• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルママニアックのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

本格的スポーツカーではなく、本物のスポーツカーを!

念願でした程度の良い初期型iPodをみつけました。

最新物はクラシックと称して、初期型の様なスタイルと感じで売っていますが本物は違います。
(予想外に重いのでビックリしています)(笑)
時代の変化とともに画面にあるiPadの類似品が続々と出ていますが、ちょっとさびしいです。



ポルシェも同じような・・・
964RSなどは。唯一無二のボディ剛性やエンジン各部の高精度、特別なT/Mと付随する
特別な部品などなど(GT3などは、特別な中のさらに特別な存在です)

スポーツカー復活の話が巷で騒がれる昨今ですが、本物風のモノに未来がない事は
歴史でも明らかです。

どうか本格的スポーツカーではく本物のスポーツカーが復活しますように!



Posted at 2012/08/26 15:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

深夜の都内 本を探しに出かけてみては (現在、19時以降は駐車場二時間無料)

深夜の代官山に行くことが増えました。

目的は、蔦谷書店なのですが、普通の本屋さんではありません。
文具類あり、スターバックスあり、デザイン建築の本あり、駐車場あり

そして、自動車&バイク関係の本、DVDが充実なのです。
そのうえ、現在は19時以降は駐車場が二時間無料!

深夜のちょっと冷えた空気の中をドライブしてみては
Posted at 2012/08/25 16:03:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

箱根で窓全開の楽しさを再確認しました。

連休の最後に早朝から箱根に行ってきました。

本日は朝から最高の天気。
出発してすぐの首都高の時点でエアコンのスイッチを入れておりました。
(涼しい~この時期のエアコンは有り難いです)

首都高から東名へ。
東名は足柄SAで休憩し、東名は御殿場まで
空いているであろう箱根スカイラインから芦ノ湖スカイラインへ



芦ノ湖スカイラインで車を停め写真を撮りました。
その際に涼しさを感じてエアコンOFF&窓全開で走行しましたが、やっぱり窓全開で
涼しい空気に触れるのは気持良いです。

エンジンの音、流れる空気の音、タイヤの音、木々などの自然の音・・・まさに忘れていた運転の醍醐味でした。



芦ノ湖スカイラインを後にして大観山に移動し、しばし休憩の後、クラクションが
故障している事に気付き日之出モータースさんに寄っての帰宅となりました。

運転の醍醐味を再確認し、明日からの充電になったドライブでした。
Posted at 2012/08/19 16:37:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

写真を簡単に額装に

連休中に写真を額装してみました。
写真を綺麗にカッコよく飾りたいと考えておりましてので見よう見まねで加工です。



まずは写真とボードのサイズが合わないので木製ボードの淵を
黒く塗っておきます。(このテキトーさが良い感じです)
次に木製ボードのまわりを水テープで綺麗に仕上げておきます。
スプレーのりで綺麗に貼ります。
完成!

時間にしてわずか二時間程度。写真は光沢よりも絹目が良い感じです。
これで何もしない連休の汚名返上です。
Posted at 2012/08/16 22:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月06日 イイね!

シート、ロールケージ、その後は

シートをフルバケに交換し、その後ロールケージを組んでもらいました。
その後は、やっぱりシートベルトです。

シートベルトをネットで探しましたら安価なものから高価なものまで
各種ありすぎて・・・わからなくなりました。

そこで決定したのは「シュロス」の4点です。

決定のポイントは
①ショルダー側のバックルをはずしてロールケージに装着できる事。
(伸びる余地を極力少なく+シート肩部穴への直線的な設置が可能)
②あっという間にはずせる事。(スプリントではなく耐久レース向きの設計)
③ポルシェ純正も採用のメーカーである事。(これは大きなポイントですよね)
昨日は箱根に行ってきましたが、ポルシェへの装着率はやはり高い感じでした。

☆装着&情報は日之出さんです。(バランスよく調整いただきありがとうございました)

駐車場で装着してみましたが、体が楽になるのは流石ですね~


Posted at 2012/08/06 06:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「海とS2000
真横からのショットがなかなか良いです。」
何シテル?   10/28 13:01
クルマを運転する事が大好きで休日は必ず何処かへ出掛けております。 現在、91年式 NSXとJA11ジムニー 93年式 NAロードスター 他、デリカアクティブギア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
5 67891011
12131415 161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

やっと山場終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 19:40:13

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
91年式のNSXを購入しました。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
オープンの開放感
その他 その他 その他 その他
倉庫の中にあった10年以上前の自転車を発見しました。 たしか当時10万弱したなぁ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation