソッコウで、

リアスポを取り付けました。(笑)

で、

写真のK&Nエアフィルターも本日付けました。
(黄色のやつは純正のです)

hiddeさんが絶賛してたので気になってました。

こちら

通販で注文、2日後到着、取り付け2分程度。


でどうなのよ???

1キロ、2キロ走っても、、、

違いがわからない・・・・


・・・まぁこんなもんか。。


10キロ、20キロ走ってみる。



うん、確かに全然違うぞ!


出だしの「もっさり感」をなんとかしたかったのだが、ちょうどそこんとこが軽くなった感じだ。

トルクが上がった感じでしょうか。

確かに音も変わった感じがする。

9000円くらいだったから非常に良い買い物と思いました。

私もお薦めの商品です!
Posted at 2009/04/05 23:22:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月04日 イイね!

やべぇ

やべぇ四月になりましたね。

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

東京はまだまだ花粉地獄です。




先日。

ちょっと飛ばせそうな坂道がありました。


「ガン!」とアクセルを勢いよく踏んで6000回転まで。


500メートルくらいだけ。




そしたら、、、、、


スピードメーターが

くるったようです(汗)。



30キロくらいなら60キロを指します。


60キロくらいなら90キロを指します。


止まっている時はもちろん0です。


ちなみに10キロくらいなら23キロくらいを指します。


やっぱりDじゃないと直せないのかなぁ・・・


Posted at 2009/04/04 19:38:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「絵になるBMWやなぁ😃
って、そこ止めちゃダメやん💦」
何シテル?   12/08 14:21
只今人生冒険中。 アメブロはこちら↓ https://ameblo.jp/2018startman/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FB/古河電池 ECHNO(エクノ)IS アイドリングストップ車専用ウルトラバッテリー N-55/B24L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 09:30:32
BMW E92[LCI] ダウンサス装着後のツラ確認とスペーサーの検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 14:21:19
BMW 2シリーズ(F23) フォグライトLED化&LEDライト装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 23:03:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ カブリオレ BMW 2シリーズ カブリオレ
注文から3週間で納車。 完全通勤車。 しばらくはノーマルで乗ります。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初代、5代目に続く、6代目のステップワゴン。無限のアルミとパフォーマンスダンパーだけ装着 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取って初めて所有した車。 10か月後に事故って廃車・・・ 無茶な走りは危ないよ!って ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
約1年乗った。 マニュアルだったが意外とキビキビした走り。 4WDだから砂浜でもOKでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation