• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOU☆のブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

VL OFF行ってきた~ヾ(゚∀゚)ノ ハイハイ!

VL OFF行ってきた~ヾ(゚∀゚)ノ ハイハイ!遅ればせながら、16日の日曜日にVL OFFに参加してまいりました~(∩´∀`)∩ワーイ
前日からの雨でお天気が少し心配されましたが・・・
あらびっくりの激的快晴(゚д゚)!
さすが晴れ女パワーです(オイ



午前4時起床、5時出発でトコトコ安全運転で、一路集合地の諏訪南ICを目指しました。
中央道に合流してから車の量が多く、ちと心配になりましたが、中津川を抜けた辺りからスイスイのス~イで9時前に無事到着!
皆様の集合を待って、エコーライン→VLへと車を走らせます⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

雨上がりのおかげで空気は澄み、道沿いの紅葉が私達をお出迎え…。
うっとりと始終ニコニコとドライブを楽しみました。
窓も全開、少し冷たい空気が気持ちイイ~(´∀`)
途中、女神湖にも寄り道し、ココで参加者のお車もパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

第一目的地の牧場に到着後は、ご自慢のビーフシチューでランチ(゚д゚)ウマー

その後はもちろんソフトクリームで〆ましたw

さぁ、次は美ヶ原までトコトコドライブです!
紅葉の時期はさすがに車も多く、途中2速でノッキング(オイ
でも、景色にウットリでイラツキなんてナッシン( ´∀`)bグ~!

景色を楽しみ、おしゃべりを楽しみ、オヤツを楽しみ・・・解散となりました~(・∀・)

初めましての方々も、いつもご一緒させていただいてます方々も、楽しい一日をどうもありがとうございました! 久々の遠出と、紅葉のVLを丸ッと楽しむ事が出来、幸せです~(*´(ェ)`*)
またご一緒できますこと、楽しみにしてますね~。

さぁ、それでは恒例の本日の走行距離~!
総走行距離:804キロ
平均燃費:14.3キロ/L
う~んまずまずですw

では、皆様またお会いする日まで! (´∀`*)ノシ アデュ~
Posted at 2011/10/18 13:53:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年09月23日 イイね!

恋人達の聖地ってか…ヽ( ´ー)ノ フッ

恋人達の聖地ってか…ヽ( ´ー)ノ フッハート型に見える雲だったり、牛さんの模様だったり・・・自然の中には偶然にハート型の物ってありますよね。
実は三重にはハートの形をした入り江があるんです。
今日は、恋人達の聖地とも名高い!?ハートの入り江に
1人でっ!切り込んでまいりました(`Д´)ゞ



台風一過、雲ひとつない澄み切った青空が広がる9月23日秋分の日…。
日焼け止めを塗りこみ、万全に身支度を整え、23号→サニーロード→260号と順調に車を南に走らせます。それにしても、連休の初日らしい車の多さです。
サンドラが流れをぶった切っておりましたが、天気が良いので4速にてチンタラ走っても気にしません。菩薩の心…(´・ω・`)チトチガウ?

目的地は岬の頂上付近に位置しますので、途中260号を離脱して登りに入ります。
入ります…入った…(゚д゚)!台風の後だったのを忘れておりました…orz
道全面に落ちた葉っぱで滑ります~&石がゴロってます~そしてそして、折れた枝が行く手を邪魔します~(´Д`) 良かった、ノーマルでw
そんな道をウネウネ4キロほど進むと展望台の文字!車を止め…(・д・)チッ先客が居やがったか!
|゚Д゚)))コソーリ!!!!覗くと、東屋でいちゃつく1組のカポー…。
ココで怯んではなりません!私だって見たいんです!
人が通りますよ~という合図に、小枝を思いっきり踏みしめながら近づきましたが、ヤツ等は怯む様子もなかったので、ガン見しながら展望台へ向かいました( `,_・・´)フンッ

そして見ることが出来ました!ハートの入り江!!


そしてコチラには広がる熊野灘~(人´∀`).☆.。.:*・゚
 
これぞ秋の行楽!ステキ1人ドライブ!

帰りはこれまたお決まりのケーキセットをいただき、無事に帰ってまいりました。

お家にて車を見ましたら、細かい擦ったようなキズが多数・・・(´・ω・`)ショボーン
明日洗って磨いちゃるけんね。。。
Posted at 2011/09/24 00:36:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年09月19日 イイね!

連休を無駄に絶賛消費中(; ̄ェ ̄)ふぅ…

連休を無駄に絶賛消費中(; ̄ェ ̄)ふぅ…ご無沙汰かましております(´Д` )
只今、絶賛ダラダラ中!?
無駄に連休を消費しており、キモチはブルー…_| ̄|○

そんな私ですが、土曜に兼ねてより狙いを定めております「ルノーTWINGO GORDINI」を見に、四日市迄トコトコ行って参りました♪(´ε` )

友人とラパルムドールにてちょっと贅沢なランチ!ご馳走になっちゃいました!
そう、年に一度の記念日\(//∇//)\
何の記念日かは…秘密ですw

お腹いっぱい、2時間位ゆったりと食事とお喋りを楽しみ、一路四日市へ。
此処で一旦別行動になり、私は目的のルノーへお邪魔しました。
数少ない5ナンバーハッチのTWINGOとオープンのWINDがお目当てです!
ご自身もTWINGOに乗っていると言う、可愛いお姉さん相手に喋り倒し、あわよくば試乗をと…思っていたんですが…_| ̄|○左ハンドルです。ウッカリしてました~!
先日のプントと言い、残る私の選択肢は皆左!MTを克服した次は、左ハンドルの山がまだありました囧rzあぁぁぁ…。
もちろんWINDも左MTデス(´Д` )
結局試乗は断念し、お姉さんとTWINGOにまた来る事を誓い、ルノーを後にしました。
ちなみに、WINDかなり個性的で、雑誌より実車の方がステキです!
お値段も意外にステキ価格!どーですかっ!?

さて、用事を済ませた友人と合流し、近鉄にてお買い物。
最後は友人の相談にのるために近くのカフェに移動し、約3時間も喋り倒しましたw

久々の外出(ォィ &女子会(; ̄ェ ̄)えっ! を満喫して参りました。
はぁ、少し元気をチャージできたので、次の休みはドライブに出掛けよっと♪( ´▽`)
Posted at 2011/09/19 01:19:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2011年08月14日 イイね!

鳥羽にてゆったりランチ( ´∀`)bグッ!

鳥羽にてゆったりランチ( ´∀`)bグッ!今日はママンのお誕生日のお祝いという事で、ちょいと鳥羽までランチに行ってまいりました(・∀・)
ママンが前から「行きたいわぁ。けど、なかなかねぇ…(´Д`)」って言っていたので、不肖の娘より海が見渡せるお席でランチをプレゼントです。



もちろんいつもの通りパパンはお家でお留守番。
この時期は高校野球に夢中なので、テレビ前に朝からドスンと動かざる事山の如し!
そっとパンと牛乳を置いてきました(゚∀゚)エヘッ

そういや私も久しぶりの鳥羽。暑いけど、めっちゃお天気も良く…鳥羽は大渋滞でした(´Д`)ウヘェ
ちょいと早めに出たのでドライブでもと思っていたのですが、時間にこりゃ間に合わんわ!と思い、とっととお店へ。
リニューアルしてから初めてだったのですが、やはりこの場所!鳥羽で一番好きですね。
海を見渡せるテラスもステキなウッドデッキに変身してました。
海風が心地よく、ソファで海を眺めていると、ついつい時間を忘れてしまいそうです。

えっちらおっちらとなれないフカフカ絨毯をかいくぐりながらもお席に到着。
ゆったりと食事を楽しみ、ママンは始終喜んでくれてました(´∀`)ヨカッタァ
で、デザート。もちろん全部食べたいです(`・ω・´)キッパリ!
そしたらこの有様。食べすぎたぁ(;´д`)トホホ…

帰り道はちょいと県道37号を抜けました。
ココ、信号はないし、車も少ないしで結構好きなんです。
朝熊に確かお水で有名な所があったはずなんですが、汲みに来ていたのがもう20年くらい前なので見つけられませんでした(´・ω・`)ショボーン
いつも伊勢側から来るから、方向音痴な私とママンは全く記憶が噛み合わず、二人の思っていた場所はどちらも違っていました(;´д`)トホホ…

結局土日しかお休みが無いお盆でしたが、近場でゆったりと過ごせました。
明日は仕事から定時ダッシュでお寺さんに行かなきゃです。
おやすみなさい(´∀`)ノシでわ~。
Posted at 2011/08/14 23:45:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ(ご近所編) | 日記
2011年08月07日 イイね!

浜松餃子とかモーニングとかランチとか(;・∀・)ヒィィィ

浜松餃子とかモーニングとかランチとか(;・∀・)ヒィィィ昨日今日とまた真夏になり、とってもお暑ぅございましたね(;´Д`)
最近エアコンの調子が悪くたまに休憩させてやらないといけないので、この暑さはとってもコタエマス汗かき食いしん坊こと、YOU☆です(´∀`*)ノシ



突如浜松まで餃子を食べに行く事になった土曜日、起床は5時50分:(;゙゚'ω゚'):
ボーっとヨーグルトと野菜ジュースを朝食に取りながらのテレビ&新聞タイムをしていると、渋滞超スゲーYO!のニュースが! 目が覚めまくりで準備をし、給油と洗車後に高速に飛び乗りました!
まぁいつもの渋滞は想定内でスミ、何とか集合に間に合いましたε-(´∀`*)ホッ
続いて津久茂さんも到着し、すかっり待ち子の赤べぇさんにご挨拶(´・ω・`)オハヨゴザイマス

しかし、もう1人がまだ豊田JCTに捕まっているらしく、待つにはお腹が減りまくりで先に食べましょうとお店へ避難いたしました。
薄情に思えるでしょうが、コレも仕方がないのです。
だって、明らかに集合時間に間に合うはずが無いタイムスケジュールで・・・以下略。
気を取り直して、さぁ注文は餃子定食の…(゚Д゚≡゚Д゚)エッ?二人とも中なの?
…えとっ、あっ、「大」でお願いします(`・ω・´)キッパリ
待つ事少し・・・餃子様が~キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

いただきま~す。(´~`)モグモグ・・・(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
こりゃ大でもペロリだわwうん大で正解!( ´∀`)bグッ!
そうこうしておりましたら、遅れてかんちゃん(あっ、名前まずかったかしら?)登場!
何とか間に合い、餃子OFF完了です。

さて、お次は私の希望で航空自衛隊浜松基地内のエアパークへGO!

まぁ、皆あまりの暑さに疲れてしまい、展望喫茶室でそうそうにだべりタイム開始となりました(;´∀`)
お土産屋サンが開いている内に!と、お土産をゲトv( ̄Д ̄)v イエイし、駐車場へと移動したところでとりあえず1次解散。
2次会は再度冷たいものを求めて移動して15時→19時まで4時間をしゃべくり倒しました…。
汗だくで入店したのに、帰りは日も沈んでいい感じに。
それぞれ帰宅する事になったのですが、IC入り口直前「明日休みだし、ついでに色々寄り道しちゃいなよ」と言う悪魔の囁きに負け、一路私は浜名湖は弁天島へ。
その後もラグーナ蒲郡の花火を見ながら「お持ち帰り餃子(10ヶ)」にて夕飯→そのまま走り続け、各地の花火大会渋滞に巻き込まれつつ、12時前には何とか帰宅する事が出来ました!
皆様お付き合いくださりありがとうございました(´∀`*)ノシ

で、終わるかと思いきや、何故か今日も朝から名古屋へ。
そう、コメダ本店でモーニングの会が開催されたのです。
バタートーストに小倉餡トッピングではなく、小倉餡オードブル(って、店員さんが言ってました)を追加し、名古屋食文化を堪能。
10時半から12時過ぎまでダラダラした後、その横にある雰囲気の異なった喫茶店へ再度御入店w
昼と言う事もあり、ミックスサンドセットを注文しました(オイ

厚焼き卵にお正月専用ハムの2種類のサンド、コーヒー、アイスとロールケーキのデザート付です。
お値段はかなりなものでしたが、ソファが身体を包み込み、くつろぎの空間としてのお値段分と思えば十分です。 結局14時過ぎまでマッタリし、名古屋喫茶店文化の異端児マウンテンを見学w後に流れ解散となりました( ^ω^ )ニコニコ

その後私は予てから行ってみたかった「アバルト名古屋」へ。
ポロを買う際に検討したのがアバルト500だったのです。
その後プントも出たので何時かは行ってみたいと思っておりました夢の地です。
お目当てのプントは試乗車を先日出してしまったそうで無かったのですが、やっぱり一度は乗ってみたいですね。 用意しているらしいので、もう一回お邪魔させていただこうかなぁ…。

2日間近所でしたが合計565キロのお出かけでした。
連続でこれだけ出かけるのは私には珍しいです!
私は車好きと言うより、ドライブが好き、運転しているのが好きなので、あまりマニアックなお話には付いていけないのですが、それ以外のお話のお付き合いも出来るみん友さんに感謝です。
楽しい時間をありがとうございました!
そしてまたよろしくお願いしますね(´∀`*)ノシ
Posted at 2011/08/07 21:31:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記

プロフィール

「ご報告が遅くなりましたが、この5月よりまた元の地に出戻ってきております。」
何シテル?   08/09 08:57
車好きというよりも、ドライブ好きです。 特に美味しい物の匂いを嗅ぎつけるドライブが得意デス。 成長期はとっくに過ぎましたが、まだまだ大きく育ちます(・(ェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

空気圧警告灯初期化方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 00:37:11

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
年も年なので、落ち着いた車に乗り換えです。 5ナンバーで燃費も良好。 1.2Lとは思えな ...
DSオートモビル DS3 ハコフグ号 (DSオートモビル DS3)
一目惚れでまさかのシトロエン! 即決です♪(´ε` ) ⇒ 2021年7月自損事故のた ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
大好きなポロ助。 色んな所へびゅーんと連れて行ってくれます。 距離もいつの間にやら5万 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation