• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよぼん@のブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

陸運支局で

陸運支局で今の家に引越してからバイクの住所変更してなかったので、陸運支局に手続きしに行ってきました。

ナンバープレートはそのままなので掛かった経費はOCR1号用紙代のみ、30円で済みました♪

最初どの窓口かわからなくてかなり挙動不審な人になっていましたが(笑)係りの尾根遺産が用紙の記入方法も教えてくれて助かりました。

自分で出来たらちょっぴり嬉しくなりますね♪
Posted at 2014/01/28 12:26:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年01月24日 イイね!

サービスマニュアル

サービスマニュアル今のバイクを手に入れてから既に10年・・・

実はバイクを弄るうえで締め付けトルクや油脂類の指示など疑問が出てくる度に欲しいなぁと思っていたのですが、この度サービスマニュアルを手に入れましたww

今までずーっと欲しかったのですが通販やヤフオクでも5~6千円となかなか気軽に買える値段じゃなかったので躊躇してたんですよね・・・

それで何となくヤフオク眺めてたらPDF版でCD-Rに焼いた物が比較的安価に出てたので購入しました。


頼んでも無いのに何故かFCRのセッティングマニュアルも入ってました


ていうかサービスマニュアルをPDF化して販売って俗に言う海賊版ですよね?ヤバい物買っちゃったかも?!

でもまぁこれで自信をもってバイク弄りが出来そうですww
Posted at 2014/01/24 13:21:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年09月16日 イイね!

サスセッティングは良く分からん。。。

折角リヤサスを新調したので数年振りにサスセッティングをしました
慣れない作業だったので写真を撮る余裕は全然無かったです。

数年前の僕は知識も全然無くてメーカー標準セットを基準に何となく好みが出た!的なデタラメセッティング?でしたが、今回はセッティングの本と睨めっこしながら電卓はじいてサグ出し(プリロード調整)からちゃんとやってみました。

旧セッティングの状態を計測してみると本当に以前のサスセッティングはデタラメでしたね
車体の姿勢が思いっきり前下がりでこりゃステアリングが切れ込む訳だ!みたいなww
当時(ていうか今まで)コレが攻めのイケてるセッティング!とか思いながら喜んで走り回ってたんですよね、ホンと馬鹿丸出し(爆)


んでもってちゃんとサグ取ったらびっくりするくらい乗りやすくなりました
とりあえず減衰力を前後とも最弱で乗ってみましたが以前よりぜんぜん不安感無くヒラヒラ寝る。
よく知らない峠道でも気づけばコーナーで爪先を擦ってましたし、コーナー立ち上がりで初めてパワーリフトしたし(汗)(汗)(汗)

今日は減衰力まで弄る時間が無かったのですが減衰全ヌキは乗り心地もフカフカで優しいしこのままで良いかな・・・なんてww

鈍感なんで正直な話減衰力いじっても硬いとか軟い位しか違いが分からんのですよね
セッティングのゴールなんて無いのでしょうけど当分悩みそうです。



Posted at 2013/09/16 21:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年07月21日 イイね!

準備完了♪

準備完了♪来週淡路島で開催されるカワサキコーヒーブレイクミーティングに向けて点検を兼ねてブレーキ&クラッチのフリュードを交換とチェーンの清掃、注油をしました。

暑かったけどこれで気持ち良く走れそうです。

後は雨男なので天気が良いことを願うだけ!
Posted at 2013/07/21 16:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年04月05日 イイね!

キタキタ♪

キタキタ♪春が来ると自分の中のバイク弄り虫が騒ぎますww

最近年齢のせいか自分のバイクが五月蠅すぎて疲れるのでサイレンサーを交換する事にしました。
チタン製です♪



今までマフラー口径φ60.5に対してサイレンサー内径もφ60.5のほぼ直管(爆)でした。
今回はサイレンサー内径をφ46に絞ったので少しは静かになってくれると思いますww

併せてZZRカム流用でハイカム化してスカスカになった低速のトルクの改善にも期待!
Posted at 2013/04/05 12:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「倒立は面倒くさいっすよね〜
TZRのフォークやったとき手が3本欲しくなりましたw」
何シテル?   05/13 19:01
BMWほか欧州車とバイクが大好きです! お小遣いで出来る範囲のモディなので派手さはないですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフォークオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:48:36
Rスプロケ&ハブベアリング交換(29711km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:43:02
2024.3.17エンジンオイル、ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:44:15

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 仮性M (BMW 1シリーズ ハッチバック)
うーん、分かっちゃいたけどやっぱりブサイク。。。
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
カワサキ ZRX1100 C4型 20歳よりゼファー750に5年間乗るが、ツーリング仲 ...
ヤマハ TZR250RS 家族に内緒で買ったのが速攻バレた号… (ヤマハ TZR250RS)
焼き付いた人を引き取りました。 見た目は割と綺麗ですが不動車です。 ちょいと調べてみれ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
少年の頃から欲しかったバイクです、この歳になってやっと手に入れる事が出来ました。 2スト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation