• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴姫のブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

修理

昨日アルテッツァを修理に出しましたがまん顔

まあ1時間で終わる程度の作業でしたけど修理した場所が…

事の始まりはさかのぼること1週間前!

3連休だったので敦賀までドライブに行った時です!

高浜で給油して小浜に入ってから異常ががまん顔

気づくきっかけはタバコを吸おうと窓を開けた時!

なんかガソリンの匂いがする(?_?)

ちょうどガソスタの横を通ったからかなっと思ったんだけど信号にひっかかった時普段ホイールスピンなんかしないアルテッツァがまさかの3から4速のシフトアップで滑った(O_O)(うちのアルテッツァは5速ATのパドルシフト付だから3速発進したのだ☆普段は2速発進淲)

2速なら雨とか砂があればホイールスピンするけど完璧なドライ路面がまん顔
しかも3速発進がまん顔
何故(?_?)

とっさに後ろを確認!

なんかうちのアルテッツァの後ろからなんかラインが出来てるがまん顔

とりあえずすぐ近くのコンビニにIN!

すぐに後ろを見ると…

ガソリンが滝のように漏れてるがまん顔

もうハンパないくらいにだだ漏れ(T_T)

運がいいのか悪いのかちょうど目の前がネッツsoon

すぐに診ていただきましたがまん顔

診断結果は燃料パイプの燃料タンクの付け根の部分が半分抜けてたそうですがまん顔

その部分にある黄色いクリップが変形して外れかかってましたがまん顔

ディーラーの人曰くここがトラブルことなんてありえないそうながまん顔

新車から乗っているなら絶対壊れないパーツらしいがまん顔

とりあえず応急修理してもらって舞鶴へ戻ってすぐに舞鶴のネッツへがまん顔
パーツを注文して昨日の修理になりましたがまん顔

やっぱり小浜のディーラーの意見と一緒で普通なら壊れることないって!

やっぱり事故車だからな~
多分左のリアを修理した時になんかやったんだろながまん顔

今度からはそこらへんも注意してsoon買わないとがまん顔

修理した部分はたったの74円のパーツがまん顔

しかしそのパーツのせいで危うく丸焦げになるところでしたがまん顔




後日この話を職場でしたら…

道に垂れたガソリンに火が着いたらリアルバックトゥザフューチャやな(笑)って言われたがまん顔

さすがに笑えんわ(ノ><)ノ

まあとりあえず無事でよかった~次項有

まだまだアルテッツァには走ってもらわないとね淲

Posted at 2011/10/02 16:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノート キャンバーシム取付(CVT) https://minkara.carview.co.jp/userid/471305/car/2110922/5102480/note.aspx
何シテル?   12/25 07:23
はじめまして(^^) 愛車は BMW 320d Msports( ・`ω・´) プラス 奥さん愛車 エッセノーバ(*´ω`*) 現在2台体制でまったく違う方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ブレーキローターとパッド交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:03:23
aFe エアクリの交換例 (BMW 320d) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 16:12:37
センターコンソールパネルをDIYで交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 12:32:36

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ノートニスモから乗り換えました(* ̄∇ ̄)ノ 程よくシンプルに仕上げます(*´ー`*)
ダイハツ エッセ エッセノーバ (ダイハツ エッセ)
奥さんメインカーヽ( ̄▽ ̄)ノ エッセノーバ(^^) フィアット ノーバ500風カス ...
日産 ノート ブラックニスモ (日産 ノート)
四代目愛車(゜▽゜*) ブラックのNOTE NISMO(゜▽゜*) 1200cc+S/ ...
トヨタ アルテッツァ 鈴姫STYLEアルテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
3代目の愛車アルテッツァです!! 今回のチューニングのテーマはストーリート時々サーキッ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation