• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

修理が完了し劇的な変化へ

修理が完了し車を引取りに行って来ました。

まずは整備中の写真を参考に整備の内容やポイント、今後の課題などの話へ

写真の空調ファン×2は、実際に触ってガタを確認できましたし、デスビキャップと
ローターの減り具合と汚れ具合にも触れることが出来ました。

実際に観て触れるっていいですね~







プラグに至っては中心電極を上から観るとおにぎりの様な三角形になっており
交換して良かったなぁ〜と!
デスビ本体は、ベルトの傷みもなくキレイなので11万キロくらいが目安との
話や各ベルトの調整も完了との話も聴けましたので安心も出来ました。


そしてエンジンスタート!\(^o^)/
そこには予想とは全く異なるアイドリングをする愛車にしばし呆然です。
一言でいうと静!ビックリするくらい安定した低い音だけが続いています。

車を発進させ東名高速へ・・・空調の風量ダイヤルを回すと静かに空気が
出てきました。ここでもまた静!

スピーカーから流れる音楽を止めて、車の持つ音だけで帰って来ましたが
あらためて車の持つ音だけで乗る楽しさを感じることができました。

これからは、いまでとは違う乗り方&楽しみ方ができそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/22 11:30:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年10月22日 13:18
よかったですね♪
これで秋のドライブを最高の気分で楽しめますね(^-^)v
コメントへの返答
2011年10月22日 18:58
そうですね~

ユーザー車検からず~っと懸案であった電気系とタペット調整、ブレーキ&クラッチオイルの交換などに対処できた事で秋のドライブが加速しそうです。
2011年10月22日 14:43
おめでとうございます♪
整備上がりたまりませんね~(^-^)v
コメントへの返答
2011年10月22日 18:59
ありがとうございます!

整備後の感覚は違う車の様で驚いています。日頃のメンテも大切ですね~
2011年10月22日 14:58
こんにちは、
安心してドライブ出来ますね。

私、整備マニアになっちゃうと
あれこれ気になって、乗るより入院ばっかで・・(過去車)
少しは気にかけてみます(笑
コメントへの返答
2011年10月22日 19:02
こんばんは~

自分の場合、懸案事項とスケジュール感からなんとなくメンテを決定しています。

各種点検からでも良いと思いますよ~
2011年10月22日 18:35
快調そうでなによりです。

ところでプラグ電極がおむすび型になってるって、結構走ってますね。
コメントへの返答
2011年10月22日 19:03
ありがとうございます!

プラグの形の変化は自分も驚きました。バイク時代からそんな物を見たことありませんでしたから今回のメンテをやらなかったら・・・・(汗)恐ろしいですよね~
2011年10月22日 22:14
こんばんは

おめでとうございます

これで、心置きなく遠出も出来ますね
コメントへの返答
2011年10月22日 23:23
こんばんは〜

ありがとうございます!

遠出した何処かで止まったりしたら・・・などという心配も薄れました。さぁ何処行こう?っという感じです。

プロフィール

「海とS2000
真横からのショットがなかなか良いです。」
何シテル?   10/28 13:01
クルマを運転する事が大好きで休日は必ず何処かへ出掛けております。 現在、91年式 NSXとJA11ジムニー 93年式 NAロードスター 他、デリカアクティブギア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと山場終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 19:40:13

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
91年式のNSXを購入しました。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
オープンの開放感
その他 その他 その他 その他
倉庫の中にあった10年以上前の自転車を発見しました。 たしか当時10万弱したなぁ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation