• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuroのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

ヘッドライトバルブ

日本人は、なぜ、あんなに蒼白い光を求めるのでしょうか。
白い分には、あまり文句はありませんが、電球そのものを青くするのは、いかがなものだろうか。
赤と青(水色)の組み合わせは「品がない」とされています(アパレル、デザイン関連)。

また、種類が必要以上に多い気がする。
ボッシュのヨーロッパのサイトを見ると下記の種類しかない。

・Standard「標準バルブ」
・Plus30「標準より30%明るい光量を確保」
・Plus50/60「標準より50/60%明るい視界、光量を確保」
・Plus50/60Extralife「強烈な照射。キセノンガスを含む」
・Daytime「デイタイム用。10%明るさを向上。長寿命」
・あとはキセノンが1種類。


V40に純正でついているGEのサイトにも、4種類くらいしかありません。
Posted at 2009/05/05 22:49:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

ヘッドライトキセノン化 計画

ついに、ヘッドライトをキセノンにします。

ディーラーで販売しているものの価格が手の出るところまで下がったので。

7月の車検時に交換。楽しみだなー。

でも、Lowのランプを止めるピンをひっかける爪がきれいに欠けているので上手く付くのかな。ディーラも方法を考えておくと言っていたけど。
Posted at 2009/05/02 14:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

エンジン警告灯

1年前の4月末、雨上がりに運転をしていたら、エンジン警告灯が5秒ほど点滅。
オーナーズマニュアルには、点灯はあるが点滅の記載はない。

症状は、マフラーから大量の水蒸気の放出。後ろが全く見えないほど。そして、パワーダウン。

点滅が終わり、水蒸気も出終わるといつもどおり。

ディーラーに電話で相談すると、「水分を含んだ空気が入ったのかも」とのこと。

GWの旅行に向けて、洗車をした翌日。旅行に向けてエンジンをかけると、不安定なエンジンのかかり方。案の定、エンジン警告が点滅。

そのうち、点滅に加え、信号待ちの最中、急にエンジンが震えだし、走り出しても、2速から3速へシフトアップしない。厳密には、2速の1500回転から上がらない。
ガツガツガツという走り方。

ディーラーで点検してもらったが、エラーは残っておらず、症状から推察し、
『ダイレクトイグニッションコイル』を交換。

結果は、直らず。また雨の日、あるいは雨の降った翌日の朝、エンジン警告は点滅。


今度は『オーツーセンサー』と『エアフローセンサー』を交換。
これで、直るはずだったが、また点滅。

ディーラーも色々と考えてくれました。そして、ついには、スウェーデン本社までをも巻き込むことに。かえってきた答えは、「『ECU』をリセットせよ」とのこと。

「過去のデータがECU内に残っているため、本当は直っているはずだが、誤認識をしている」とのこと。

ECUは交換してくれました。

見事に直りました。ここまで、ほぼ1年がかり。


しかし、先日、ドシャ降りの雨の中、今度はエンジン警告が点灯。内心、「点灯で良かった。これならデータが残ってる。」

翌日、ディーラーへ行くのにエンジンを始動したら消えてる。
えっ、昨日は何度エンジンを切ったり掛けたりしても点いてたのに。

無事、データは取れました。その結果、考えられるのは、
1.イグニッションコイルの劣化、2.オーツーセンサーの異常、3.触媒の損傷。

以前、オーツーセンサーは交換しているから可能性は低い。また、触媒の損傷もたぶん大丈夫。

一番可能性があるのは、イグニッションコイルの劣化。目視でも劣化が明らか。「劣化部分から電流が流れ出て警告灯がついたのだろう。」とのこと。

そうすると、今までのトラブルも合点がいく。

『イグニッションコイルキット』『イグニッションケーブル』と『スパークプラグ』を交換しました。




Posted at 2009/05/02 10:59:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「減らないAdBlue http://cvw.jp/b/470744/48690417/
何シテル?   10/02 23:19
21年間、駆け抜けたE46からG21へ。 アナログ時計からスマートウォッチになったような大変化!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

添加剤投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 20:52:20
TOYO TIRES PROXES T1 Sport 235/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 23:50:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アナログ時計のようなE46からスマートウォッチのようなG21へ。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
21年間、駆け抜けたE46。ありがとう。
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 is GOOD CAR
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36 323i シルキーSIX 最高です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation