• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルママニアックのブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

あれから20年

あれから20年20年以上前、750のカタナに乗っておりました。
本当は750はカタナとは言えず、GSX750-S1というタイプです。
ハンスムートが日本刀をイメージしてデザインしたバイク!それがカタナです。

今では想像もつかない19インチのFタイヤで100-90-19インチ。そして、130-80-18インチ(たぶん)をリヤタイヤにはいておりました。

バイクはすでに処分してしまったのですが、メーターだけが残っておりました。
その距離49876キロ!カタナの歴史がそこで止まっております。

メーターを見ながら昔を思い出しています。

あのころちょっとお茶目な事ばかりで、タイヤの選択を間違えると
180を過ぎるとヨーイングが出るようになったり、フロントBキャリパーを
ロッキードCP2696にしてブレーキングに大満足したり、某所では
スピードメーターの針がタコメーターの1付近にまで入ったり(エンジンは
9400回転で吹けきっておりました)、1100カタナを追いかけたり
いやぁ~いろいろありました。

その仲間が近々遊びに来ます。いやぁ~今となっては良い思い出です。
(当時、ご迷惑をおかけした皆様にはお詫び申し上げます)

Posted at 2010/06/28 21:29:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

点検の意味

点検の意味

近所のセルフスタンドで給油することが多いです。

そのセルフのマニュアルだと思うのですが、必ず「点検しましょうか?」って聞かれます。

いつも断るのですがお願いしたらできるのでしょうかね~

どうせなら「自分はポルシェを知ってるので点検しましょうか?」とか
「皆さんには点検の声をかけておりますが、ポルシェは自信が無いので声をおかけしません」など、もうちょっとの所なのですがなかなか希望通りに行かないのが世の常なんでしょうね~
Posted at 2010/06/27 16:02:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

エアコンガス充填で気持ちよく運転

エアコンガス充填で気持ちよく運転エアコンガスを充填しました。

本当はゲージを使って入れなくてはいけない筈ですが単なるガス抜けと勝手に判断し、1回/年くらいの充填タイミングで暑さをしのいでいます。

やっぱり充填すると冷たい空気が出てきます。
6月26日まで我慢しましたが、エアコンがどうしても必要になり、エアコンガスを充填しました。

やっぱり、エアコンは涼し~いぃ!ですね!
Posted at 2010/06/26 17:36:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月24日 イイね!

2009 ニュルブルクリンク24時間耐久レース

2009 ニュルブルクリンク24時間耐久レース今日またDVDが届きました。

そのDVDとは、2009 ニュルブルクリンク24時間耐久レースです。
常勝マンタイレーシングのポルシェ VS アウディR8軍団です。

今回からレギュレーションの一部に変更があって、マンタイレーシングの
常勝を何とかしようという魂胆が垣間見れる内容です。
なんと、ポルシェの燃料タンクは100Lでアウディは120Lであったり
ポルシェには100Kgのウエイトを積んでいたりで、マンタイレーシングに
とっては厳しいレースです。

序盤はGT40と激闘し、後ろからあおりまくって走るマンタイポルシェ!
GT40のテールがだんだん流れるようになってくる所が最高です。

そして中盤以降はアウディとの一騎打ちです。
トップの座をアウディに奪われるも手を抜かず着実にマンタイポルシェは
ラップを重ねていきます。

オンボードカメラの映像など迫力満点でこのDVDは良い買い物でした。

結果はあえて書きませんが、マンタイレーシング 恐るべし!です。
Posted at 2010/06/24 23:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

パソコンが壊れてしまいました。

パソコンが壊れてしまいました。今まで使っていた富士通FMVが壊れてしまいました。
エラーメッセージがループして止まりません。
写真も何もかも(偶然に娘のバレーボールの試合ビデオだけは他のHDに入れておいたのでセーフ)終わってしまいました。そして写真のパソコン購入です。
いやぁ~新しいのは速いですね~感動しております。ユーチューブなどが楽に見られるようになりました。これでポルシェの動画を探すぞ~

追伸、アイポッドタッチもなぜか同時に故障!? 銀座のアップルストアにもって行きましたら、「う~ん・・液晶交換ですね!でも新品と交換になります。24800円です。今なら下取りで32Gが26800円です。・・・・・思わず「お願いします!」と言いそうになりましたが、グッとこらえて帰宅。
ネットで探したら9800円で液晶を修理してくれるところを発見!
これで、アイポッドもパソコンも快適環境になりました。
Posted at 2010/06/20 20:18:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「海とS2000
真横からのショットがなかなか良いです。」
何シテル?   10/28 13:01
クルマを運転する事が大好きで休日は必ず何処かへ出掛けております。 現在、91年式 NSXとJA11ジムニー 93年式 NAロードスター 他、デリカアクティブギア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2345
67891011 12
13 141516171819
20212223 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

やっと山場終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 19:40:13

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
91年式のNSXを購入しました。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
オープンの開放感
その他 その他 その他 その他
倉庫の中にあった10年以上前の自転車を発見しました。 たしか当時10万弱したなぁ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation