• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

暑い日は涼を求めて・・・

暑い日は涼を求めて・・・ 今日は以前勤めてた職場の同期君と涼を求めて鏡野町(旧奥津)へ散歩に行ってきました。

この岡山県立森林公園は標高が900~1000m位あってとっても涼しいんです♪
日頃とっても静かな公園なのですが、流石にGWけっこう沢山のお客さんが見えてました

一応デジイチ片手に被写体を探しながら歩いてきたんですよ(笑)

名前がわかんないけどカワイイ花でした


園内を流れる渓流の淵を凝視したら・・・
居ました居ました!ヤマメちゃん♪

禁漁区なので大きく育ってます目測30cm位かな?何時かはコレくらいの釣ってみたい(苦笑)

歩いてたら汗だくになっちゃってそそくさと公園から退散し、次の目的地苫田ダムへ♪
ココのダムは堤体内(ダム堰の内部)に一般人も入れるんですよ!


暑いので早速涼しい堤体へ侵入!

堤体の中は地上の熱が届かないので夏でも15℃~20℃に保たれていて、汗がスーッと引いて気持ちいいっす♪
内部の通路が要塞っぽくてカッコイイ!何ぞの映画に出てきそうな雰囲気ですよね~


その後自宅へ戻ったのですが、久しぶりに山の中で遊んで楽しかったです♪
今度はバイクでどっか行きたいなぁ~。。。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2010/05/04 23:42:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年5月5日 0:24
こんばんは~♪
いや~しっかり修行してますなぁ~
それにしてもデジイチって奥が深いよね
ナイト撮影とか泣きそうになります
早く一緒に修行プチオフしようよ~ww
コメントへの返答
2010年5月5日 0:33
長旅お疲れ様っす!

修行だなんて勿体無いお言葉ww
同行したツレがキャノン派でしてお互い触りっこ♥してきました。

ナイト撮影って難しいですよね~
ボクは三脚がない時、ブレ防止のために柵の支柱とかにカメラ置いてセルフタイマーでシャッター切ってます♪

どっか近場でプチッとやりますか!
2010年5月5日 0:41
ここイイですね~♪
秘密基地の通路みたいw
コメントへの返答
2010年5月5日 0:55
なんかカッコよくないですか(笑)

中に入ってココはダムの中なのか~って考えたら不思議な気分になりました
2010年5月5日 1:22
苫田ダムって入れるんですね。
個人的にはヤマメが気になるんですが
コメントへの返答
2010年5月5日 13:16
写真じゃ分りにくいけどダムの真ん中あたりにある放水ゲートの辺りに行けますよ

ボクもヤマメが気になる!
マーちゃんは渓流するんですか?

2010年5月5日 7:38
奥津温泉にはよくお邪魔しますが
県立森林公園は未経験です~
紅葉も良いらしいですね^^

水面の反射を取る良いフィルターあるんですよ~
コメントへの返答
2010年5月5日 16:52
森林公園は時期的にちょっと中途半端でした

カメラの小物とかまだまだ知らない事だらけなのでまた教えてくださいね!
2010年5月5日 8:57
綺麗なところですね

岡山の北部の方ですか?
コメントへの返答
2010年5月5日 17:06
そうです!岡山県の北端ですね♪
とは言えほぼ鳥取県ですが(汗)
2010年5月5日 10:59
おっ!

ダムの内部見学よさげですね。

詳しい場所情報きぼんぬ。

家族プチ旅行の計画に入れます。

って、わたしは、車で走りたいだけのための口実(爆
コメントへの返答
2010年5月5日 17:18
このダムは苫田ダムって言います。
更に奥に進むと恩原高原があったりとナカナカのドライブコースかと思いますよ♪

2010年5月5日 15:05
気持ち良さそうな場所ですね~


此処って岡山県のどの辺りなんですか?


場所次第では行ってみたいです♪
コメントへの返答
2010年5月5日 23:22
気持ちよかったですよ♪

場所は旧奥津町になりまして倉吉から人形峠をひょいっと越えたあたりになります。
津山から30分ほど北上って感じかな~
2010年5月5日 22:30
いやあ、先日はお世話になりました。

なかなか楽しかったですよ!
また行きましょう~♪

やっぱ写真は撮るだけでも楽しいっすなあ・・・
コメントへの返答
2010年5月5日 23:25
どもどもお疲れさんでした♪
またどっか景色のいいトコ行こうね~

レンズが欲しくなってきたぞ・・・

プロフィール

「倒立は面倒くさいっすよね〜
TZRのフォークやったとき手が3本欲しくなりましたw」
何シテル?   05/13 19:01
BMWほか欧州車とバイクが大好きです! お小遣いで出来る範囲のモディなので派手さはないですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントフォークオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:48:36
Rスプロケ&ハブベアリング交換(29711km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:43:02
2024.3.17エンジンオイル、ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:44:15

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 仮性M (BMW 1シリーズ ハッチバック)
うーん、分かっちゃいたけどやっぱりブサイク。。。
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
カワサキ ZRX1100 C4型 20歳よりゼファー750に5年間乗るが、ツーリング仲 ...
ヤマハ TZR250RS 家族に内緒で買ったのが速攻バレた号… (ヤマハ TZR250RS)
焼き付いた人を引き取りました。 見た目は割と綺麗ですが不動車です。 ちょいと調べてみれ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
少年の頃から欲しかったバイクです、この歳になってやっと手に入れる事が出来ました。 2スト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation