• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルママニアックのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

本棚を追加して、整理整頓・・・できるかな?

本棚を追加して、整理整頓・・・できるかな? 本棚を追加して整理を始めました。
本とDVDが増えてくるとミニカーの置き場所がなくなってきました。
 ポルシェは一番上で・・フェラーリとランボは二段目!そして、ココにもう一台置くとしたら・・ちょっと楽しい悩みです。以前の第一候補はNSXでしたが、コブラやアルファもイイですよね~
Posted at 2010/08/29 11:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

カーナビ『nuvi1360』を買いました。

カーナビ『nuvi1360』を買いました。 ナビは使わない派の自分でしたが、最近のナビの進化と低価格に驚きnuvi1360というナビを購入しました。ポイントはグーグルからポイントをナビに転送できる事と電話のブルートゥース機能です。
 行きたい所や面白そうな所、みんカラのおすすめスポットなどから転送すると電話番号も含めナビに取り込まれました。ちょっと驚きながらパソコンでのスポット検索が楽しくなりました。こんなに進歩するんですね!
 電話も運転しながら話ができますし、掛かってきた電話も音と画面で一目で分かりますから安心です。
 写真はレインボーブリッジです。ココはわずか数分ですが景観も良く気持ちのいい場所です。精度確認も目的で通ってみましたが、アンテナ内蔵でココまで精度が良い事にもちょっと驚いています。
Posted at 2010/08/28 20:26:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月22日 イイね!

箱根まで行って、帰りに日之出モータースへ

箱根まで行って、帰りに日之出モータースへ写真は、西湘バイパスで後方から昇の朝日です。
箱根の中は涼しい空気で気持ちよく走れました!
そして、いつもの芦ノ湖スカイラインへ。
霧がすごくてちょっと驚きましたが涼しい空気に包まれながらちょいと朝寝して、大観山でコーヒーブレイク。箱根を後にして、お友達のブログで拝見したミニカーのお店にも行きました。良い物がいっぱいありますね~
その後、日之出モータースさんに寄って、点検とオイル交換をお願いして帰ってきました。
オイル交換も「前回、オイルエレメント換えてますから今回はなしで行きましょう」とのお話に少し嬉しくなりました。やっぱり真面目ですね~!理由つけて交換してしまうお店が多い中で、マジメです。
更に各部位(ファンベルト、エアフィルター、フューエルフィルター、オイルクーラーファン、タペット音、クラッチタッチ、F&Rのブレーキパッド、ブレーキローター(これだけは次回もしくは次々回に交換したほうが良いとのアドバイス))のチェックでこれからも安心して乗ることができそうです。
そして、今晩はぐっすり眠れそうです!
Posted at 2010/08/22 22:16:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

右後方死角への対応

右後方死角への対応自分の場合、ポルシェに乗っている時は、普通の車の時より車線変更が多いと思います。
アクセルを踏んだ際のパワーのかかり方とレスポンスが良い事がその理由です。
簡単に書くと思ったように車が動いてくれると言う事で、これも安全に繋がる部分だと考えています。

思ったように動いてくれると車線の変更がとても楽で、まわりの車に迷惑をかけずにスムーズかつ短時間で済ますことができます。その際にもっとも気にするのが後方死角の視界です。バイクや小さい車はミラーに映りませんから、バイクに乗っていた時の癖で、直接首を斜め後方に振って確認しています。
これを何とかしたい!と思い、色々なパーツを付けたり外したり・・・・
今回はこんなミラーがありましたので試しに付けてみました。ポイントは右ミラーを見てそのままの頭位置で視線を少しずらせば見える位置に付けました。普段は右ミラー、車線変更時は右ミラー+今回のミラーで上手く使えるかがポイントです。

外からはほとんど目立ちませんし、これでしばらく使ってみたいと思います。

※結果、振動で綺麗に見えませんし、振動でずれてきます!購入検討中の方がいらっしゃいましたら再度要検討です。自分は本日はずしました。(2010/8/22)
Posted at 2010/08/15 21:38:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

横浜クルージング

横浜クルージング朝から横浜をぐる~っと流してきました。

大黒PAでは、フェラーリ458イタリア、トヨタ2000GT、ホンダS800(ハードトップ)、バイパー、オースチンミニ、マークスミニ、トライアンフ、ポルシェなど数多くの車が停まっていました。
休日早朝のココはまさにモーターショウ並みにスゴイ車ばかりでした。

写真はベイブリッジ付近の場所です。ここで夜に撮ったら綺麗でしょうね~
Posted at 2010/08/15 14:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「海とS2000
真横からのショットがなかなか良いです。」
何シテル?   10/28 13:01
クルマを運転する事が大好きで休日は必ず何処かへ出掛けております。 現在、91年式 NSXとJA11ジムニー 93年式 NAロードスター 他、デリカアクティブギア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 4 567
8910 11 121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

やっと山場終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 19:40:13

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
91年式のNSXを購入しました。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
オープンの開放感
その他 その他 その他 その他
倉庫の中にあった10年以上前の自転車を発見しました。 たしか当時10万弱したなぁ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation