• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月05日

ヘッドライトバルブ

日本人は、なぜ、あんなに蒼白い光を求めるのでしょうか。
白い分には、あまり文句はありませんが、電球そのものを青くするのは、いかがなものだろうか。
赤と青(水色)の組み合わせは「品がない」とされています(アパレル、デザイン関連)。

また、種類が必要以上に多い気がする。
ボッシュのヨーロッパのサイトを見ると下記の種類しかない。

・Standard「標準バルブ」
・Plus30「標準より30%明るい光量を確保」
・Plus50/60「標準より50/60%明るい視界、光量を確保」
・Plus50/60Extralife「強烈な照射。キセノンガスを含む」
・Daytime「デイタイム用。10%明るさを向上。長寿命」
・あとはキセノンが1種類。


V40に純正でついているGEのサイトにも、4種類くらいしかありません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/05 22:49:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は朝風呂へ行って参りました!
Takeyuuさん

今年も残り3ヶ月。やり残したことは ...
エイジングさん

ジパング配信!^^
レガッテムさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

今日は土曜日(スケベ跳び箱 凹🏃 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年5月6日 0:36
ホントに白くすると見えないですよ~(>o<)
数値上では光量上がっても、見た目の明るさのが重要ですよね~。
ワタシのはフォグを黄色にしてますが、そっちのほーが良く見えますし‥。
コメントへの返答
2009年5月6日 21:43
7月に交換したら結果を報告します。

スモールランプもホワイトに交換しなきゃ。
でも、国産車用のは、ワット数が合わないし、ブルーコーティングがされているから、高くてもLEDにしようかな。
2009年5月6日 18:18
うちのは妖しいエロ目をやめて今はロービームはイエローにしました。霧は多いし、雪も降るので白いとまったく見えなくなります。
色温度よりワット数上げないとH1だと見えないです。。゛(/><)/
コメントへの返答
2009年5月6日 21:41
フィリップスの『エクストリームパワー』がお勧めですよ。

でも、H1はまだないです。
BMWにはH1が付いています。とても暗いです。
もう1台のBMWにはH1の4000Kが付いています。でも、見ずらい。

フィリップスのH1対応の『パワー2ナイト』もいいですよ。
エクストリームパワーの姉妹品です。

プロフィール

「減らないAdBlue http://cvw.jp/b/470744/48690417/
何シテル?   10/02 23:19
21年間、駆け抜けたE46からG21へ。 アナログ時計からスマートウォッチになったような大変化!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

添加剤投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 20:52:20
TOYO TIRES PROXES T1 Sport 235/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 23:50:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アナログ時計のようなE46からスマートウォッチのようなG21へ。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
21年間、駆け抜けたE46。ありがとう。
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 is GOOD CAR
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36 323i シルキーSIX 最高です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation