• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよぼん@のブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

身包み剥いで

身包み剥いで壮年バイクなんであまり水掛けない方がいいのでしょうけど洗剤ぶっ掛けゴシゴシゴシゴシ…

約20年分の汚れがスッキリさ〜ん♪

しかしまあ2ストのバイクって全体的にオイル汚れニタニタでキチャナイ…
この汚れ方だけでも2サイクルエンジンが淘汰される理由になりそうな気がするよ(笑)



Posted at 2017/05/28 16:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR-2 | 日記
2017年05月20日 イイね!

先日連れ帰った子を

少し時間が出来たので車体のチェック♪

全体的に年式を感じさせない小奇麗な印象
カワサキの古いオフ車は大概ガサガサに色褪せて真っ白なのだがこの人は艶がまだあるので外装交換は必要なさそう

キックペダル周辺のフレームやクラッチカバーにはキック動作による塗装剥げなし!

反対側のフレームも塗装剥げは無く綺麗

フォークインナーも全く錆なし!これだけでも儲けだね♪

距離はもうすぐ2万キロ、だけど少し乗ってみた感じでは今のところエンジン、ミッション異音なし

カワサキHPで車体番号検索かけたら98年の最終型で確認が取れた。


シート破れも無く、シート下やバッテリー回りの錆、腐食は全くなし、シート取付け部に傷すら殆ど無い、前オーナーはシート外した事無かったんだろうか?下回りのフレームやエンジンも綺麗なもんでした。

このバイク、タイヤが新車装着銘柄でシリアル見たら製造が2001年でした、これらの手掛かりと見た感じの印象から推理すると。。。

大型バイク乗りのオジサマが2ストのKSRが絶版になるよと聞いて慌てて購入したけど最初は楽しくて乗ったんだけど2ストは服が汚れるしちょっとなぁ・・・そのうちまた乗るよ!って言いながら結局何年もガレージにに置きっぱなし→当然ながらエンジンかからない→直す腕もないし手放そう。

みたいな感じではないかと。。。

実際購入した相手は不動車を直して転売して小遣い稼ぎしている兄ちゃんだったので真相はわかりませんが、キャブを掃除したらすぐ動いたよ~とのことでした。

見えない部分に関しては少しブレーキが固着しているので要メンテ、水と油を総替えとタイヤ交換程度で十分走れそうです。

購入した相手もこの手の相場観がなかったようで相場の半額程度で譲ってもらいましたww

バイク自体は程度も良かったし、お得に購入できて良かったのですが、一番の問題は嫁に叱られるのが怖くて未だ家に持って帰れていないことでしょうか(笑)




Posted at 2017/05/20 11:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月17日 イイね!

見るだけのつもりが…

見るだけのつもりが…あまりに可愛いので連れて帰ってしまった…

カワサキ一筋20年
初めてのライムグリーンです

トラックに積み込んで帰ってたのですが縛りが甘くてバウンドした拍子にバイクが倒れるという悲劇。

乗る前から傷物にしてしまった自分を殴りたい…
Posted at 2017/05/17 14:33:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年05月09日 イイね!

今夜の晩御飯は

今夜の晩御飯はタケノコご飯にタケノコの味噌汁、タケノコの煮物とタケノコとタラの芽の天ぷら、それからワラビのおひたし。
唯一の動物性タンパク質は塩サバの余り物という…
(お肉が食べたい…)

山菜類は全て実家の裏山で採った物です。
お裾分けした嫁のご両親は大変喜んでおられましたが、田舎育ちの性なのでしょうかね〜

この手の食べ物ワタシは余り好きでないww








Posted at 2017/05/09 19:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月01日 イイね!

春のメンテデイ

春のメンテデイ今日は代休頂いてバイクをゴニョゴニョしました。
先ずはキャリパー丸洗いとピストンの揉み出しからのフルード交換!

そして作業中に注文していたエンジンオイルが届いたのでその勢いでオイル交換!

万年金欠なので今回は安くて美味しいという噂のAZ製10W-40です。
合成油で4Lが送料込みの1980円也!しかもオマケでジョッキ付き、レビューも余り悪い事書かれて無いし買わない理由がないでしょう(笑)

その後ホイール磨きと外装の拭き掃除で終了。。。

気分がいいので走りに行きたい所ですが用事があるのでそっと仕舞っておきました。

手前味噌になりますが、17年目のバイクの割には結構綺麗だと思いませんか?(古いのでどうしてもアルミパーツの腐食やネジの錆とかあるので近くで見てはダメですww )


Posted at 2017/05/01 14:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「倒立は面倒くさいっすよね〜
TZRのフォークやったとき手が3本欲しくなりましたw」
何シテル?   05/13 19:01
BMWほか欧州車とバイクが大好きです! お小遣いで出来る範囲のモディなので派手さはないですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントフォークオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:48:36
Rスプロケ&ハブベアリング交換(29711km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:43:02
2024.3.17エンジンオイル、ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:44:15

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 仮性M (BMW 1シリーズ ハッチバック)
うーん、分かっちゃいたけどやっぱりブサイク。。。
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
カワサキ ZRX1100 C4型 20歳よりゼファー750に5年間乗るが、ツーリング仲 ...
ヤマハ TZR250RS 家族に内緒で買ったのが速攻バレた号… (ヤマハ TZR250RS)
焼き付いた人を引き取りました。 見た目は割と綺麗ですが不動車です。 ちょいと調べてみれ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
少年の頃から欲しかったバイクです、この歳になってやっと手に入れる事が出来ました。 2スト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation